最新更新日:2024/04/16
本日:count up19
昨日:577
総数:2020319
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2017.3.5 大科学実験

画像1 画像1
今日は、お勧めのテレビ番組を一つ。NHKEテレの「大科学実験」という番組。
合言葉の「答えは、やってみなくちゃわからない。大科学実験で」という言葉の後、なかなか見応えのある「大実験」をするというものです。番組の時間は10分間で、時間的にも見やすい番組です。

番組ホームページの「番組のねらい」には、以下のように書かれており、一部引用して掲載させていただきます。

細野晴臣さんによるいつも同じこのナレーションで、番組は始まります。
一見、荒唐無稽とも思える実験の数々。教室ではなかなか行うことの出来ないスケールの大きな実験を、最新の撮影技術を使った美しい映像でご紹介することはもちろんですが、実は冒頭のナレーションにあるように「自ら疑問をもち、それを探究していくことの楽しさを感じて欲しい」というのが、番組に込められた制作者としての願いです。
(中略)
海外でも評価され、いくつかの国際的な賞もいただくことができました。番組を通して、一人でも多くの子どもたちが、“科学することの楽しさ”を感じてくれればと願っています。

半年で25本の実験を行っている番組は、前期と後期で同じ実験を2回放送しています。
実は、番組ホームページ「大科学実験[理科 小1〜6・中・高]|NHK for School」を見ると、今年度分の「実験53」から、3月25日放送予定の「実験78」まで、全ての番組をそのまま動画で見ることができます。

小学校で習う、理科の基礎的なものを発展させた実験など、小学生でも十分に楽しめることができる番組です。ぜひ、テレビやホームページの動画をご覧になってはいかがでしょうか。「へぇー」と思うこと間違いなしですよ。

大科学実験[理科 小1〜6・中・高]|NHK for School(※動画が見られます)
大科学実験-大科学支援-Education Corp.

(※画像は、番組ホームページの画面を引用しました)

【結果】江南市スポーツ少年団冬季バレーボール大会

画像1 画像1
今シーズン、江南市内の大会では、1セットも落としたことがなかった古東ハリケーン。圧倒的な強さで、常に優勝をしてきました。

しかし、ついに今日、ウルフが古東ハリケーンから1セットをとりました。
ウルフが第2セットを取り、第3セットの立ち上がりもリードしていたことから、メンバーにも「いけるかも」という思いがあったと思います。そんな展開からの敗戦だけに、悔しさもあることでしょう。

しかし、最後の大会の最後の試合が決勝戦となり、そこで1セットを取り、大接戦になったことは、胸を張れる内容です。しっかり練習してきたからこその結果です。
悔しさの中にも、いい締めくくりができたと思います。

準優勝、おめでとう!お疲れ様でした。

【速報】江南市スポーツ少年団冬季バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
決勝戦が始まりました。
第1セット、中野さんのサーブから始まると、見事なサービスエースで先制。その後は、1点を奪われると、また1点を取ってリードをする展開が続くも、4×4から逆転を許し、4×5に。
5×8と差が広がり始めたところで、ウルフがタイムアウト。すると赤木さんのクレバーなアタックと、相手のミスで、7×8に。その後は点を取り合い、9×11で、古東のテクニカルタイムアウト。
永井さんのアタックで、10×11とするも、ミスが続き、10×14となったところで、流れを変えたいウルフが2度目のタイムアウト。
しかし、懸命に山村さん、近藤さんらが、拾いつなぐも、相手の柔硬を使い分けたアタックで得点を重ねられ、まさかの連続失点で10×21で、第1セットを奪われます。

第1セットの前半のような戦いで2セット目は取り返したいところ。
すると、赤木さんのアタックから、中野さんのサービスエースなどで3点を先制する立ち上がりに。その後は、セッターの野呂さんが、赤木さん、永井さんにうまく振り分けて得点を重ね、11×7でウルフのテクニカルタイムアウトに。
その後もリードをするも、13×8から13×10となったところで、ウルフがタイムアウト。すると、ウルフが15×10と突き放しにかかったところで、古東がタイムアウト。しかし、永井さんのジャンピングフローターのサーブが4連続でエースとなり、19×10に。しかし、相手に2連続得点を許すと、ウルフが落ち着いてタイムアウト。20×15のマッチポイントから、赤木さんがストレートでアタックを決めると、21×15で第2セットを取り返します。コートサイドの応援も大盛り上がりです。

