♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

フェスティバル 5の1

画像1 画像1
 風力自動車を団扇であおって走らせるのは意外に難しく、真っ直ぐ走りません。

フェスティバル 4の4

画像1 画像1
 磁石のダーツは的に穴が空かなくて何度でも楽しめます。みんないい腕持ってますね。

フェスティバル 4の3

画像1 画像1
 魚釣り、射的。見てすぐ分かるゲームが人気を呼んでいました。行列ができていました。

フェスティバル 4の2

画像1 画像1
 3回中何回ひもがとれるか?って、そんなに素早い動きが必要なの?1回もとれませんよ!

フェスティバル 4の1

画像1 画像1
 大小たくさんの迷路をいっぱい作って用意してくれました。トンネルがあるとくぐっていきたくなる、そんな子どもの心を満たしてくれました。

フェスティバル 3の3

画像1 画像1
 巨大だるま落としは、瞬発力を養ってくれます。しかも床と平行にハンマーを打ち付けないと崩れてしまいます。調整力も必要です。
 福笑いは、上手にできるとおもしろくない、下手な絵が出来上がると喜ばれる、珍しいゲームですね。

フェスティバル 3の2

画像1 画像1
 缶ぽっくりと輪投げは昔の遊びです。でも、今のゲームでは鍛えられないバランス感覚や身体能力を鍛えてくれます。みんなしっかり缶ぽっくりを乗りこなしていました。

フェスティバル 3の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 「スギちゃんの森」の名前の意味は、的当ての的がスギちゃんだったということでした。また、解説の言葉がスギちゃんの話し方でした。当たった的の下のせりふを、3の1の子どもたちが、大きな声で話してくれました。

フェスティバル ひまわり

画像1 画像1
 ヒーローに変身してお客さんを待っていてくれました。
 ルールは簡単、紙玉を投げて的の穴に通せばよいのです。それだけに盛り上がります。

フェスティバル準備6年

画像1 画像1
 段ボールの固まりかと思ったら、何とマンモス!
 悪霊退治はできるのか?
 どんな馬で馬術を身に付けるのか?
 どこまで江戸の町を再現できたか?

フェスティバル準備5年

画像1 画像1
 果たしてマネードロップの正体は?
 高得点がたたき出せるか?
 電磁石のクレーンでポイントは集まるか?
 脱出は成功するか?
 スカイツリーの高さにどこまで近づけるか?

フェスティバル準備4年

画像1 画像1
 迷路はクリアできるか?
 3回中何回ひもがとれるか?
 魚釣り、射的は成功するか?
 ダーツで人生が決まるのか?

フェスティバル準備3年 ひまわり

画像1 画像1
 果たして「スギちゃんの森」の謎は解けるか?
 巨大だるま落としで運試し?
 紙玉でバイキンマンを倒せるか?

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、たらのヤンニョム、三色ナムル、トッククで、韓国料理でした。ヤンニョムは合わせ調味料で、たらにコチジャンやニンニクで味付けをして唐揚げにしてありました。トックは餅、クは汁で、トッククは日本で言うところのお雑煮にあたります。
 今日は、2年1組におじゃましました。あっという間に配膳を済ませていました。何かと手際が良く、1年の成長の大きさを感じました。給食だけなら明日からでも3年生になれそうでした。今日がお誕生日の子がいました。おめでとう!

