令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

【結果】江南市秋季ソフトボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
A2クラスに出場のアンツの1回戦は、門弟山ステップと対戦。
先攻は門弟山、後攻はアンツ。アンツのバッテリーは、松田君−石原君。

1回表、門弟山の攻撃は、ワンアウトからフォアボールのランナーが出ると、盗塁と、アンツのバッテリーエラーで3塁に進み、内野ゴロの間に1点を先制します。

その裏、追いかけるアンツは、ワンアウトから相京君がセンター前ヒットで出塁すると、盗塁を決め、ツーアウトながら2塁に。すると、四番の柳瀬君がレフトへのタイムリーヒットですかさず同点にします。

2回は、アンツの藤森君がセンター前ヒットを放つも、互いに無得点。

3回表、門弟山の攻撃は先頭打者がレフト前ヒットで出塁すると、そこから3点をあげる展開に。

その裏、アンツの攻撃は赤木君、相京君の連続ヒットと、浅野君のフォアボールでノーアウト満塁にするも、惜しくも1点を返すにとどまり、2×4に。

4回表、門弟山はツーアウトランナーなしからホームランを放ち、さらに1点を追加し、2×5に。

その裏、アンツの攻撃は、規定(時間)により最終回に。
先頭の瀬野君がフォアボールで出塁し、山本君の内野安打で3塁まで進むと、赤木君のセンターへのタイムリーヒットで1点を返し、3×5に。すると、浅野君がフォアボールで出塁し、ツーアウトながら満塁にし、長打が出れば逆転サヨナラとなる場面を作るも、惜しくも追加点を奪えずゲームセット。

残念ながら、3×5で1回戦で敗れてしまいました。しかし、5チームによるA2クラスの大会は、アンツは明後日、3位決定戦に回ります。ぜひ、入賞目指してがんばってください!

なお、BクラスのアンツBは、第1試合を10×8で勝つことができました。10日の試合もベストを尽くし、奨励賞が得られるよう、がんばってください!

【結果】江南市秋季ソフトボール大会

画像1 画像1
今日は、蘇南グランドにて、江南市秋季ソフトボール大会が行われ、アンツとアンツBが出場しました。

開会式では、昨年度の優勝旗を返還しました。
メンバー全員、カッコ良く行進しながら、入場することができました。

2016.9.17 新聞コラム

画像1 画像1
中日新聞は「中日春秋」、朝日新聞は「天声人語」、読売新聞は「編集手帳」、毎日新聞は「余録」、日本経済新聞は「春秋」…と、ご存じのように、各新聞の一面の下部には「コラム」があります。
 
各新聞社の「コラムニスト」「カラム子」などと呼ばれる論説委員が匿名で執筆をしているコラム。
時事の話題を題材とすることが多くありますが、社説とは異なり、様々な切り口から始まる文頭は、読む者の興味をそそり、短文でありながら世の中に一石を投じたり、考えさせられたりする構成となっており、個人的には楽しみにしながら読んでいます。

このコラムをまとめた地方紙コラムの一覧サイトがあります。しばしば、本校HP「校長室から」でも、地方紙のコラムをネタに、記事を掲載していますが、ネタ元は、これらのサイトです。

47コラム-47NEWS(よんななニュース)(※画像左)
新聞のコラム&社説ウェブサイト一覧★リンク百科★link100.in(※画像右)

「47コラム」は、「47NEWS」という配信サイトが手がけているものですが、全国52の新聞社のニュースと共同通信の内外ニュースを束ねたニュース配信サイトであるため、確かなサイトです。

また、「新聞のコラム&社説ウェブサイト一覧」は、「47コラム」に掲載されていない地方紙も見ることができるものですが、「リンク百科★link100.in」というサイトの一部です(この「リンク百科★link100.in」もすごいのですが)。

全国紙を見比べると、大きなニュースや、過去に何かあったりする日(例えば、大震災の発生日)は、関連したコラムになることが多いのですが、そうでないときは、様々なコラムにあふれ、なかなか興味深く読むことができます。