勝負の第3セットは、相手サーブからスタート。これを中野さん、近藤さんのナイスセンスで、アウトに見逃しウルフが先制。すると、永井さんのドンピシャの一枚ブロックや、アタックが決まり4×1に。しかし、ミスが続いてしまい、4×6となったところで、ウルフがタイムアウト。
なんとか流れを取り戻したい試合中盤。しかし、5×8となってコートチェンジ。
ベンチで気合いを入れ直してコートインすると、赤木さんのアタックで1点を返します。しかし、6×10となったところで、ウルフが再度、タイムアウト。
しかし、流れを切ることができず、連続でサーブをカットミスすると、6×14の相手のゲームポイントとなり、万事休す。最後はレフトからの強烈なアタックを決められゲームセット。
セットカウント1×2で、惜しくも敗れてしまい、準優勝となりました。

しかし、6年生にとって最後の試合にふさわしく、とても内容のいいゲームとなりました。全力を出し切ったメンバーに心から拍手を送ります。お疲れ様でした。頑張りましたね!

【速報】江南市スポーツ少年団冬季バレーボール大会

画像1 画像1
ウルフが決勝進出を決めました!
1回戦の古西フレンズに、21-9、21-5
2回戦の布袋スマイリーズに、21-12、21-18
準決勝の藤里エンジェルに、21-13、21-5
と全てストレート勝ちで、決勝にコマを進めました。決勝戦の相手は、宿敵の古東ハリケーン。
これまで、一度も勝つことができていませんが、最後の大会でなんとか勝利で締めくくりたいところです。頑張れ、ウルフ!

【速報】江南市スポーツ少年団冬季バレーボール大会

画像1 画像1
今日は、昨日に引き続き、江南市民体育会館にて「江南市スポーツ少年団冬季バレーボール大会」が行われます。

今日は、AⅠクラスに、ウルフが登場。これまで、優勝を果たせず準優勝に甘んじてきた大会ですが、6年生にとって最後の大会を、気持ちよく締めくくれるといいですね。

開会式が行われ、この後、1回戦で古西フレンズと対戦です。頑張ってください!

啓蟄

画像1 画像1
今日は、二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」です。

啓は「ひらく」、蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしている虫」という意味で、「大地が暖まり冬眠していた虫が、春の訪れを感じ、穴から出てくる」時季となります。

木々が芽吹きはじめ、一雨ごとに、気温も上がっていき、確実に春を感じさせる時季となります。
なお、今日の予想最高気温は、なんと「17度」。いよいよ本格的な春の到来ですね。

ちなみに「春」は、「万物が発(は)る(発する)」「木の芽が張(は)る」「天候が晴(は)る」「田畑を墾(は)る」などの意味を持つのだとか。昔の人のその豊かな感性に感服するばかりです。

今週の予定 (3/6〜3/12)

画像1 画像1
今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。
 
■6日(月)
 ・業前:合唱練習(体育館)
 ・PTA常任・学級委員会(10:00〜 ひまわりルーム)
 ・通学班集会(5限目)
 ・一斉下校 14:50

■7日(火) 
 ・業前:読書
 ・卒業生を送る会(10:25〜)
 ・委員会(今年度最終)

■8日(水) 
 ・業前:ドリル(iPadドリル・1の3)
 ・あおぞらタイム
 ・6年奉仕活動(午後)

■9日(木)
 ・東日本大震災義援金活動(登校時)
 ・業前:読書(「わんぱく団」の読み聞かせ 5・6年)
 ・長放課:わんぱく団・武内先生の読み聞かせ(ひまわりルーム)
 ・外国語活動(5・6年 給食5の2)
 