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、サンドイッチロールパン、牛乳、ハンバーグのバーベキューソース、コールスローサラダ(ドレッシング)、ホタテと野菜のチャウダーでした。
 サンドイッチロールパンのセンターラインに切れ目が入っていて、ハンバーグのバーベキューソースをはさむようになっていました。ロールパンにはさむときは、ホットドッグというイメージですが、中身がハンバーグなので、ハンバーガーかな?と思ったりしました。でも、そのハンバーグの形がフランクフルトのように細長いものですから、やっぱりホットドッグとよんだらよいのかなんてどちらでも良いことで悩む献立でした。

発育測定1年

画像1 画像1
 1年生へのお話は、フセグンジャーの他に、給食でいつも音楽に合わせて行っている手洗いの仕方について詳しく説明をしました。音楽は「あわあわ手洗いの歌」です。お願いのポーズ・山のポーズ・亀のポーズ・おおかみのポーズ・バイクのポーズ・つかまえたのポーズと6つのポーズがあります。全部をしっかり行えば、隅々まできれいになります。病気の予防になるのでしっかり洗わせたいと思います。

5・6年生 フェスティバルの出し物紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、5・6年生が、朝のさわやかタイムで古南フェスティバルでの催し物を紹介しました。
5年1組 ポイント ドロップ・ザ・アドベンチャー(世界40か国で放送されているマネードロップをもとにしたゲーム)
5年2組 トリプルゲームランド
5年3組 メダルカーニバル(3つのコインを受け取り、ゲームに参加)
5年4組 脱出ゲームDERO!
5年5組 めざせスカイツリーゲーム(缶を積み上げて競うゲーム)

6年生はすべて歴史ものです。クラス毎に時代が違います。
6年1組 ウホウホ 古代ツアー(卑弥呼の占い・聖徳太子に挑戦)
6年2組 陰陽師〜平安の呪い〜(クイズを解いていき、悪霊退治)
6年3組 目指せ一流武士〜戦国バトルを制覇せよ〜(剣術・馬術を身に付けノロノロ城を攻め落とす)
6年4組 煕代照覧(きだいしょうらん)〜江戸にさかのぼる〜(江戸の雰囲気を楽しむ)

簡単な紹介では分からないところは、来てのお楽しみ!

3・4年生 フェスティバルの出し物紹介

画像1 画像1
 朝のさわやかタイムで、古南フェスティバルでの催し物を、テレビ放送を使って紹介しました。
3年1組 とび出せスギちゃんの森(漢字パズル・的当て・重さ当て)なぜこの名前?
3年2組 昔の遊び(缶ぽっくり・輪投げ)
3年3組 むかしや(福笑い・缶ぽっくりをしながらなぞなぞ・巨大だるま落とし)
4年1組 デンジャラスメイズ(迷路)
4年2組 紐引き(ゲーム)
4年3組 ゲームランド(空気砲・ボーリング・魚釣り・射的)
4年4組 人生アドベンチャー(ダーツ・磁石迷路)
ひまわり トリプルレンジャー(紙玉で悪者を倒す)

簡単な紹介では分からないところは、来てのお楽しみ!

発育測定2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生の発育測定をしました。
 発育測定前に、予防戦隊フセグンジャーの話と、体温計の正しい測り方の話をしました。3年生と同じ内容ですが、3年生よりも、やさしい内容で説明をしました。
 体温計の測り方では、大部分の児童が間違った測り方をしていました。正しい測り方については是非、お子さんに聞いてみてください。きちんと説明できていれば嬉しい限りです。

世界最大の鶏

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年鶏が入居するとき、雛と聞いていたので小さいイメージでいたところ、実際やってきたのは、前からいるチャボの2倍ぐらいのサイズで大きいと感じたのですが、今日入居した鶏は、世界最大という種類で、実際入居してみると、昨年入った鶏が小さく見えるほどです。特に雄の2羽が大きく派手です。大きい雄には名前があります。白い方がハッピーで、緑色の輝きをもった方がラッキーだそうです。黒や茶の小さい雌3羽には、名前がないそうです。新居に慣れないようで、興奮して2羽の雄同士がしばらくけんかをしていました。まるで闘鶏のようです。首のまわりの羽を広げエリマキトカゲのようになって威嚇しています。足首のまわりにも羽が生えていて派手な2羽が飛び回ってぶつかり合っていました。30分ほどで落ち着いたようです。連休明けに子どもたちに見てもらいたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873