令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年生 静かな教室

画像1 画像1
 新年度に向けて、きれいに片付けられた教室。何もなくなると、とても寂しいです。

 この一年間、この教室でいろいろなことがありました。
 みんなで笑ったこと、真剣に学んだこと、時には泣いたことも、怒ったこともあったかな…。たくさんのことが思い出されます。

 新しい教室では、どんな思い出ができるでしょうか?

6年振り返りシリーズ 1学期

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年目標「Ocean」のもと、69名でスタートした1学期。
 「Ocean」は、5年時の終わりに、「元気な6年生」「信頼される6年生」「憧れられる6年生」を目指し、全員で考えた学年目標です。
 そんな学年目標のもと、ファミリー学級や修学旅行、プールなど様々な活動があった1学期でした。 

春休みの学校では・・・

画像1 画像1
 今日から春休みに入りました。少し肌寒いですが、天気も良く気持ちのいい日となりました。
 春休みとなり、子ども達のいない学校では、朝から先生方が来年度に向けて学校中を「整えて」います。

 今までなかなかできなかった箇所を片付けたり、掃除をしたり、運動場のトラックのラインを張り替えたりして、とてもきれいになりました。

 一輪車も壊れていたものがいくつかありましたが、全て直りました。4月から、使ってくださいね。

今日のサクラ (3/24)

画像1 画像1
昨日、一昨日の寒さで、いい感じにつぼみのままで「キープ」できています。
しかし、確実に今にも開かんばかりに、準備を進めていることが分かります。

敷地内の木によっては、すでに花をほころばせているものもあります。

3月25日(水)

画像1 画像1
3月25日(水)
 春休み初日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 すばらしい青空が広がっています。
 保育園の卒園式をお祝いするかのようです。

 今日も寒い朝ですね。日中も気温があまり上がらないようです。

 子どもたちが登校しないと学校はとても静かです。
 今日は普段できない環境整備等を全職員で行います。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

84 人間、志を立てるのに

画像1 画像1
さあ、春休み。志(目標)をもつのに、「それでは遅い」ということはありません。逆に、「早すぎる」ということもありません。ぜひ、「4月になってから」ではなく、すでに、もってはいかがでしょうか。 

※スタンリー・ボールドウィン(イギリス 1867〜1947)政治家、実業家。3回にわたって、首相も務める。

5年生 一年間ありがとうございました

画像1 画像1
 こうして成長することができたのも、保護者の方々のご協力やご支援のおかげです。ありがとうございました。これから春休みに入りますが、病気や交通安全に気を付け、楽しく充実した春休みとなりますよう、ご支援よろしくお願い致します。

 5年生のみなさん、4月に元気な姿をまた見せてくださいね。4月3日の入学式準備で会いましょう!! 

5年生 修了式

画像1 画像1
 今日で5年生の一年間が修了しました。
 高学年という意識をもってスタートした4月。常に高い意識を持って、どんなときも「全力」で取り組む子どもたち。大きく成長することができました。
 立派な6年生となることでしょう。楽しみです。

4年 一年間の感謝を心より申し上げます

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日無事に子ども達に修了証を渡すことができました。
 保護者の皆様には,本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り本当にありがとうございました。滞りなく1年が終えられたのも,すばらしい子ども達を毎日元気に学校へと送り出して下さった保護者の皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。
 
 この1年間で大きく成長したみんな,自信をもって5年生へと進んでいってくださいね。いつまでも応援していますよ! 

修了式◎3年生

画像1 画像1
3月24日(火)
今日は3年生最後の日でした。
修了式では、校長先生の話をしっかり聴き、元気な声で校歌をうたっていました。
心身ともに成長した3年生の子どもたち。
4年生になっても、がんばっている姿を見せてくれると思います。
楽しみにしています^^ 

1年生☆1年間、ありがとうございました。

3月24日(火)
 今日は、修了式。1年間、子どもたちはよくがんばりました。
 友達ができるかドキドキした入学式。はじめて自分の名前が書けて、喜んだ日もあれば、算数が分からなくて、泣いた日もありました。
 楽しいことも苦しいことも乗り越えて、みんな大きく成長できました。
みんな、笑顔でこの日を迎えることができました。

 1年間、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。 
画像1 画像1

ありがとうございました 2年生

画像1 画像1
今日は修了式でした。
式では校長先生から修了証をいただきました。

かがやきタイムでは、2年生の代表の子がスピーチと俳句を発表しました。
多読賞の表彰もあり、2年生は23名の子が表彰されました。
たくさんの子が表彰されてすばらしいですね!

式の後は、通知表をもらったり、教室の整理をしたりして過ごしました。

もう4月からは3年生ですね。
すてきな3年生になってくださいね!