■10日(金)
 ・あいさつの日
 ・業前:ドリル

■11日(土)

■12日(日)

794 未来は

画像1 画像1
自分の未来のために、今を大切に、しっかりと。
  
※ウィル・デュラント(アメリカ 1885〜1981)作家、歴史家、哲学者。コロンビア大学で哲学において博士号を取得。1968年にピューリッツァー賞一般ノンフィクション部門を受賞。

【速報】江南市スポーツ少年団冬季バレーボール大会

画像1 画像1
Bクラス出場のリトルウルフの第2戦は、布袋北スポーツ少年団と対戦。

第1セットは、5×5までシーソーゲームに。その後、相手のミスなどで9×5とするも、リトルウルフのミスが続き、12×12の同点に。すると、なんとそこから、1点も奪えず、12×21で第1セットを奪われます。

気持ちをリセットして、臨んだ第2セット。立ち上がりは、5×5の第1セットと同様な形になるも、ジワジワと差を広げ、10×5、13×6、16×9とし、相手のミスが続いたところで、21×13として、第2セットは取り返します。

勝負の第3セット。立ち上がりは、いきなり4失点をし、嫌な展開に。しかし、味岡さんのサービスエースなどで、6×6の同点に追いつくと、11×11までシーソーゲームに。13×11と突き放しにかかるも、13×12に。しかし、相手のミスと、大脇さんのサービスエースが決まると、15×12でゲームセット。見事、逆転を果たし、セットカウント2×1で2勝目をあげ、リーグ戦1位となり、奨励賞をいただきました。

リトルウルフの皆さん、頑張りましたね。おめでとうございます!

【結果】高円宮賜杯全日本学童軟式野球江南予選

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、先週に引き続き、草井グランドにて、「高円宮賜杯全日本学童軟式野球江南予選」の準決勝が行われました。。

対戦相手は、藤里ブルーソックス。先攻は藤里、後攻はアンツ。アンツのバッテリーは、相京君−石原君。

1回表、藤里の攻撃は、アンツピッチャーの相京君が3人に打ち取る立ち上がりで、無得点に。
その裏、アンツの攻撃は、ツーアウトから、相京君がフォアボールで出塁し、盗塁を成功させるも、得点にはつながらず。

2回表、藤里の攻撃は、先頭の四番打者に、レフト前ヒットを放たれると、ワンアウト2塁から、ショートへの当たりを1塁へ送球する間にホームを奪い、先制。
その裏、アンツは、3人に打ち取られ無得点。0×1とリードを許します。

3回は、お互いに3人で攻撃を終え、どちらも無得点。
4回表、藤里の攻撃は、ワンアウトでフォアボールのランナーを2塁においたところで、左中間にタイムリーヒットを放たれ、追加点を許すと、バッターランナーはミスから3塁へ。すると、セカンドへの内野ゴロの間にさらに1点を追加。
その裏、アンツの攻撃は、またもや3人で打ち取られ、ここまで快音が聞かれず、0×3とリードを広げられます。

5回表、藤里の攻撃。ここからアンツピッチャーが浅野君にスイッチ。先頭打者をセンター前ヒットで出塁を許すも、落ち着いて後続を打ち取り、無得点に。
その裏、アンツの攻撃は、ワンアウトから変わった浅野君が、この試合、アンツの初ヒットとなる内野安打で出塁すると、相手ミスと、盗塁でワンアウト3塁に。続く瀬野君の内野への当たりの間に、1点を返して1×3とします。

6回は、お互いに3人で攻撃を終え、どちらも無得点に。試合はテンポ良く進み最終回の7回に。

7回表、藤里の攻撃は、ツーアウトからフォアボールで出塁するも無得点に。
そして、いよいよ最後の攻撃となるその裏のアンツ。ワンアウトから柳瀬君がフォアボールで出塁し、二盗を決め、チャンスを作ります。しかし、その後、二人とも三振に打ち取られ、ランナーを返せず、ゲームセット。
残念ながら、シーズン最初の大会は、準決勝で敗れてしまいました。
両チームで4本のヒットしか出ず、締まった試合になりましたが、それだけに、ミスが致命傷となり、今後の課題となりました。

しかし、シーズンは始まったばかりです。これからの大会で、ぜひ、上位目指して頑張ってください。このメンバーで戦うのも2年目です。アンツの皆さんなら、できるはず。頑張れー!

