令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

【結果】愛知北新人リーグ

画像1 画像1
今日は、5年生以下の新人リーグにアンツBが出場。中般若グランドにて、古東リトルバードと対戦しました。

先攻はリトルバード、後攻はアンツ。アンツのバッテリーは、相京君−石原君。

1回表、リトルバードの攻撃は。先頭打者をフォアボールで出塁を許すも、二盗後の三盗は、アンツキャッチャー石原君がしっかり刺して、3人で終わり無得点に。

その裏、アンツも先頭打者の浅野君がフォアボールで出塁し、3塁まで進むも得点ならず。

2回表、リトルバードの攻撃は、ツーアウトからライトオーバーのスリーベースを放ち出塁。さらに、フォアボールのランナーで、2・3塁とするも、アンツピッチャー相京君が続く打者をファーストファールフライに打ち取り無得点に。

その裏、アンツの攻撃は、ビッグイニングに。先頭から三者連続フォアボールでノーアウト満塁とすると、中島君が走者一掃のセンター横を抜けるランニングホームランで、一挙4点を先制。なおも続く奥田君からフォアボールや相手の守備のミスなどで、ノーヒットながら3点を追加。2回を終えて、7×0とします。

3回表、リトルバードの攻撃は、3人に打ち取られ無得点に。

その裏、アンツの攻撃は、先頭の丹羽君がフォアボールで出塁し、3塁まで進むと、バッテリーエラーで1点を追加。さらに、松田君の内野安打で1点を追加し、9×0と、さらにリードを広げます。

4回表、リトルバードの攻撃は、アンツのリリーフ松田君が3人にきっちり抑えて無得点に。

その裏、アンツの攻撃は、先頭打者から石原君、杉浦君、丹羽君が連続フォアボールで満塁に。ここで、福井君の当たりは、相手のミスを誘い、2点が入ると、規定によりゲームセット。

試合は、11×0で勝つことができました。ボールの狙いが定めにくかったため、2本のヒットながら、フォアボールや相手のミスで効率よく攻めることができ、大量11点をあげての勝利です。

次戦も期待できそうです。その調子で、がんばれ、アンツB!

【結果】愛知北リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、6年生の愛知北リーグの予選リーグ3試合目、牛山少年ウルフ戦が行われました。アンツは、これまで同様、藤里との合同チームによる「江南ブルーアンツ」として出場。先攻はブルーアンツ、後攻は牛山ウルフ。バッテリーは藤里のメンバー。

1回表、ブルーアンツの攻撃は、先頭打者がフォアボールで出塁すると、タイムリースリーベースなどで、2点を先制。

その裏、牛山ウルフの攻撃は、フォアボールのランナーを二人置いて、ワンアウト2・3塁となるも、無得点に。

2回表裏は、互いにチャンスを作れず無得点。

3回表、ブルーアンツの攻撃は、先頭打者がフォアボールで出塁すると、ツーアウト2塁から、相手守備のミスで1点を追加します。

その裏、牛山ウルフは、三人に打ち取られ無得点。2回を終えて、3×0でブルーアンツがリードします。

4回表、先頭打者の藤森君がセンターオーバーのスリーベースヒットを放つと、相手の守備のミスが重なり、そのままホームインし、1点を追加。さらに、続く柳瀬君がレフト前へヒットを放つも得点にはつながらず。

しかし、その裏、牛山ウルフの攻撃は、先頭打者が内野安打で出塁すると、ブルーアンツのミスが続き、3点を返し、4回を終えて、4×3の1点差でブルーアンツリードの展開となります。

5回は、互いにクリーンナップがかかる好打順も、3人で終わり、6回へ。

6回表、ブルーアンツの攻撃は、またしても3人に打ち取られ交代。

すると、6回表、牛山ウルフの攻撃は、ワンアウト3塁から、連続四死球でまさかの4失点。なんとかスリーアウトにするも、規定によりゲームセット。
試合は、惜しくも、4×7でブルーアンツが敗れてしまいました。

昨日の逆のパターンによる敗退となり、野球の厳しさ・難しさを感じるゲームとなりました。

残念ながら、今日のゲームは、アンツの活躍があまりなかったこともありました。今日、持ち味を発揮できなかった分を次戦で発揮し、年が明けてから行われる予選リーグ最終戦を勝ち、予選突破を図ってほしいと思います。

次戦は、伸び伸びと野球を楽しみながら、予選最終戦を頑張ってください。アンツの底力を期待しています。応援していますよ!

