令和5年度は、本校創立150周年です。  合い言葉は「あいうえおの学校 感謝の思いを未来へつなぐ」(「あいうえお」とは、「あいさつ」「うたごえ」が響き、「えがお」「おもいやり」あふれるの「あい」「う」「え」「お」の頭文字)です。  地域・保護者・学校が一体となって、古北っ子が「きらめく」ようにしていきます。

古北小ホームページについてのご案内

画像1 画像1
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 本年度終了 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

いつも本校ホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も、本校ホームページにて元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してまいりました。  

平成28年度の毎日の平均アクセス数は、
「602.4件」!
(※平成28年4月1日〜平成29年3月30日の値)
昨年度(568.6件)よりさらに多くのアクセスをいただくことができました。ありがとうございました。

保護者の方はもちろんのこと、地域や地域を越えた方々にもご覧いただいています。中には、本校校区外にお住まいのおじいちゃん、おばあちゃんもお気に入りに登録していただいているとか…。心より感謝いたします。

明日からは、2017年度となるため、ページが新しくなります。
2016年度(平成28年度)に掲載された記事に関しましては、ホームページ左下の◇過去の記事「2016年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作したり、キーワード検索することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ご利用ください。

次年度4月からも、本校ホームページをぜひご覧ください!!

2017.3.31 別れの季節によせて

画像1 画像1
昨日の本HP内で紹介したように、本日をもって、5名の先生方が異動・退職となります。愛知県の場合、児童・生徒や保護者・地域の方が、3月30日になって、初めて「異動・退職」を知るという仕組みになっており、そんな発表に驚かれることがよくあります。

春休みになり、お世話になった先生方に児童・生徒が声をかけようにもかけられず、学校を去られることもあります。そんなことを解消するために、愛知県の場合は、4月に入ってから「離任式」があります。しかし、近年、その「離任式」を取りやめる地区・学校が増えており、児童・生徒が「ありがとうございました」の、挨拶もできずに去られる傾向にあります(※江南市はH29年4月に、離任式を実施)。

さて、「ドン・キホーテ」の著者で有名な、ミゲル・デ・セルバンテスは、次の言葉を残しています。
「心の中で感謝するだけなら、本当の感謝ではない。自分は行動の中で感謝を示そう」
個人的には、この言葉をとても大切にしています。
確かに、去られる人に感謝の気持ちを伝えるには、思いや言葉も大切でしょう。しかし、お世話になった方が去られた後、その方々に、「大丈夫です。私は頑張っていますよ」「以前より、さらに成長しています」という姿がどこからともなく伝わることで、本当の感謝の気持ちを伝えられるものだと思っているからです。

古北っ子の皆さんには、ぜひ、これまで以上に成長して、自分も古北小も、さらにパワーアップさせ、お世話になった先生方に、「感謝の気持ち」を伝えてほしいと思います。

保護者・地域の皆様、28年度は大変お世話になりました。29年度も、地域に誇れる学校づくりをめざしてまいります。引き続きご支援・ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

また、拙い文章ではありましたが、一年間、「校長室より」の記事をお読みいただき、ありがとうございました。私は、29年度も引き続きお世話になります。新年度も、小まめな情報発信を継続していきたいと思います。よろしければ、引き続きご覧ください。よろしくお願いいたします。

尾北ホームニュースに掲載されています

画像1 画像1
本日(3/31)付発行の「尾北ホームニュース」に、「第48回愛北珠算連盟主催学年別珠算競技大会」「第49回日本書学会主催全国学生書道展」に入賞した、以下の古北っ子が掲載されています(旧6年生も掲載)。

第48回愛北珠算連盟主催学年別珠算競技大会
 ◆総合
  3年生の部 第3位 近藤優芽さん
 ◆読上算
  3年生の部 第3位 石部遼河くん 
  4年生の部 第2位 後藤大輝くん

第49回日本書学会主催全国学生書道展
 ◆江南市議会議長賞
  前野花歩さん
 ◆江南市商店街連合会長賞
  杉浦成美さん
 ◆尾北ホームニュース賞
  森川実衣花さん

おめでとうございます!
新年度も、古北っ子の活躍を応援しますよ!