時事ネタを深く掘り下げて考えるも良し、雑学的な知識をつけるも良し、多くの語彙に触れるも良し、老若男女、それぞれの学びができると思います。よろしければ、ご覧になってはいかがでしょうか。

北部中学校体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まずまずの天候に恵まれ、北部中学校の体育大会が行われました。中学生らしい、力強くきびきびとした競技・演技を見せてくれました。

 本格的な陸上競技、中学校ならではの部活動対抗リレー、ユニークな4人5脚リレー、さらには幼稚園児を招いての玉入れと、バラエティーに富んだ内容で、多くの観客を楽しませてくれました。もちろん古北小卒業生も大活躍でした。

 午後に行われた「ブロック対抗ロックソーラン」は北部中体育大会の目玉の一つです。全校が5つのブロックに分かれ、ロックソーランを踊ります。リズムに乗った真剣で力強い踊りはどれも甲乙つけがたいもので、客席から大きな拍手を送られました。

運動会のプログラムがご覧になれます

画像1 画像1
本ホームページ「配付文書」欄に、「運動会プログラム」がPDF形式で、掲載してあります。 
 
複数枚ご利用のご家庭は、印刷すれば、各自でお持ちいただけます。
また、スマートフォンやタブレットをお持ちの方は、運動会当日など、ペーパーレスで直接ご覧いただけます。

ぜひ、ご活用ください。

※以下をクリックしてもご覧になれます↓
運動会プログラム

625 小さなことを…

画像1 画像1
私たちはプロではないですが、小さなことを大切にする人でありたいですね。 

※小宮一慶(こみや かずよし 1957〜)経営コンサルタント、実業家。1993年、カンボジアの国連平和維持活動に国際選挙監視員として参加し、内閣総理大臣表彰を受けている。多くの大学で客員教授を務め、ビジネス書を多数発刊している。

1年生 つかまえたいな・なかよくなりたいな

画像1 画像1
 5時間目は「生き物探しパート2」です。
 今日は,長い柄のついた網を1人1つもって出かけました。

 子どもたちが草むらにの中へ入ると,たくさんの虫たちが飛び立ちました。
 「きょうは,ぜったいつかまえるぞ!」と,みんな真剣な表情です。
 草につかまっている昆虫に,そっとそっと近づきました。

 畑の中を力いっぱい走り回って捕まえた昆虫を,家庭へ持ち帰った子もいます。飼育ケースで育ててみるのもいいですね。

5年生☆大きな口で♪

画像1 画像1
 音楽室から、大きくてきれいな声が聞こえてきました。のぞいてみると、2組がグループに分かれて、パート練習をしていました。パートリーダーを中心に、口の開け方や音程に気をつけて歌っていました。パートリーダーの声に合わせて、だんだん声が大きくなっていきます。

 最後に、みんなで合わせると、すてきなハーモニーになっていました。それでも、まだまだのできだそうです。目標を高くもっているので、もっとよい合唱になりそうです。仕上がりが楽しみです。

5年生☆全力児童!

画像1 画像1
 今日は、運動会の下見がありました。100m走と騎馬戦を先生方に見ていただきました。

 100m走は、実際に雷管をならして行いました。より本番を意識して,全力で走っていました。タイム順でレースのメンバーを決めたので、だれが1位になるか分かりません。1位目指して、がんばる姿が楽しみにしています。

 騎馬戦は、クラスでいろんな作戦を立てて、戦っています。まだまだ、かっこいい見せる戦いではないので、本番まで練習をしていきたいと思います。

 今日、教えていただいたことを意識して、本番では、全力でかっこいい姿を見せたいと思います。

2年生 あ〜おい そ〜らに 白いく〜も〜♪

画像1 画像1
今日は古北で歌の練習がありました。
普段教室で赤白関係なく練習をしていますが、
今日初めて、分かれて歌いました。

赤組も、白組も
大きく口をあけて、一生懸命歌うことができました♪

4年生 はっぴを着て、気持ちも動きもさらにUP!