2017.12.10 今年の○○

画像1 画像1
2017年も師走となり、いよいよ一年が閉じようとしています。この一年を振り返ったり、まとめたりするニュースなども聞かれるようになり、「いよいよ年末だ」という実感も高まるところでしょう。
  
そんな中、今日は四方山話を一つ…。
「今年の○○」を、最近よく聞くような気がするのは気のせいでしょうか…。調べてみると、メジャーなものから、ここ数年の間に設けられたものなど、様々なものがあるようです。ここに主な「今年の○○」を並べてみました…。(※水色の文字は関連サイトにリンクされています)

今年の色(2017.11.16 日本流行色協会)…リーディングレッド
心に残った音(2017.11.29 リオン株式会社)…Jアラートのサイレンの音
JCJK流行語大賞(2017.11.30 株式会社AMF)…ヒト部門:TWICE、モノ部門:チーズダッカルビ、アプリ部門:Instagram(ストーリー)、コトバ部門:○○み(※プレスリリース配信サービスPR TIMESにリンク)
新語・流行語大賞(2017.12.1 現代用語の基礎知識)…忖度、インスタ映え
今年の一皿(2017.12.3 株式会社ぐるなび総研)…鶏むね肉料理
今年の新語(2017.12.3 株式会社三省堂)…忖度
Yahoo!検索大賞(2017.12.6 Yahoo!検索)…ブルゾンちえみ
今年の漢字(2017.12.12 日本漢字能力検定協会)…
今年の顔文字大賞(2017.12.12 バイドゥ株式会社)…

…と、まだまだその他にも、いくつかありそうです。基本的には、調査・発表する企業や団体の宣伝になるので、今後も様々なものが増えてきそうです。

個人的に気になるのは、間もなく発表される「今年の漢字」。さてさて、今年はどんな漢字が発表されるでしょうか。この漢字が発表されると、年末感が増すのは、私だけでしょうか。
以上、四方山話でした。

【結果】愛知北リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は、6年生の愛知北リーグの予選リーグ2試合目、ホワイトフィリーズ戦が行われました。アンツは、1試合目同様に、藤里との合同チームによる「江南ブルーアンツ」として出場。先攻はブルーアンツ、後攻はホワイトフィリーズ。ブルーアンツの先発は鶴田君です。

1回表、ブルーアンツの攻撃は、先頭打者の赤木君、続く後藤君が連続フォアボールで出塁し、ワンアウト2・3塁にするも、惜しくも無得点に。

その裏、ホワイトフィリーズの攻撃は、ワンアウトからフォアボールでラン出塁するも無得点に。

2回表、ブルーアンツの攻撃は、3人に打ち取られ交代。

その裏、ホワイトフィリーズの攻撃は、ノーアウトから、フォアボールのランナーが出ると、続く内野安打、ブルーアンツの守備の乱れ、フォアボールなどで、4点を先制します。

3回表、先頭の山本君がフォアボールで出塁すると、3塁まで進塁するも無得点に。

その裏、ホワイトフィリーズの攻撃は、ブルーアンツの交代したピッチャーから、エラーのランナーを出すも無得点に。

4回は、互いにチャンスを作れず、また無得点。

すると、5回表、ブルーアンツの攻撃は、連続フォアボールでランナーがたまったところで、後藤君のセンターへのタイムリーツーベースが出るなどし、4点を返して同点に。なおも、バッテリーエラーやフォアボールなどでランナーをためると、タイムリースリーベースなどでさらに4点を追加。一挙に8得点をあげると、8×4と大逆転に成功します。

その裏、ホワイトフィリーズの攻撃は、ランナーが出すも、無得点となると、規定によりゲームセット。

見事、合同チームの江南ブルーア
ンツが8×4で、予選リーグ2試合目も勝利です!
次の試合も頑張ってほしいと思います。いいぞ、ブルーアンツ!

