最新更新日:2024/04/19
本日:count up22
昨日:500
総数:2021878
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

全校出校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月31日。登校するなり、教室では夏休みの日誌や課題工作を見せ合う輪ができていました。階段が汚れているからと、箒で掃除をはじめる子もいました。9時からは、全校での草抜き。校庭や古北っ子農園の手強い雑草をみんなで抜きました。首にタオルを巻き、抜いた草を自慢げに見せる子どもたちが、実に頼もしい。
夏休み後半も、病気やけがをすることなく、元気に生活してほしいと思います。 

夏祭りだ

画像1 画像1 画像2 画像2
7月28日。今日は午前中から雷雨のため、プール開放中止。しかし、午後3時には雨も上がり、校区(般若地区)では夏祭りの準備が始まりました。午後4時30分、かき氷・綿菓子・みたらし、そして金魚すくいと出店が並びました。午後5時からは“茅の輪くぐり”。みんな夏を無事過ごせますように。

退所式

画像1 画像1
歌えバンバンで二日間を締めくくり、バスに乗り込む。14時、自然の家を予定通り出発しました。

夢は何?

画像1 画像1
11時からは最後のプログラム ドリ―ムキャッチャ―作りです。

いざ、出発

画像1 画像1
9時23分、最初のグループがハイキングに出発。60分で一周。時間内でのゴ―ルを目指そう!

朝の集い

画像1 画像1
7時。さわやかな1日の始まり。朝食そしてハイキングへ。

聖なる炎

画像1 画像1
キャンプファイヤ本番。火の神から聖なる炎をいただき、各班の出し物が始まりました!

いただきます!

画像1 画像1
夕食です。冷しゃぶ、スコッチエッグ、ジャ―ジャ―麺。

キャンプファイヤ準備完了

画像1 画像1
18時から夕食、そして19時からは、いよいよキャンプファイヤ本番です。

海の活動

画像1 画像1
14:45さあ、準備運動をして、海へダッシュ。

カレ―作り

画像1 画像1
11:15昼食準備が始まる。じゃが芋の皮むき、人参の銀杏切り。かまどの火おこし。なかなかいい感じ。

自然教室 出発式

今日と明日の2日間、5年生が自然教室に出かけました。美浜少年自然の家では、海の活動・キャンプファイヤー・ハイキングなどを体験します。
画像1 画像1 画像2 画像2

美浜自然の家到着

画像1 画像1 画像2 画像2
わぁ、海。緑がきれい。10時予定通り到着しました。

明日から5年生が自然教室へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月24日午後6時。「火の舞い」の最終リハーサルを行いました。トーチに火を付けての練習です。挑むのは9人。……トーチを回すたびに「ブーン・ブン」と迫力のある音がします。明日のキャンプファイヤーが、いよいよ本番。頑張ろう!!

出席をとります“211人”

7月23日。夏休み2日目。昨日に続きプールを開放しました。1・2・3年で100人、4・5・6年で111人の参加。目を水中でも開けていられるようになった子どもたちは、得意げに何度も水中に潜って大騒ぎ。プール監督ボランティアの保護者の皆さんには、お助けいただき誠にありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏休みが始まった

画像1 画像1 画像2 画像2
7月22日。6年生が早朝より当番活動に取り組んでくれています。うさぎや小鳥へのえさやり、飼育小屋の掃除と動きがいい。また、図書館では自主参加の学習会も始まりました。1学期の復習として漢字ドリルや計算ドリルに向かう子、夏休みの日誌に取り組む子、一人一人が課題をもって登校しています。この学習会は、8月7日までに6回の開催を予定しています。

第1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月18日。いよいよ明日から夏休み。終業式では、「夏休みの約束」として3つ、お話をしました。「お手伝いをしよう」「早寝早起き、体の中の時計をくるわせないようにしよう」「交通安全、決して道路に飛び出さない、いのちを大切にしよう」
また、生徒指導担当からは、「水の事故に気を付けよう」「熱中症にならないように、帽子をかぶろう。水分補給をしよう」と呼びかけました。
通知表とともに「1学期よくがんばりましたね。」とがんばり賞をもらい、うれしそうな笑顔を見せてくれた子どもたち。夏休み中も、元気にあいさつの輪を広げてくれることでしょう。

さあ、大掃除だぁ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月17日。第1学期の給食終了。そして、大掃除。しばらく使わない配膳台をピカピカにしよう。いつもはできなかった高いところのほこりも今日は落とそう。……やっぱり、きれいな教室は気持ちがいいなぁ。

つくろう! さわやか生活

画像1 画像1 画像2 画像2
7月16日。家庭科の授業で洗濯をしました。衣服の手入れの方法としての手洗いに取り組みました。毎日使っている通学班別の旗や靴下、タオル等が中庭で、風に揺れています。「ときどき、洗濯は家でしているよ。」「夏休みは、お手伝いで洗濯をしてみようかなあ。」頼もしい6年生がいます。

扇風機を付けてがんばる

画像1 画像1 画像2 画像2
7月15日。“The classroom has 4electric fans on the ceiling.The students can't study very well ,because it's hot in here.”ALTのデイビィッド先生との会話です。
夏休みを前に1学期の締めくくりの授業が、それぞれの教室で続きます。
写真左は、デイビッド先生と5年生担任による英語活動の様子です。
写真右は、4年生総合的な学習の時間「環境とリサイクル」発表会の様子です。


★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・入学式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924