♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

発育測定・視力検査が始まりました

本日は5年生で発育測定・視力検査を実施しました。
明日以降の予定をお知らせします。

4月13日(木) 4年生・ひまわり学級
4月14日(金) 3年生
4月18日(火) 2年生
4月25日(火) 1年生
5月 8日(月) 6年生

画像1 画像1

今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:1年   春みつけ
写真中:4年   50m走に挑戦
写真下:ひまわり 鉛筆を机に置くときは
    2年   桜の花びらは何枚?

1年生 春見つけ

画像1 画像1
 春を見つけをしました。
 チューリップや桜、パンジーなど、子どもたちは手で触ったり、匂いをかいだりと体全体で春を感じていました。
 また、初めてトンネル山で遊ぶことにも挑戦しました。これからもルールを守って、安全に遊んでほしいと思います。

4月12日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯・牛乳・さわらの西京焼き・山吹和え・玉ふのすまし汁でした。

 今日から2年生〜6年生は、29年度の給食が始まりました。給食初日ということもあり、通常より時間がかかってしまったクラスもあったようです。新しいクラスでの給食のルールをしっかり守って楽しい給食時間をこれから過ごしていきましょう。そして、「完食しました」という声がたくさん聞けるといいなと思います。

 明日からは、いよいよ1年生も給食が始まります。初めての学校給食を楽しみにしていてください!

1年生下校

画像1 画像1
今日から2年生以上の給食が始まる関係で、1年生だけの下校となりました。方面別に職員が引率して下校しました。ご協力をいただいた見守り隊の方々、途中までお出迎えをいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

今日はどんな一日になるのかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はどんな一日になるのかな。どんな一日にしたいのかな。
今朝もさわやかなあいさつで一日を始めましょう。
「小さなことから こつこつと」

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度からあいさつ運動を続けている5年生です。雨なんかへっちゃらの「にこにこ笑顔」での、さわやかなあいさつをありがとう。

生活目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月の生活目標は、「ルールを守って生活しよう」
学級開きから3日目。学級生活や授業で、だれもが気持ちよく過ごせる約束事を決めていきます。

明日は2〜6年生の給食が始まります

画像1 画像1
いよいよ明日、2年生から6年生までの給食が始まります。給食配膳員さんに配膳室を清掃し、準備をしていただきました。4月の給食目標は 「準備と後片付けを安全に気をつけてやろう」です。

明日の1年生下校について(お願い)

画像1 画像1
明日、4月12日(水)の1年生下校については、学級担任等が方面別に引率してまいりますが、通学路途中までの「お迎え」にご協力ください。
次の箇所までの引率下校を計画しています。安全・安心の下校とするため、ご理解いただきますようお願いします。

大黄方面 紳士服AOKI交差点付近
小黄方面 学校南門から出てすぐのところ
大緑方面 江南市役所付近
小緑方面 江南郵便局近くの押しボタン式横断歩道
白方面  メゾンコメショー付近のT字路

本日の1年生は、鉛筆の持ち方や体操服への着替えについて学習しました。家庭でも話題としてください。

4年生 「時間を守る」

画像1 画像1
今日は雨が降ったので、学年下校でした。

4年生になって初めての学年下校。
下駄箱の位置が変わったので,学年下校の並びの向きが逆になったにも関わらず,11:45までには,この状態で待つことができました。
下校の指示の放送まで時間がありましたが,騒がしくなることなく,静かに待つことができ,大変すばらしかったです。

「時間を守る」
当たり前のことを当たり前にできる,4年生。
これからも続けます。

一斉下校【引率下校】

画像1 画像1
 今日は一斉下校が可能となりました。
 1年生はまだ整列場所が分からないので、指令台横に整列し、高学年のお迎えにより整列場所までたどり着くことができました。もうしばらくすると、自分たちだけで動けるようになると思います。がんばれ1年生!