【お知らせ】冬休みに向けての図書館利用について

画像1 画像1
冬休みの貸し出しに向けて、本を整理・点検する時季となりました。
 
来週からは、前半の3日間(11日・月〜13日・水)は、貸出・返却はできませんが、読書はできます。

後半の2日間(14日・木〜15日・金)は、点検期間となり、図書館を一時閉館とします。夏休み用に、一人2冊の貸出を行います。

そして、冬休み前の4日間(18日・月〜21日・木)は、冬休みに向けた貸し出し期間(一人2冊まで)となります(返却日は、1月9日(火))。

なお、入り口を入ったすぐには、ブックトークの本や新刊などが並んでいます。ぜひ、こちらもチェックしてくださいね!

多くの古北っ子が足を運んでくれるのを待っていますよ!

凧工作教室

画像1 画像1
写真のように、凧工作教室が、12月23日(土)〔10:00〜12:00〕に「すいとぴあ江南」で行われます。「ワンコイン」(500円)で参加できるものですので、ぜひ、参加されてはいかがでしょうか。(※当日、会場での受付となります) 

今週の予定 (12/11〜12/17)

画像1 画像1
今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。

■11日(月)
 ・あいさつの日
 ・業前:合唱練習(体育館)
 ・一斉下校 12:55
 ・保護者会3日目

■12日(火)
 ・業前:音楽集会(ドンキーズ)
 ・学校運営協議会推進委員会(13:30〜 応接室)
 ・委員会

■13日(水)
 ・業前:大なわ練習(雨天時・ドリル、iPadドリル・3の3)
 ・あおぞらタイム

■14日(木)
 ・業前:読書(「わんぱく団」の読み聞かせ 5・6年)
 ・わんぱく団クリスマスイベント(長放課 ひまわりルーム)
 ・外国語活動(5・6年 給食5の1)
 
■15日(金)
 ・業前:ドリル(iPadドリル・2の1)
 ・救急法講習会(6年 2・3限)

■16日(土)

■17日(日)

1074 幸せを…

画像1 画像1
何を幸せと思うかは心次第。幸せと感じる心を大切にしたいですね。
 
※甲本ヒロト(こうもと ひろと 1963〜)ミュージシャン。THE BLUE HEARTSなど、数々の人気バンドのボーカリストを務める。 曲によっては、ギターやハーモニカも演奏する。

2017.12.9 京都鉄道博物館

画像1 画像1
今日は、京都へ来ています。京都と言えば、世界遺産に登録された寺社を初めとした、様々な寺社が思い浮かぶことでしょう。しかし、職業柄、どうしてもそうした施設に訪れることが多いため、今日・明日と、そうでない京都を回る旅に来ています。

その中でも、一度訪れたかったのが、今回話題にする「京都鉄道博物館」。
日本三大鉄道博物館と言われる、JR西日本の「京都鉄道博物館」、JR東海の「リニア・鉄道館」、JR東日本の「鉄道博物館」の中の一つです。多くの男子(と言うと語弊があるかもしれませんが)が歩んできた鉄道を初めとした乗り物に対する興味を喚起させる施設です^^

平成28年4月に新しく生まれ変わった京都鉄道博物館は、上記の他の二施設を上回る、日本最大の鉄道博物館です。

中でも、梅小路蒸気機関車館時代から引き継いだ、構内施設の「車両基地」は、見応えがあります。扇形機関車庫の「梅小路蒸気機関車庫」は、今にも蒸気機関車が動き出しそうな雰囲気があり、ワクワクさせられます。しかも、「23両」も蒸気機関車が展示されているということ。これは圧巻です。また、実際に動くSLも運行しており、15分の短い旅も楽しみました。
さらに、引込線が施設内にあることから、様々な車両を臨時に入れ替えて展示することが可能であり、これも「鉄ちゃん」が喜ぶポイントです。

SLから新幹線までの実物車両が並び、また、京都駅に発着するリアルな列車を間近に見ることができます。今日は、ラッキーにも、今月2回しか走らない豪華列車「トワイライトエクスプレス瑞風」が走り去るのを施設から見ることができました!

