令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生 校区探検ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
校区探検ボランティアにご応募いただき,ありがとうございました。
おかげさまで,15人のボランティアが集まり,班別の校区探検に出かけることができました。
子どもたちにとっては,多くの学びが期待できます。

今日の読み聞かせ(5/31)

画像1 画像1
画像2 画像2

今日は、朝の読書タイムに,4年生で、以下の読み聞かせをしました。
 
本の題名を紹介します。

■4年生(左側から)
 ・にゃんことわんこと
  あかずきんちゃんと
  びっくりたまごと
  オオカミ,そんでもって
  おばあちゃんのタンス
 ・あかちゃんがやってきて
 ・つまんない つまんない
 ・はなくそにんじゃ
 *ストーリーテリング
 ・あなのはなし
 ・三びきのやぎのがらがらどん

「わんぱく団」のみなさん,どうもありがとうございました。

5月31日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,雨時々くもりの予報になっています。最高気温21℃の予想です。
 雨が心配されますが,3年生の校区探検は,実施する予定です。

【今日の予定】
 ・1年生 鍵盤ハーモニカ講習会
 ・3年生 校区探検
*校区探検ボランティアの方は,9:00までに運動場指令台に集まってください。
・5年生6年生 外国語科

■5月31日は,世界禁煙デー(World No-Tabacco Day)
世界保健機関(WHO)が1989年に制定。国際デーの一つ。

本日もよろしくお願いいたします。

修学旅行

画像1 画像1
修学旅行で6年生は「ABCを大切に」をたくさん実践しました。
その中の一つが「あいさつ」です。
移動中、すれ違う人、お店の人たちにたくさんあいさつができました。
あいさつされた人からは、びっくりしながらも、あいさつを返していただけました。
とってもすてきだったのは、どの人も笑顔だったことです。
あいさつは笑顔につながるということが再確認できました。
ありがとう、6年生のみんな!

2年生 もうすぐテストです!

画像1 画像1
 明日は,音楽の授業で鍵盤ハーモニカのテストがあります。チャレンジタイムに,毎日少しずつ練習しています。正しい指遣いで,間違えないように演奏できるようにがんばっています。明日のテストは,練習の成果が発揮できるといいですね。

ともだちの作品から 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で作っている動物のお店ができあがってきました。
立体的なお店にするために、形を工夫したり、中と外の絵をかき分けたりしながらがんばりました^^
ともだちの作品を見てみると、自分では思いつかなかったような工夫がたくさんあります。これからの作品づくりにもつなげていけるといいですね♪

4年生 I like blue.

画像1 画像1
 小木曽先生といっしょに、英語ですきな色を伝えるときの言い方を勉強しました。red,pink,yellow...虹に思い思いの色を描いて表現しました。
Wow!beautiful!

5年生 届いた思い

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が修学旅行でいなかった2日間。5年生は自分たちにできることを考え、6年生の清掃分担箇所を掃除したり、6年生に向けて黒板メッセージを書いたりしました。

 給食の時間と5時間目の時間帯に6年生が5年生の教室にお礼を言うために訪問しました。5年生のみなさんの思いがきちんと届きましたね。また、6年生の言葉をきちんと耳を傾けて聞いていました。

 6年生は、5年生のみなさんにとって身近な先輩です。同じ通学班の6年生や6年生の友達に自然教室に向けた心構えや6年生に向けた心構えを聞いておきましょう。

1年生 お掃除タイム

画像1 画像1
チャイムが鳴ると,掃除場所へ向かいます。
ほうきを持って掃き始める子、バケツの水を汲んでくる子、黒板をきれいに消す子,みんな自分の係に責任をもって一生懸命に掃除します。
6年生のお兄さん,お姉さんから,掃除の仕方を教えてもらいながら,できるようになってきました。
雑巾をかたく絞れるようになってきた子がいます。こつをつかんだようです。
今日も時間一杯お掃除することができました。きれいになったね。

今日の給食(5/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・とびうおのたつたあげ
・しばづけのあえもの
・ゆばのとうふおすまし

※今日は,京都府の郷土料理です。たけのこの産地である京都府では,たけのこは春を告げる野菜の代表となっています。給食ではおすましに入れました。

修学旅行

画像1 画像1
修学旅行に行ってきました。
天候にも恵まれ、涼しい中で見学ができました。
また、渋滞に巻き込まれることもなく、予定より早く帰校できました。
保護者の皆様、お迎えをありがとうございました。
児童が安全に旅行できるように、担任は細心の目配り、心配りをしていました。
全体連絡では、ポイントを得た声かけをしていました。
この修学旅行で、児童は大きく成長しました。
全ての人に、感謝 感謝です

5月30日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもり時々雨の予報になっています。最高気温は22℃です。
キョウチクトウの花が咲き始めました。

【今日の予定】
 ・6年生 3限より授業
 ・4年生 外国語活動

■ 5月30日は,ゴミゼロの日
「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合せ。
豊橋山岳会会長・夏目久男さんの呼び掛けにより豊橋市で530(ゴミゼロ)運動が開始され,1975年に官民一体の530運動推進連絡会が設立,5月30日のゴミゼロの日と11月11日の市民の日を中心として全市一斉の清掃活動が行われるようになりました。「530(ゴミゼロ)」というネーミングのユニークさから530ゼロ運動は全国に広がり,1993年には厚生省がこの日を初日とするごみ減量化推進週間を制定しました。


本日もよろしくお願いいたします。

2年生 発表会を始めました!

画像1 画像1
 生活科で「ちいきたんけん」をしたので,発表会を始めました。探検は,3カ所に分かれたので,友達の発表を聞いて,行っていない場所に興味をもった子が多かったです。「八所社には,だれかいましたか」と,鋭い質問をする子もいました。友達の発表をよく聞いている証拠ですね。

2年生 わたしの好きなのりもの・いろいろ

画像1 画像1
 図画工作は,絵画展に応募する「わたしの好きなのりもの・いろいろ」に取り組んでいます。初めて4つ切り画用紙に描いたので,大きく描くことに苦労しています。飛行機やロケット,未来の乗り物など,自由に描いています。素敵な作品が出来上がりそうですね。画用紙はとても大きいですが,完成を目指してがんばりましょう。

修学旅行 絵付けコース

画像1 画像1
絵付けコースです。慈照寺銀閣の見学を終えました。鹿苑寺金閣とまた違った良さを感じながら見学しました。

バスの中、ガイドさんの問いかけに 楽しかった??と元気よくこたえています。

修学旅行・帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
帰校式が始まりました。
予定より,1時間近く早い到着のため,お迎えが間に合わないご家庭もあるかもしれません。しばらくは,体育館で待たせます。
ご近所の方に,お願いできる場合は一緒につれて帰っていただいてもかまいません。
子どもだけで帰すことはいたしません。

修学旅行のバス到着

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が,学校に戻ってきました。みんな元気なようです。

【古北小】修学旅行の出迎えについて

画像1 画像1
一宮東ICを15時25分に通過しました。

■学校到着は,17:00頃の予定です。
*修学旅行の帰着式は,本校の体育館で17:10頃の予定です。

■保護者の皆様も,体育館に入ってください。
*道路状況で,時間は前後することがあります。
*出迎えの方の駐車場は準備できません。近隣住民の迷惑や,バスの通行のジャマにならないよう注意してください。

修学旅行

画像1 画像1
R22の両郷町の交差点を曲がりました。

修学旅行

画像1 画像1
一宮東ICを出ました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 月曜日課 一斉下校
6/23 子ども土曜塾

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924