2017.3.4 特別支援教育講演会

画像1 画像1
今日は、扶桑町中央公民館で行われた、特別支援教育講演会を拝聴しにいきました。
案内のリーフレットには「講演会後のアンケートでは95%の保護者が『大満足』の高評価!」「講演会依頼が半年待ちのスーパーティーチャーが扶桑町にやってくる!」という、参加者をワクワクさせるような言葉があります。
要予約の講演会は、定員で午前の部も午後の部も定員に達したということ。人気の高さがうかがえます。
実際に拝聴すると、その言葉に偽りは無く、ユーモアを交えながら、分かりやすいお話をされ、120分間ノンストップの時間があっという間に過ぎてしまいました。

講師の山内康彦先生は、体育と特別支援の教員の免許状をお持ちで、公立学校を20年間、教育委員会を3年間勤務されたのち、教員を退職。その後、大学院に通い、特別支援学校専修免許や様々な資格を取得すると、現在も再度大学院へ入学しながら、会社を経営し、障がい児支援協会協会長を務められてみるという、とてもアグレッシブな方です。残りの人生を逆算し、今後のビジョンに向け、一つ一つ、そのステップを駆け上がっているというのですから、驚きです。

講演では、ご自身の障がいやそれにまつわる過去の体験をカミングアウト。しかし、現在では、仕事に就きながら、数多くの趣味を持ち、充実した生活を送ってみえることを踏まえ、なぜ、そうした生き方ができるようになったのか、特別支援を取り巻く現状や、子ども達のために大人はどう寄り添うと良いのかなど、を分かりやすく話していただけました。
特に、自身の体験の上に、学校現場に勤めてみえたこと、お二人のお子さんを育ててきた父親であること、研究者であることから、どの話も納得させられることばかりです。

教員として聴いても、保護者として聴いても、学びの多いお話でした。今後、機会があれば、本校教員や保護者向けにお話をしていただく機会を設けようかと考え、講演会後、山内先生と個人的にお話をしました。参加されていた、本校の保護者からも「ぜひ!」と後押しをされました(笑)。実現できるよう頑張ります。

【速報】江南市スポーツ少年団冬季バレーボール大会

画像1 画像1
Bクラス出場のリトルウルフは、4チームによる変則リーグ戦につき、2チームと対戦。

1戦目の布袋スマイリーズキッズとの試合は、第1セットを相手サーブミスから先制すると、大脇さんのサーブから4×0とし、5×3から、長尾さんのサーブは、なかなか相手に拾わせず、一気に15×3まで、差を広げます。その後も、相手ミスなどで差を広げ、最後は、那須さんのサーブが決まると21×6で第1セットをとります。

第2セットは、大脇さんのサーブで先制すると、3×2から味岡さんのサーブで、一気に差を広げ、8×2に。8×5と3点差まで詰め寄られるも、大脇さんのアタックや、那須さんのサービスエースなどで得点を重ね、最後は相手のミスで21×7で第2セットをとり、ゲームセット。

1試合、見事、勝利することができました。第2試合も頑張れ〜!

【速報】江南市スポーツ少年団冬季バレーボール大会

画像1 画像1
2年生は、ソフトバレーボールでサーブを入れる、ミニゲームに参加しています。頑張れ〜!