様々な企画が催されている京都鉄道博物館は、どれだけいても時間が足りない感じさえする施設でした。

ご家族で、京都へお出かけの際には、京都の寺社と共に、こちらにも立ち寄られてはいかがでしょうか。ある意味「歴史」を感じすることができる施設です。

(※サイトはこちら↓)
京都鉄道博物館

インフルエンザが流行入りしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県は、平成29年第48週(11月27日(月曜)から12月3日(日曜)まで)における県内のインフルエンザ患者の定点医療機関当たりの報告数が、「1.75」となりました。

厚生労働省では、この数値が「1」を上回ると、「インフルエンザの流行入り」としていることから、愛知県においても、12月6日に、流行入りしたとの発表がありました。

全国値と比較しても、若干、低い値であるものの、今後の流行が心配されます。

各家庭におかれましては、手洗い、うがいなどをきちんとし、本校の流行を最小限に抑えるためにも、予防に心がけていただきたいと思います。

(※画像は、12/7付中日新聞記事と愛知県保健所別・定点医療機関当たりのインフルエンザ報告数マップから引用しました。関連サイトはこちら↓)
インフルエンザが流行入りしました!-愛知県
保健所別・定点医療機関当たりのインフルエンザ報告数マップ(2017年第48週)

わんぱく団「クリスマス特別公演」のお知らせ

画像1 画像1
今年も、「わんぱく団のひみつ基地」の皆さんが、以下のように、「クリスマス特別公演」のイベントを開催してくれます。
 
 ■日時 12月14日(木)長放課

 ■場所 ひまわりルーム

昨年も、多くの古北っ子が集まってくれました。
今年は、どんなお話が聴けるかな?
お楽しみに〜!

交通事故にご注意を!

画像1 画像1
現在、県内の交通死亡事故の多発傾向は歯止めがかからず、昨年同期比で「−20人」とはいえ、12月7日現在、「176人」と、依然として、全国ワースト1位という不名誉な状況が続いています。

そんな中、最近では、11月9日(木)、名古屋市港区で女児が大型トラックと接触し、亡くなるという事故が起きました。
また、昨年12月1日(金)には、日没後午後5時50分頃、小学2年生の児童が道路を横断していて、トラックにはねられて亡くなるという痛ましい交通事故もありました。
どちらも、本当に悲しい事故です。

命は「一つ」しかありません。大切な命を守るために次のことを必ず守ってください。

■ 道路を横断するときは、必ず信号交差点や横断歩道を渡ること

■ 大型車輌は死角が多く、横断者を発見していない場合があるので注意すること

■ 車が遠くに見えても、近づいてくる車が見えたら待つこと

12月は日没時刻が最も早く、午後4時台には暗くなります。この時季の事故は、大変多く発生します。自転車には必ず、反射板を取り付け、暗くなる前に帰宅することを心がけましょう。

1073 たとえ…

画像1 画像1
わずかでも、前に進むことで、未来が開かれそうですね。
 
※佐野有美(さの あみ、1990〜)詩人、随筆家、講演活動家、歌手、タレント。先天性四肢欠損症で生まれ、あるのは短い左足と3本の指のみ。高校在学中は、チアリーディング部に所属。様々なジャンルで活躍中。

2年生 お話の作者になろう♪

画像1 画像1
 国語の時間には,「お話の作者になろう」で作ったお話を発表し始めました。

 自分で考えた主人公の名前や物語の流れを紹介し,表紙に書いたイラストを見せ合います。
 友だちが作ったお話が始まると,どの子も興味を示しながら耳を傾けていました。

世界に一つだけの物語が,次々と完成してきます。楽しみです。

 本日の保護者会,お寒い中おいでいただきまして,ありがとうございました。月曜日が最終日となりますが,よろしくお願いいたします。

4年 裁縫道具の注文について

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も寒い中、学校までお越しくださり、ありがとうございます。

 昨日、5年生より家庭科で使用します「裁縫道具」の注文袋を配布しました。セット販売だけでなく、小物のみでも購入できます。

 ご希望の方は、2学期終業式までに注文袋に代金を入れてご提出ください。なお、見本が4年生廊下に展示していますので、学校にお越しの際は、お手にとってご覧ください。よろしくお願いいたします。

忘れ物・落とし物がこの中にありませんか?