今日のサクラ (3/31)

画像1 画像1
今日は、朝の「おはようございます」の記事でも紹介したように、一部の花がほころび始めましたが、定点観測している枝に大きな変化はありませんでした。

しかし、昨日より確実に赤みが増したように思います。今日は、小休止をして、明日以降で、また開花が進むことでしょう。

3月31日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は、今年初めて20度を超えたということで、本校敷地内の桜の花も、ところどころほころび初めました。
 今日は、雨も予想され、一気に開花とはいかず、ひとやすみ、となりそうです。

 いよいよ、今年度最後の日となりました。
 古北っ子は、これまでどのような休日を過ごしてきたのでしょうか。
 明日の4月になると、新学期に向けて、少し緊張感が増してくるかもしれませんね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月31日は、「オーケストラの日」です。「み(3)み(3)に一(1)番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」の語呂合せと、この日は「春休み」でもあり、親子で揃ってコンサートを聴くなどのイベントに参加しやすいことから、日本オーケストラ連盟が2007年に制定しています。

820 自分を信じる

画像1 画像1
今年度頑張ってきたように、明日からの新年度も、目標に向けて、自分を信じてがんばりましょう!
 
※安藤忠雄(あんどう ただお 1941〜)建築家。1979年の日本建築学会賞を始め、これまで各国の建築賞や勲章を受賞・受章するなどし、今なお、日本のみならず、世界各国で建築物を手がける、世界的な建築家。

2017.3.30 一番重要な月

画像1 画像1
修了式の式辞では、「4月は大切なフシ」という話をしました。

3月6日(月)付の「みやざき中央新聞」にも、以下のような社説が記載されていたので、その一部を引用・掲載させていただきます。

 日本では、明治の時代に官公庁が布(し)いた「会計年度」、すなわち4月1日から翌年の3月31日までを区切りとする制度の影響を受けて、すべての学校が4月を新入学、新学期の時期とした。
 だから、4月からいろんなことが新しくスタートする。
 ということは、その準備をするための「3月」が1年で一番重要な月と言っても過言ではないだろう。

やはり、この年度が替わるこのタイミングは、重要な時期なのですね。

宿題がほとんどない春休みですが、自分で苦手な部分を勉強したり、片付けをしっかりして4月に備えたり、得意な分野を伸ばすための行動をしたり、博物館等に出かけて見聞を深めたり…と、ただ毎日をなんとなく過ごすのではなく、春休みの何日かは、上記のように、目的をもって過ごしたいものです。

春休みも、今日を入れて、「6日」です。6日あれば、何かできそうですね。復習の勉強をしたり、この週末に見聞を広げたりし、残り半分の有効に過ごしてほしいですね。

時間は、平等のようで、その人の使い方で大きく差が生じるように思います。古北っ子には、有効に時間を使ってほしいと思います。

お世話になりました 〜本校からの異動・退職について〜

画像1 画像1
本日(30日付)の新聞発表にありましたように、今年度の異動が発表されました。 
 
本校からは、以下の教職員が異動・退職されます。
保護者・地域の皆様には、これまで大変お世話になりました。ありがとうございました。

 大島 敏裕 教頭先生  (江南市立宮田小学校へ)
 久保 智子 先生    (江南市立布袋小学校へ)
 井戸 洋介 先生    (江南市立布袋中学校へ)
 山本 和博 先生    (ご退職)
 竹内 万由美 先生   (江南市立古知野西小学校へ)

※新聞発表には、本校への着任者が掲載されていますが、全ての教職員ではございません。よって、4月3日(月)に、全着任者をお知らせいたします。

今日のサクラ (3/30)

画像1 画像1
まだ、ほころんだ花を見ることはできません。
曇り空なので、色合いがはっきりしませんが、確実に赤みを増しています。
今日の暖かさで、どこまで、つぼみが膨らむのか楽しみなところです。

入学式まであと1週間。ちょうどいい具合に咲いてくれそうですね。

3月30日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 曇り空の朝を迎えましたが、日中は、予想最高気温が18度と、桜にとってはうれしい暖かさになりそうです。

