♪明るい笑顔が明日を呼ぶ♪古知野南小学校

6年生☆校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「世界に学ぶ 世界発見」

公共交通機関を使ってリトルワールドへ校外学習に行ってきました。
民族衣装を着たり、展示されているものを見たりして、いろいろな国の文化について学習しました。
また、グループ活動では協力したり、友達に思いやりの心をもって接したりする姿が見られました。

今日の学んだことを、これからの総合的な学習に生かしていきましょう。

【3年生スクラム】秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習で名古屋港水族館に行って来ました。

これまで実行委員を中心にスローガンや目標を考え、よりよい校外学習になるように学年で取り組んできました。

名古屋港水族館では、イルカショーを見て、お弁当やおやつを食べてから、グループごとに館内を見学しました。

保護者の皆様、お弁当の用意や準備物の確認など温かいご支援をいただき、ありがとうございました。ご家庭でも今日の様子を子どもたちと話題にしていただけたらと思います。

10月11日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯、牛乳、揚げぎょうざ、八宝菜、春雨サラダでした。

 八宝菜は中国の料理で、肉や魚介類、色々な野菜など、たくさんの材料を使って作る炒め物料理です。今日は「八宝菜」の名前の由来について紹介します。

 昔、中国の宮廷のお后様の料理人たちが、自分たちの食べる料理として余った材料で炒め物を作って食べていたそうです。すると、この料理がとてもおいしいと評判になりました。その噂がお后さまの耳にも届き、料理人にその料理を作らせたところ、評判通り大変においしかったそうです。お妃さまは「このおいしい料理の名前は?」と料理人に聞きましたが、「余りものの材料で作ったものなので名前などありません」と料理人は答えました。するとお后様は「たくさんの宝物を集めて作ったようにおいしいおかずであるので八宝菜」という名前をつけたそうです。中国では「八」は「たくさん」、「菜」は「おかず」という意味があることから八宝菜と呼ばれるようになりました。

 久しぶりに登場した給食の八宝菜も、「たくさんの宝を集めたようにおいしいおかず」と感じてもらえたらうれしいです。

6年生 校外学習 〜リトルワールド〜

画像1 画像1
公共の電車とバスを利用してリトルワールドへ向かいました。

班の仲間と散策しながら、学習を深めています。

各国の衣装体験もしています。

秋の校外学習 〜3年生・6年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
秋晴れの空のもと、3年生は名古屋港水族館へ、6年生はリトルワールドへ校外学習に出かけました。

これまでの学習を深めるとともに、楽しい一日にしてほしいと思います。

今日の学び

画像1 画像1
140名を超える就学児を優しく気遣いしながら案内してくれた5年生がいたからこそ、就学時健診を実施することができました。5年生の皆さん、本当にありがとう。

今日の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、市行政・民生児童委員・PTA役員、そして古知野中学校の生徒の皆さんとともにさわやかな挨拶運動で一日が始まりました。先日、日曜日が二十四節気の「寒露」ということもあって、空気は澄み、秋の清々しさを感じます。校庭の木々も色づき始め、ドングリなどの木の実で遊ぶこともできる、いよいよ本格的な秋の到来です。
写真中:2年生 学芸会に向けての合唱練習
        かけ算の意味とかけ算の式について学習します。
写真下:3年生 ローマ字で表記されているものを読み、
        また、ローマ字で書くことができるようにします。
    4年生 外国語活動 発音に気を付けてね。

就学時健診

画像1 画像1
140名を超える就学児と保護者の皆様にご来校いただき、就学時健診を実施しました。
学校歯科医からは「歯のパスポート」を用いて、「おやつの横には歯ブラシを置いておきましょう」「しっかり噛むことが大切です。咀嚼することは学力と関係します」といったお話を伺いました。また、江南市スクールカウンセラーからは、「お子さんの成長を見守る 大人のための心理学」と題して、「ドキドキがいっぱいの一年生には安心・安全が大切です」「がまんして頑張っていることをたくさん見つけてあげましょう。今日も就学時健診で随分がまんして頑張っているはずですよ」といったお話を伺いました。
本校は、保護者の皆様の温かい、いっぱいの愛情に包まれた子どもたちが、力強く義務教育の第一歩を踏み出すことができるように努めてまいります。

10月10日(火) 目の愛護デーの献立

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯、牛乳、厚焼卵、ほうれん草のごま和え、あおさのみそ汁、巨峰でした。

 10月10日は、目の愛護デーです。食べ物に含まれる栄養素の中には、目に良い働きをするものがあります。たとえば「目のビタミン」ともいわれるビタミンAです。今日は、ビタミンAを豊富に含む卵やほうれん草を使いました。
 食べ物から目によい栄養を摂ることは大切ですが、目を疲れさせないこともとても重要です。文字を書くときなどの姿勢や、部屋の明るさに気を付けたり、テレビやゲームの時間を決めて目を休めるといった日頃の生活習慣を見直し、自分の目を大切にしましょう。

今週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、就学時健康診断を実施します。受付は13時から13時20分までを予定しています。保健関係書類等を受付にて提出いただきますようお願いいたします。保護者の皆様には、学校の概要説明やスクールカウンセラーによる講話「お子さんの成長を見守る大人のための心理学〜もうすぐ小学生編〜」等をお聴きいただきます。