画像1 画像1
7日(木)の保護者会1日目より、西脱履に、2学期の「忘れ物・落とし物」並べています。
 
保護者の方にも確認していただいているおかげで、7日(木)、8日(金)と、2日間を終えて、随分とその数も減りました(※写真は、8日(金)16:30頃のもの)。

しかし、中には、まだ洋服や水筒、傘など、高価なものも見受けられます(傘は、学芸会での忘れ物も数本含まれています)。

保護者会3日目においても、学校にお立ち寄りいただいた際に、保護者の皆様の目で確認していただき、該当するモノがありましたら、担任か、職員室の職員まで一声かけていただき、お持ち帰りください。

よろしくお願いいたします。

2017.12.8 東京2020マスコット小学生投票

画像1 画像1
昨日、メディアで発表があったように、東京オリンピック・パラリンピック(以後:東京2020)のマスコットデザイン案が、写真のような3作品に絞られ、全国の小学生による投票で決定する運びとなりました。

もちろん、本校も、この投票に参加をします。先日、投票できるよう、事前登録を済ませたところです。

今後、各学級で、ア〜ウのどの案がよいかを決定し、本校の各学級が選んだ案を専用サイトから入力することになっています。

なお、案を見せるやいなや、「どれがいいか手を挙げてください」などという、一瞬で決まりそうな、簡単な多数決で決定するわけではありません。
きちんと45分の授業を実施し、多角的に検討しながら、学級の総意を決定するのです。

授業の目標は、オリンピック・パラリンピックの理念や、マスコットの役割について理解を深めるとともに、東京2020への参加意識や関心を高めるものです。
各学級でそんな意識付を図った上で、案を選択していきます。

どんな結果になるか楽しみなところです。

ぜひ、家庭でも、話題にされてはいかがでしょうか。

(※関連サイトはこちら↓)
東京2020マスコットデザイン

(※画像は、「東京2020マスコット|東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」サイト内より引用しました)

今日の給食 (12/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は「カレーうどん(白玉うどん)、レンコンチップス、小松菜のおひたし、牛乳」(633kcal)です。

現在の給食では、「ソフト麺」の他に、今日のような「白玉うどん」や、「中華麺」などが登場し、その麺と一緒にいただく「汁」も、様々な種類が登場するようになりました。

今日の「白玉うどん」も、これまで「五目うどん」「五目野菜うどん」「味噌煮込みうどん」「山菜うどん」「力うどん」「野菜の豚汁うどん」…と本当に、様々なうどんが登場しています。

今日は、寒い冬にピッタリな、名古屋のソウルフードである「カレーうどん」で登場。うれしい一品ですね。

今日もおいしくいただきました!

公民館門に「カーブミラー」がつきました

画像1 画像1
本日、公民館前に「カーブミラー」がつきました。
これは、9月27日の「ストップマーク」に続くもので(参照:公民館門に「ストップマーク」がつきました←クリック)、ちょうど、公民館を出ると左右の見通しがよくないことから、取り急ぎ、右方向のみつけていただきました。

公民館門から出入りをされる、地域の皆様、児童のみなさん。
しっかり見て、安全第一でお願いしますね。

ありがとうございました

画像1 画像1
今冬も、昨日、後藤農園さんより、「職員室や各学級に飾ってください」と、ポインセチアをたくさんいただきました。

特に、昨冬に越冬したポインセチアを、いったん引き取っていただいた後、再度色づけして、持参いただいた鉢もいくつかありました。プロフェッショナルの腕に、ただただ感服するばかりです。

教室が、クリスマス色に彩られ、とてもうれしく思います。

後藤農園さん、ありがとうございました。今冬も大切にしていきます。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 あいさつの日
保護者会
12/12 音楽集会
委員会
12/13 あおぞらタイム
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924