画像1 画像1
 今日の運動会の練習では、はっぴを着て運動場で練習しました。はっぴを着ることや、はちまきを巻くことにも苦労している子がいました。でも、はっぴを着るだけでも気持ちが盛り上がり、練習では今まで以上の仕上がりになりました。

 さらによくしていくために、「はっぴが揺れるほど大きく動く」「止まる動作と動く動作のメリハリを付ける」、などの課題も見つかりました。

 残りの練習時間でさらに迫力のある踊りにしていきましょう。

6年生 あと3日

画像1 画像1
画像2 画像2
9月16日(金)
3連休明けに練習できるのは、あと3日となりました。
休み時間には1人技や2人技の練習に励んでいます。

今日の練習で、初めて5人・6人技が全員成功しました。
練習してきた結果ですね!先生たちは「うるっ」ときました。
あと3日しか学校では練習できませんが、自分でできる範囲で成功率をあげていきたいですね!本番は、仲間と家族とみんなと感動し合いましょう!!

連休中は、ケガや病気に気をつけて過ごしてくださいね^^

3年 ゴムの力で

画像1 画像1
 ゴムの力で動くしくみをつくりました。少しずつ確認しながらつくりました。みんな真剣に作っていましたね。何度もたこ糸をひいて,動くしくみを理解しました。もしも,からまったり,うまく動かなくなったりしても,しくみを理解していれば自分で直すことができますね。

 実際に廊下で動かしてみました。動くようすから,どんなかざりをつけようか,イメージを膨らませることができましたね。
 
 運動会の練習も佳境に入っています。60メートル走では,コーナーの走り方がとても上手になりました。「古北旋風2016」では,棒をジャンプすることが上手になり,今日の練習では接戦となりましたね。

 みなさん,練習が続いて少し疲れていることでしょう。3連休はゆっくり休んで,火曜日も元気に来てくださいね。

2016.9.16 月の呼び名

画像1 画像1
昨日は「中秋の名月」。雲が多かったため、時折、霞んだような月となりましたが、雲が晴れると、写真のような明るい光を放つ月を見ることができました(15日21:00撮影)。古北っ子の皆さんは、見ましたか…?

さて、その「中秋の名月」を「十五夜」と言いますが、その前後の満ち欠けのある月を、かつては月齢によって、様々に呼んでいたのをご存じでしょうか。いかに日本人が、「月が好き」であるかが分かるように思います。

月齢12…十三夜月(じゅうさんやづき)
 満月に次いで美しいとされる月。月見の宴が行われる。
月齢13…十四日月(じゅうよっかづき)
 満月の前夜の月。翌日の満月を楽しみに待つことから、「待宵の月(まつよいのつき)」とも言う。
月齢14…十五夜(じゅうごや)
月が最も真円に近い状態になる。日中秋の名月、芋名月とも言う。
月齢15…十六夜(いざよい)
 「十六夜」とは「ためらい」の意味。十五夜よりやや遅くなっているのを、月がためらっていると見立てた。
月齢16…立待月(たちまちづき)
 夕方、立って待つ間に出る月の意。
月齢17…居待月(いまちづき)
 満月を境に月の出が次第に遅くなるので、座って待つうちに出る月の意。
月齢18…寝待月(ねまちづき)
 月の出が遅いので寝て待つ月の意。別名、臥待月(ふしまちづき)とも言う。
月齢19…更待月(ふけまちづき)
 夜も更けてから上ってくる月の意。22時ごろに月の出を迎える。

この前後にも様々な呼び名があるようです。繊細な感覚をもつ、日本人ならではですね。

上記は、以下のHPから引用させていただきました。さらに様々な月に関する話題が掲載されています。
ちなみに、このHPの会社は、月の土地を販売するビジネスを展開しているのだそうです。驚きです。個人的には、みんなの月であってほしいと思うのですが…。