 今日は、教職員の人事異動が新聞(中日新聞)に掲載されました。
 去られる先生方を寂しく思うと同時に、新しく着任する先生方を心から歓迎するところです。

 古北っ子の皆さんも、出会いを楽しみにしていてください。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月30日は、1968年に、アニメ「巨人の星」が日本テレビで放映開始された日です。実在するプロ野球球団や選手と融合させながらの作品は、35%を超える視聴率の日もあるほど、当時の人気アニメでした。

819 どんな世界で…

画像1 画像1
新しい学年に向けて、好きなものや夢、目標を持てるといいですね。 

※小出義雄(こいでよしお 1939〜)マラソン・中長距離選手の指導者。高橋尚子 (シドニーオリンピック女子マラソン優勝・金メダリスト)選手ら、実力選手を数多く輩出している名指導者。

2017.3.29 とにかく逃げて

画像1 画像1
関東地方で、悲しいニュースが入ってきました。小学3年生の女の子が亡くなった事件です。
今年度、本校から発信した不審者情報は9件でした(市内7件、一宮市春明・扶桑町山名各1件。記事はこちらをクリック)。「つきまとい」や「声かけ」、悪質なものはナイフや包丁をちらつかせたり、実際に体を触ってきた者もいました。恐いところです。

そんな中、すでにご覧になった方も多いと思いますが、3月28日付中日新聞の「県内版」に、「とにかく逃げて」という見出しで、「被害を防ぐ手立て」について、書かれた記事が掲載されていました(Web版はこちらをクリック)。

その記事によると、以下の三つのポイントが見えてきます。

●場所を事前に下見をしていないが86%で、場当たり的な事案が多い。
●「逃げられたらすぐにあきらめる」「20m以内であきらめる」はあわせて74%で、逃げることは有効な手段。
●帽子、マスク、サングラスのいずれも着用していないケースは約80%。不審者は、逆に不審者っぽくない服装であるのが特徴。

以上のことから、「普通の装い」の人から、ある日突然、事案にまきこまれる可能性があるということが浮かび上がってきます。しかし、その時に、逃げれば「不審者は諦める」ということもあり、とにかく、何かあったら逃げることが大切であることが分かります。

暖かくなると、不審者が増えるなんてことも言われます。これからの季節、交通事故防止とあわせて、不審者からの防犯も気をつけてほしいと思います。
ぜひ、ご家庭でも話題にしていただければ幸いです。

今日のサクラ (3/29)

画像1 画像1
今日から、定点観測した桜の開花状況をお伝えしていきます。
対象の木は、正面玄関前のものです。

色付いたつぼみが増え、木全体も赤みがかってきました。
週末はぐずついた天気になりそうですが、その他の日は、晴れの予報になっており、入学式は、満開の桜で、新入生を迎えられそうです。

きれいに咲く桜を見るのが楽しみですね。

行事予定を更新しました

画像1 画像1
本ホームページの右欄にある「行事予定」の「月間行事予定」を「平成30年3月」分まで更新しました(現段階で確定している分のみ。PTA関係・地区関係分は今後掲載)。

右欄「月間行事予定」をクリックしていただき、現在表示されている「2017年3月」の最下段にある「来月≫」をクリックしていただくと、「2017年4月」以降の一覧が表示されます。

4月1日を過ぎますと、「年間行事予定」に反映され、一年間の一覧をご覧いただけるようになります。

ぜひ、ご覧ください。

3月29日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は暖かい一日になるかと思いましたが、午後からは風が強くなり、夕方には少し肌寒くなりました。
 そんな中、昨日は、昨年より9日遅れで、名古屋の桜が開花宣言をしました。

 今日の予想最高気温は、15度前後ということで、冷たい風が吹かなければ、本校の桜も花開くかもしれませんね。

 春休み5日目となりました。しかし、先生方は、新年度に向けての準備をするなどし、古北っ子が春休み中も、がんばって仕事をしています。
 これも、古北っ子が、4月からいいスタートを切るためですね。