写真中:ICT機器を活用した授業研究 3年「三角形」
    コンパスを使って二等辺三角形を正しく作図しよう
写真下:PTAの皆様と取り組むあいさつ運動
    「今朝もありがとうございました」
    第51回江南幼稚園運動会(10月8日開催)の様子 

江南幼稚園 第51回運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、学校法人聖英学園 江南幼稚園の「第51回うんどうかい」が、本校運動場を会場として行われています。

校長からの園児のみなさんへの話より
みなさん、おはようございます。校長先生はね、運動会が大好きなのです。だって、おもいっきりかけっこすると気持ちいいし、まわりのともだちが「がんばれ」って大きな声をかけてくれることが、すごくうれしいからです。
みなさんには、この素晴らしい秋空のもと、この運動場でおもいっきりかけっこしたり、ダンスしたりしほしいと思います。これまでたくさん練習し、できるようになったことを見せてください。力一杯取り組むみなさんは、とってもかっこいいにちがいありません。そんなかっこいいところをみんなで大きな声で「がんばれ!」と応援しながら、いっぱい汗を流す一日としてください。きっとお家の人も、同じ気持ちではないかと思いますよ。
むすびになりますが、明日に「体育の日」を控えた今日、校庭の木々は少しずつ色づき始め、まさに天高く馬肥ゆる秋の一日、「第51回うんどうかい」が、このように盛大に開催されますこと、誠におめでとうございます。

江南市民まつり 〜小中学校等演奏会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「これまで朝も、昼も一生懸命に練習してきました。今日はその成果を発揮していい発表ができたと思います。今日はありがとうございました。」

『ふれあいウォーク江南』のご案内

画像1 画像1
 市より、学校にも案内が届きました。
 ご都合がつきましたら親子でご参加ください。

江南市民まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
江南市民まつりに伴う小中学校の演奏会は、現時点では予定通り実施される予定です。

天候の変化により、中止の場合もあります。

古南小バンドクラブ、カラーガードクラブの発表は、午前11時20分からの予定です。


なお、本日、古南小運動場で予定されていた、江南幼稚園の運動会は明日に順延となりました。

※写真は昨年度のものです。

町たんけんパート2

画像1 画像1
 天気が少し心配でしたが、2年生のパワーで小雨となり、午前中に町たんけんに行ってきました。

1組と2組は江南市民文化会館から江南市立図書館へ、3組と4組はその反対のコースです。

公共施設の見学でいろいろな秘密を見つけてきました。

文化会館では「ふつうは入れない所だよ」と大きな舞台や楽屋を見せてもらったり、図書館では2つのグループに分かれて、たくさんの本を見せてもらったりしました。

その中には、とても大きな本やながーい本などがあり、学校の図書館とは違うものがありました。

詳しい説明も2年生がメモをとりやすいようにお話をしてくれました。施設の方に大変お世話になりました。

どうもありがとうございました。

1年生 昔遊びの会

画像1 画像1
1年生は、地域の講師の方々を講師にお招きして昔遊びの会を行いました。

普段したことのない遊びに新鮮味を感じたのか、子どもたちの目がキラキラと輝ていたのが印象的でした。

なかなか上手くできず、講師の先生方に積極的にコツを教わりにいく児童も見られ、頼もしく感じました。

今とは全く異なる昔の遊びに触れることができ、良い機会になったと思います。

講師の先生方、本日はどうもありがとうございました。

陸上運動記録会 〜感謝〜

画像1 画像1
陸上運動記録会の選手のみなさんが職員室を訪問し、先生方に対してこれまでの指導、応援のお礼を述べてくれました

「先生方、陸上運動記録会の練習ではいろいろとご指導いただき本当にありがとうございました。私たちは目標に向かって努力することや仲間と競い合い、励まし合いながら、自分を高めていくことの大切さを学びました。先生方に教えていただいたことや今回学んだことをこれからの学校生活に生かしていきたいと思います。これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。」

選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。

10月5日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯、牛乳、ほっけの塩焼き、切り干し大根の炒め煮、呉汁でした。

 ほっけは、北海道でよく獲れる秋が旬の魚です。群れを作って泳ぐ姿が花のように見えることの、「北花(ほっか)」から「ほっけ」になったという説があります。鮮度の低下が早く、傷みやすいので干物にすることが多い魚です。今日は、ほっけの塩焼きとして給食で出ました。

 ほっけは、栄養分が非常に豊富で、カルシウムが多く含まれています。カルシウムは、成長期の今とってほしい栄養素です。牛乳が苦手だなという子は、魚にもカルシウムは多く含まれているので魚をしっかりと食べ、カルシウムを摂ってほしいと思います。

後期代表委員・委員会委員長 任命式

 本日、後期の児童会組織がスタートしました。

 朝のさわやかタイムに任命式が行われ、4年生以上の代表委員と各委員会の委員長が任命されました。

 代表委員や各委員会の委員長だけでなく、古南っ子一人一人を中心に、みんなで古南小を引っ張ってくれるとうれしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

陸上運動記録会 〜リレー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
リレー結果

男子 第3位 1分29秒50

女子 第2位 1分35秒50
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立古知野南小学校
〒483-8215
江南市古知野町大塔72
TEL:0587-56-2861
FAX:0587-56-2873