教科書配付

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書を配付しました。新しい学年で、どんなことを学習するのか興味津々といった様子で、さっそくパラパラとページをめくっていました。

チャレンジタイム

画像1 画像1
チャレンジタイムの様子です。
新たななかまづくりが始まりました。

通学班会議

画像1 画像1
第2時限に通学班会議を行いました。出発時刻や「登下校の約束」を班員みんなで確認しました。

登校の様子

画像1 画像1
 今朝の登校の様子です。どの班長さんも安全を第一に考え、班員に気を配ってくれています。これからもよろしくお願いします!

 今、春の全国交通安全運動が実施されています。交通ルールをしっかりと守り、一人も事故にあわないようにしていきたいものです。

今週の予定について

画像1 画像1
画像2 画像2
4月10日(月)には通学路点検を実施します。
交通量や車両の出入りが気になるところ、災害時の危険が想定されるところ、不審者対策上で問題となるところなどを点検したいと思います。
また、いざという時の「こども110番の家」を確認させていただく予定です。
保護者、地域の皆様で、日ごろ気になっているところがありましたら、
ぜひお知らせください。

始業式

画像1 画像1
校長式辞より(一部紹介)

この写真の二人は何をしているところでしょうか。二人の名前は、高橋礼華選手と松友美佐紀選手で、「タカマツペア」と呼ばれる二人です。二人はバドミントンの選手です。昨年のリオデジャネイロで行われた夏のオリンピックにおいて大逆転をして金メダルを獲得したときの写真です。実はね、この二人は、高橋選手が小学校5年生、松友選手が小学校4年生のときに試合をしたのがきっかけで文通を始め、その後高校生になったときにペアを組むことになったのです。そして、オリンピックの舞台で、「自分たちの力を出し切るぞ」という思い、「絶対に勝つ」という姿勢で試合に臨んでいたのだそうです。金メダルを手にできたのは、小学生の時からの二人の友情、そして互いのよさを認め合ってきたところにあったのです。
この話から、皆さんに考えてほしいのです。
古知野南小学校の合い言葉「あじみこそがきほん」の中にある我慢強く、本気で頑張ること、そしてみんな仲良くすることで、すごいことができそうです。「力の限り」、自分のベストを尽くすことで、将来のなりたい自分に近づいていけるのだと先生は考えています。
古知野南小学校の「力の限り」は、これからの皆さんにとって、とても大切な言葉なのです。平成29年度は、転入生6人を迎え824人の皆さんで、一緒に力を合わせて笑顔いっぱいの学校にしていきましょう。


着任式 新たな出会い

画像1 画像1
画像2 画像2
滝口清二先生 
児童数が約300人の藤里小学校から来ました。古南小は800人以上いますから楽しみも3倍です。
田中久徳先生
布袋小学校では「田なQ(たなきゅ)」と呼ばれていました。正義の味方「田なQ」です。
坪内典子先生
わくわくしています。仲良くしましょう。
天羽 武先生
名古屋市より遠い刈谷市から来ました。江南市は初めてなので教えてくださいね。
岩本麻希先生
たくさんの皆さんの前で話すのは緊張しますが、今はわくわくした気持ちに変わりました。
安藤有希先生
スクールボランティアで来ていたので知っている子もいますね。一緒に勉強、運動に頑張りましょう。
苅谷美智子主任
職員室で事務をしています。よろしくね。
服部真美子先生
布袋北小学校から来ました。古知野南小学校のことをいろいろ教えてくださいね。

着任式・始業式 1年生

画像1 画像1
 着任式・始業式がありました。
 とても長い時間ではありましたが、子どもたちは一生懸命話を聴くことができました。
 得意なことをぐんぐん伸ばし、笑顔いっぱいの学校生活が送れるよう一年生担任一同、全力で努めていきたいと思います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/12 2年生から6年生の給食開始
4/13 1年生の給食開始
4/17 新入生を迎える会 離任式
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873