1年間ありがとうございました。 

2015.3.24 修了式式辞

画像1 画像1
今日は、1〜5年生の修了式を執り行いました。どの学年も、大変立派な態度で、臨むことができました。式辞は以下の通りです。
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ただ今は、みなさんに、修了証を渡しました。
このときの「しゅうりょう」という漢字は、3年生で習う「終わり」の「しゅう」という字ではなく、5年生で習う「修める」の「しゅう」を用いた「修了」となります。
これは、「終わりました」という意味ではなく、「きちんと整えおさめました」という意味になります。
もう少し、分かりやすく言うと、「みなさんは、この一年で、様々なことを勉強し、きちんと身につけましたね」ということです。

どうですか?みなさんは、しっかり勉強してきましたか?「できたよ」と言う人、手を挙げてみましょう。

手を挙げてくれたように、みなさんは、多くのことを勉強し、身につけてきました。
例えば漢字で振り返ってみましょう。それぞれの学年で1年間、どれだけ勉強してきたか知っていますか?1年生では80、2年生で160、3年生では200、4年生では200、5年生では185も学んできたのです。卒業した、6年生は181だったので、小学校のうちに、合計で「1006」も学ぶのです。

学校の登校日数が、1年間で約200日であることから、2年生から6年生は、ほぼ、1日に一つずつ、漢字を学んできたことになります。

1日に200個覚えようと思ってもなかなかできません。しかし、1年間をかけて、「コツコツ学ぶ」から身につくのです。皆さんは、今年一年、そのようにして漢字以外にも多くのことを学んできたのです。まさに、「継続こそ力なり」です。
ぜひ、4月からも、そんな「コツコツ学ぶ」ことを大切にしてください。1日1日の授業を大切にしていけば、一年後の3月には、また多くのことを学び、身につけているはずです。

さて、4月からの1年間、皆さんは、本当に様々なことに頑張って取り組み、学力以外に、心も体も、随分と成長してきました。
「ABCを大切に」してきたことから、学校は、今まで以上に整い、さわやかな校内になり、「全力」で取り組む姿勢は、多くの場面で感動を与えてくれました。

ぜひ、これらのことは、4月からも続けていきましょう。皆さんがさらに成長し、古知野北小学校がさらによりよくなるはずです。

春休みは長くありませんが、今までと同じように、危険な箇所に行かない、交通事故に遭わないことを約束して、また、4月に元気なみなさんに会いたいと思います。

以上で、修了式の式辞とします。

今日の表彰伝達 (3/24)

画像1 画像1
今日は、修了式に先立って、以下の表彰伝達をすることができました。

■読書感想文愛知県コンクール
 優良賞 石川晶惠さん 

■高円宮賜杯全日本学童軟式野球江南大会
 準優勝 古北アンツ

おめでとうございます! 

今日のサクラ (3/24)

画像1 画像1
昨日より、より色づいた感のするサクラ。 
しかし、昨日からの寒さで、「一気に開花!」とはいかず、週末に向けて、「ジワリと開花」という感じになりそうです。入学式まで持ちこたえてくださいね! 

3月24日(火)

画像1 画像1
3月24日(火)
 平成26年度最後の授業日、修了式の朝を迎えました。

 おはようございます。
 すばらしい青空ですね。
 空気は冷たく、寒く感じます。

 修了式、かがやきタイム、学級活動後、11時25分に一斉下校します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

83 いざや学ばん

画像1 画像1
「さあ、学ぼう!鍛えよう!励もう!進もう!」
今日は修了式。今年度も古北っ子はよくがんばりました。
4月からもこの姿勢を大切に!

※古知野北小学校歌(作詞:大薮貞一・作曲:石川富寿) 四季折々の学校の風景にあわせ、古北っ子の目指す姿が詩にこめられている。 

5年生 最後の給食

画像1 画像1
 今日で給食が最後でした。
 最後の給食も、みんなで楽しく給食をいただきました。
 来年度も、モリモリ食べて大きくなろう!!
 一年間、ごちそうさまでした。ありがとうございました。

 さて、いよいよ明日は修了式。登校最後の一日です。
 きちんとした態度で、最後を締めくくりましょう!

おわかれ会◎3年生

画像1 画像1
3月23日(月)
今日は3年2組のお別れ会でした。
司会やゲームの進行など、子どもたちで計画して進めてくれました。
みんなで楽しい時間が過ごせましたね^^

明日は3年生最後の日です。朝来たら、運動靴を袋に入れて旧6年の教室に入るので、間違えないようにしましょう。

1年生 1年間ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,算数の授業が最終日だったので,「澤井先生へありがとうを伝える会」を開きました。
 始めに,楽しい思い出を作るために,ビンゴゲームや何でもバスケットをしました。いつもの算数とは違って,はらはら,どきどきの楽しい時間を過ごしました。最後に,感謝の言葉を述べ,歌を歌いました。澤井先生の顔を見て,ありがとうの気持ちが伝わるように,一生懸命歌いました。春休みも,算数の力をつけるために,計算の練習や復習をすることを約束して,授業を終わりました。春休みも,こつこつ復習をしてくださいね。 

 3時間目は,学級のお別れ会をしました。最後の思い出作りに,ドッジボールをしたり,バナナおにごっこをしました。入学した頃に比べると,走る速さもボールを投げるスピードもとても速くなりました。

 明日は,いよいよ修了式です。体調を整えて,立派な態度で参加できるといいですね。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備6年
4/6 入学式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924