 本日もよろしくお願い致します。

* 今日3月29日は、1951年に、新入学児童への国語・算数の教科書の無償給与が決まった日です。今でこそ、義務教育で使用する教科書は無償ですが、1951年に国語・算数が、1963年に全教科書が無償となり、今に至っています。

818 人は常に

画像1 画像1
春休みではありますが、時間を有効に使いたいものです。
 
※ルキウス・アンナエウス・セネカ(ローマ帝国 紀元前1年頃〜65年)政治家、哲学者、詩人。ストア派哲学者としても著名で、多くの悲劇・著作を記した。セネカの書いた悲劇はイギリス・ルネサンスの時代に英語に翻訳され、エリザベス朝の演劇(シェイクスピア、ベン・ジョンソンほか)に大きな影響を与えている。

2017.3.28 江戸(嘉永)時代大名紋章城郭図

画像1 画像1
一昨日(3/25)の名古屋城に行ったときのお土産の一つが、写真のような「江戸(嘉永)時代大名紋章城郭図」(61cm×91cm)というもの。歴史(日本史)やお城好きにはたまらない、一品です。
 
日本全国の「城郭」にあるお土産屋さんで手に入るようです。しかし、発売されてから10年ほど経っているらしいのですが、これまで訪れたお城で発見できていなかったのは、私のチェックの甘いところでした。

地図上には、江戸時代の「嘉永」(1848〜53 将軍:徳川家慶、徳川家定)という元号の時代の城が並び、「紋章」「城主」「石高」が書かれています。また、それらをよく見ると、「旧天守閣」「復興天守閣」「天守閣跡」なのかどうかも分かります。「城好き」なら、じっくり眺めてしまいそうです。

さらに、地図外には以下のようなことも記載されています。

・江戸時代名城石高武鑑(171城)
・古建造物現存の城(21城)
・古天守閣現存の城(12城)
・五街道・宿駅と里程

そして、この地図、なんと「500円」(税別)というのですから驚きです。
興味のあるご家庭や古北っ子は、お城へ出かけたら、お土産屋さんでチェックしてみては。
「小学生がどこで入るか分からないスイッチ」にはまる古北っ子がいるかもしれません。トイレに貼って、毎日眺めていたら、かなりの情報を記憶していくこと、間違いナシですね。

行事予定を順次更新していきます

画像1 画像1
本ホームページの右欄にある「行事予定」の「月間行事予定」を順次更新してまいります。

取り急ぎ、4・5月の予定が掲載されていますので、「月間行事予定」をクリックしていただき、現在表示されている「2017年3月」の最下段にある「来月≫」をクリックしていただくと、「2017年4月」が表示されます(さらに「来月≫」をクリックしていただくと「2017年5月」が表示されます)。

ぜひ、ご覧ください。

3月28日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 校庭の桜は、まだつぼみの状態で、開花している木を見つけることはできません。しかし、赤く色付いたつぼみも多く見られ、そろそろ花がほころびそうな木もあります。
 昨年の「3月28日(月)」の「おはようございます」の記事を見ると、すでに桜が5分咲きであることが分かります。随分と早い開花でした。

 春休み4日目です。古北っ子には、今日も「いのち」を守って、新年度に向けて「じゅんび」をしっかりとしてほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 3月28日の今日は、「三つ葉の日」です。「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合せから制定されました。ちなみに、「三つ葉」は、セリ科の多年草で、別名を「ミツバゼリ」とも言う食用の野菜で、「クローバー」(シロツメクサ)とは異なります。

817 いつかチャンスが

画像1 画像1
チャンスは誰にでも訪れると思います。
しかし、準備(勉強)ができていないと、チャンスを生かせないことがあるかもしれませんよ。
この春休み、それぞれに応じて復習をしておくのもいいかもせれませんね。

※エイブラハム・リンカーン(アメリカ 1809〜1865)政治家。第16代アメリカ合衆国大統領。「最も偉大な大統領」の一人に挙げられる。「人民の、人民による、人民のための政治」の訳で知られる「ゲティスバーグ演説」で有名。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備6年
4/6 入学式
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924