(※引用元サイトはこちら↓)
仲秋(中秋)の名月企画|月の様々な呼び方(ルナエンバシージャパン)

【お知らせ】台風16号接近にともなう給食について【変更】

画像1 画像1
先ほど、お伝えをした、連休明けの給食の対応ですが、先ほど、市教育委員会から、以下のように変更する連絡が入りましたので、再度、お伝えいたします。

ご確認ください。

・9月20日(火)・・・予定通り実施
・9月21日(水)・・・台風の進路にかかわらず中止
           登校できる場合は「弁当持参」

中学校においては、9月20日が体育大会の「代休日」、9月21日が「弁当の日」となっていますので、給食に関する特別な対応はありません。

急な変更で、ご迷惑をおかけいたします。
お間違えのないよう、よろしくお願いいたします。

(※図は、気象庁より引用しました)

明日は「北部中学校体育大会」です

画像1 画像1
明日、17日(土)は、北部中学校の体育大会が実施されます。

開会式は9:00、閉会式は15:00となっています。

午前は、全校生徒による「陸上競技各種目」「増やして増やして4人5脚リレー」、そして「園児と玉入れ」「学級対抗リレー」が行われます。

午後は、「部活動対抗リレー」「ブロック対抗ロックソーラン」「学年競遊」「ブロック対抗リレー」が行われます。

校区の中学校の体育大会です。進学する人も多いと思います。ぜひ、この機会に観に行ってはいかがでしょうか。4年生のみなさんは、「ロックソーラン」を観ると、その力強さが参考になるかもしれませんよ。

※北部中学校体育大会プログラムはこちら↓(PDFファイル)
体育大会プログラム

今日の給食 (9/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「ご飯、集め汁、スズキの素揚げ、小松菜のおかか和え、牛乳」(566kcal)です。

毎月「19日」は、「食育の日」の献立ということで、愛知にゆかりのある献立と成りますが、今月は、19日が「敬老の日」であるため、本日が「食育の日」献立となっています。

「集め汁」は、戦国時代に「海の物」「山の物」を寄せ集めて作られた具だくさんの汁物です。もちろんベースは「八丁味噌」が使われています。

また、「小松菜の和え物」の「小松菜」は、江南市産が用いられています。

愛知の食材をたくさんいただいて、健康な心身を作りましょう。

今日もおいしくいただきました!

【お知らせ】台風16号接近にともなう対応について

画像1 画像1
9月16日9時の時点で、台風16号の予想進路が上図のようになっています。

この動きに伴う、連休明けの給食を以下のようにいたします。
ご確認ください。

・9月20日(火)・・・予定通り実施
・9月21日(水)・・・20日(火)午前に実施の可否を決定・通知

中学校においては、9月20日が体育大会の「代休日」、9月21日が「弁当の日」となっていますので、給食に関する特別な対応はありません。

よろしくお願いいたします。

(※図は、気象庁より引用しました)

ABCを大切に

画像1 画像1
運動会に向けて、気持ちは盛り上がっていますが、普段の「当たり前」は、変わらず意識ができているようです。

ご覧の通り、どの教室も、雑巾・置き傘・通学班旗など、廊下にあるものは、きれいに整理整頓されています。

さすがです。

運動会まで、あと4日

画像1 画像1
9月24日(土)の運動会当日まで、登校日は、今日を入れて、あと「4日」です。

今日の業前には、運動場にて、歌の練習をしました。

練習の初めには雨が「パラパラ」と降っていましたが、「雨を吹き飛ばすように歌いましょう」の声かけに、見事、終わりには雨がやむという、元気な歌が歌えました。

本番では、秋空のもと、さらにさわやかな歌声が響くことを期待しています!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/20 委員会
9/23 1〜4年4時間授業(給食後下校)
5・6年運動会準備
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924