最新更新日:2024/04/19
本日:count up76
昨日:389
総数:1247452
♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

修学旅行 1日目 37

  本日は当HPに1000を超えるアクセスをしていただき本当にありがとうございました。

 旅行中の子どもたちの活動の様子やステキな笑顔を見ていただけたでしょうか。

 本日のアップは以上で終了させていただきます。

 明日も修学旅行2日目の様子をアップさせていただきます。

 本日以上にアクセスをいただきますようお願い申し上げます。

 本日は本当にありがとうございました。


 それでは、おやすみなさい!!!

修学旅行 1日目 36 伝統文化体験

画像1 画像1 画像2 画像2
念願の舞妓さん

修学旅行 1日目 36 伝統文化体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後に、舞妓さんと記念撮影

「ハイ チーズ!」

修学旅行 1日目 35 伝統文化体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
舞いと質問タイム

修学旅行 1日目 34 伝統文化体験【舞妓さんの舞い】

画像1 画像1
舞妓さんにたくさんの質問をさせていただきました。

舞妓さんになるには約1年間の修業が必要なのだそうです。

言葉や礼儀作法の稽古も大変なのだそうです。

修学旅行 1日目 33 食事はじまりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おいしい! おいしい!! おいしい!!!」の連呼、連呼、連呼!!!

あふれる笑顔で、完食まちがいなし!!!

修学旅行 1日目 32 夕食がはじまります。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「美味しそう。いただきま〜す。」

今日一番の笑顔?

修学旅行 1日目 31 夕食の始まり

画像1 画像1
もう少しの我慢です。

修学旅行 1日目 30 ホテル到着

画像1 画像1 画像2 画像2
「よろしくお願いします」

元気なあいさつとともに、チェックイン!!!

修学旅行 1日目 29 ホテルに到着

画像1 画像1
予定より少し遅れましたが、無事ホテルに到着しました。

雨の中の1日でしたが、みんな疲れた様子も見せずに元気いっぱいです。

この後、夕食、入浴、伝統文化体験と京都の夜を満喫します。 

修学旅行 1日目 28 バスレク

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の中京都へ向かいます。

6月16日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、愛知の大根葉ご飯・牛乳・あゆの甘露煮・切り干し大根のベーコン炒め・かきたま汁でした。

 今日は、頭付きのあゆが登場しました。
頭としっぽは残すんだよねと言われ、残していた児童が多かったのですが食べれられることを伝えると、頭までしっかり食べることができました。

 八丁みそまんじゅうは、皮に八丁味噌が練り込んであり初めて食べた子も多かったようでした。地元の味を感じることができました。

修学旅行 1日目 27 東大寺を出発

画像1 画像1
16時05分、東大寺を出発してホテルに向かいます。

雨に降られながらのオリエンテーリングでしたが、全員無事にゴールしました。

修学旅行 1日目 26 春日大社

画像1 画像1 画像2 画像2
春日大社でガイドさんの話を熱心に聞きました。
そして、お参りもしました。

修学旅行 1日目 25 二月堂にて

画像1 画像1 画像2 画像2
OL。二月堂にて
ガイドさんの話をよく聞いてます。

修学旅行 1日目 24 金剛力士像

画像1 画像1 画像2 画像2
金剛力士像。
ポーズを真似してパシャリ!

修学旅行 1日目 23 春日大社

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作法通りのお詣りができました。

修学旅行 1日目 23 奈良公園オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左:手向山八幡宮

中:奈良公園

右:古都屋

修学旅行 1日目 22 東大寺・大仏殿

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大仏さまはどこでしょう?

修学旅行 1日目 21 東大寺

画像1 画像1
 
東大寺は、大仏で知られる奈良時代の代表的な寺院で大仏殿は世界最大の木造建築物です。
天平15年(743)に聖武天皇が盧舎那大仏(るしゃなだいぶつ)建立の勅願を発令し、その大仏を安置する寺として国力を挙げて造営されました。
天平勝宝4年(752)に大仏殿が完成。
以降次々と堂塔が建築され40年近くかかって寺観が整いました。
都が長岡へ移ったあとも歴代天皇の手厚い保護を受けて、興福寺とともに栄華を誇りました。
しかし、治承4年(1180)平重衡の軍勢によって大仏殿をはじめ伽藍の大半を焼き払われてしました。
重源上人によって再興されましたが、永禄10年(1567)の三好・松永の乱で、わずかな建物を残して再度焼失してしまいます。
現在の伽藍の多くは江戸時代に再興されたものです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 修学旅行(自転車安全運転講習会)
6/17 修学旅行
6/20 朝礼
6/21 代委 QUテスト
6/22
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873