【速報】江南市スポーツ少年団冬季バレーボール大会

画像1 画像1
今日・明日と、江南市民体育会館にて「江南市スポーツ少年団冬季バレーボール大会」が開催されます。

今日は、AⅡクラスのトーナメント戦、Bクラスの変則リーグ戦が行われ、明日、AⅠクラスのトーナメント戦が行われます。

写真は、11時30分より行われた開会式の様子です。写真右中段には、2年生の子もいます。

「交通死亡事故多発警報」発令中

画像1 画像1
愛知県では2月20日から3月1日までの10日間に、10人の尊い命が交通事故の犠牲となりました。
このため、3月2日、愛知県下に今年初となる「交通死亡事故多発警報」が発令されました。

過去最も少なかった1月だったにもかかわらず、その後は、一気に増え、今年の愛知県内の交通事故死者数は、3月1日時点で32人となっています。

古北っ子のみなさんも、自転車に乗るときには十分に注意をしましょう。


【交通安全スリーS運動実施中!〜自転車に乗るときは3つのSを徹底しよう〜】
(※県が発表している「自動車運転者向け」を、「古北っ子自転車ver.」にアレンジしています)
自転車を乗るときに気をつけてほしいこと
○Stop  赤信号、一旦停止場所は必ず止まる
○Slow  見通しの悪い交差点ではゆっくり走行する
○Smart ヘルメットの着用は自転車に乗るときの身だしなみ

1年生 横井先生ありがとうございました♪

画像1 画像1
 昨日、1年1組は,今日で横井幸吉先生の授業が最後でした。
 お世話になった横井先生にお手紙を送りました。きちんと心を込めて「ありがとうございました」とあいさつをしました。
 そして、「ありがとう さようなら」をみんなで歌いました。横井先生も、多くの子も涙を流すお別れとなりました。
 
 横井先生と一緒に過ごした時間は,子どもたちの宝物となっています。横井先生,ありがとうございました。 

インフルエンザにご注意を! (2017年8週)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度の緑色のグラフを見ると、ちょうど今頃がピークだったことが分かります。昨年の3月上旬は、本校も30人ほどが出席停止となっており、「卒業生を送る会」の延期を余儀なくされたことが思い返されます。

今年度のこの時期、愛知県では、週を追う毎に、確実に罹患率も下がりつつあります。さらにこのまま減ることを願いたいところです。
 
幸い、本校は、2月27日からの一週間を「0人」で推移することができました。しかし、お隣の北部中学校では、昨日の卒業式の日にも「24名」が、インフルエンザによる出席停止となっています。

完全に収まるまで、引き続き、手洗い・うがいをしっかりして、感染予防に努めるよう、家庭での指導にもご協力ください。

(※最新情報は、以下をクリック↓)
保健所別・定点医療機関当たりのインフルエンザ報告数マップ
愛知県感染症情報週報2017年8週(PDF形式)
集団風邪発生状況【愛知県】(PDF形式)

(※画像は、「保健所別・定点医療機関当たりのインフルエンザ報告数マップ」「愛知県感染症情報週報2017年8週」より引用しました)

793 少しずつ

画像1 画像1
スモールステップを大切に。
 
※※村上春樹(むらかみ はるき 1949〜)小説家。1987年発表の「ノルウェイの森」は、上下巻1000万部を超える超ベストセラーになる。日本国外でも人気が高く、毎年、ノーベル文学賞の最有力候補に挙げられている。

5年生☆かげながら、がんばっています!

画像1 画像1
 体育館の飾り付けも、だんだん完成に近づいてきました。飾りがあると華やかになり、気分もうきうきしてきますね。
 今年は、体育館だけでなく、かがやきロードにも飾りたいと思っています。みんなの力を合わせて、影ながら、がんばって制作中です。
 飾り付けを見ていると、6年生への感謝の気持ちがだけでなく、自分たちの成長も感じられるような気がします。
 完成が楽しみですね。

4年 卒業生を送る会に向けて

画像1 画像1
 来週火曜3時間目の「卒業生を送る会」に向けて、学年の出し物の練習をしました。6年生への感謝の気持ちを、メッセージと踊りで表現することになりました。

 体育館の壁も、5年生がとても華やかに飾り付けてくれました。4年生からのプレゼントが、6年生の心に届くものになるよう、メッセージも踊りも完璧にしておいてくださいね!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 通学班集会
3/7 卒業生を送る会
3/8 あおぞらタイム
委員会(最終)
3/10 あいさつの日

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924