令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

自然教室

画像1 画像1
出発しました。

5年生 自然教室日程 【7月23日・1日目】

画像1 画像1
おはようございます

■5年生 自然教室1日目(7月23日・月)

 7:30 学校集合
 7:40 出発式 
 8:00 学校出発 
 9:30 阿久比PA
10:00 美浜少年自然の家着
10:10 入所式
オリエンテーション
11:00 カレー作り
12:00 いただきます
14:50 海の活動
海水浴・砂遊び
16:20 シャワー
17:20 夕食(バイキング)
19:00 キャンプファイヤー
20:40 班長・部屋長会
21:40 入浴・反省
22:00 就寝

本日もよろしくお願いいたします。

5年生 自然教室について

画像1 画像1
明日から始まる自然教室は実施する予定です。

猛暑が続いているので、児童の安全確保の確認をしました。

<水分補給について>
・児童に渡すペットボトルの本数や給水タイムは適当であるか確認をしました。十分に水分を用意しているのですが、児童が持っているお茶がなくなってしまったときに、臨時に補給するためのお茶を準備することにしました。
<海の活動について>
・砂浜遊びの活動は、砂浜に設営するテントの数を増やし日陰で活動することにしました。状況によっては、海水浴・砂浜遊びの活動時間を短くしたり中止したりします。
<ハイキングについて>
・ハイキングコースは、山の中の木陰にあるのですが、事前にWBGT(熱中症指標)
を計測し状況を判断します。児童だけで活動することになるので、ポイントの先生全員がトランシーバーを持ち常に連絡を取り合ったり、簡易担架を用意したりするなど、緊急時の対応について確認しました。
<室内活動について>
・宿泊する部屋には、エアコンが完備されています。また、入退所式や湯呑みの一刀彫の室内で活動する第1・2研修室にもエアコンが完備されています。

○22日(月)の天気予報の最高気温は、江南市は39度ですが自然教室を行う美浜町では4度低くなっています。といっても35度の予報なので、児童の健康状態に注意しながら実施していきます。しかし場合によっては、活動内容を変更したり中止したりすることもあります。保護者の皆様には、ご理解とご協力をお願いします。

【今週の予定】

画像1 画像1
今週の予定 (7/23〜7/29)
今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。

■23日(月) 
 ・5年自然教室
 ・プール開放中止

■24日(火) 
・5年自然教室
・プール開放中止

■25日(水) 
 ・プール開放中止
 ・トレセン参加6年1名

■26日(木)
 ・プール開放中止
 ・トレセン参加6年1名

■27日(金)
 ・プール開放中止
 ・トレセン参加6年1名

■28日(土)

■29日(日)

先生も勉強してます!

画像1 画像1
今日は、名古屋駅前で行われている「学級力向上研究会」に参加しています。古北小からは4人参加しました。

6年生 1学期ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日(金)の終業式では、6年生みんなが全校のよいお手本となる姿勢で式に参加することができました。暑い中でしたが、よく集中することができていました。
 学年集会では、夏休みの生活の仕方や、1学期のふりかえりをしました。修学旅行を通して、子どもたちはとても成長しました。シューズの整頓、あいさつ、時間の意識、パワーアップした姿がたくさん見られ、とてもうれしく感じます。
 大切な仲間との別れもありました。仲間と楽しく過ごした思い出を大切にして、2学期もがんばってほしいと思います。楽しく、安全に夏休みを過ごしてくださいね。

5年生 1学期ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い中での終業式でしたが、校長先生の話にしっかりと耳を傾け高学年としての自覚をもって式に臨むことができました。

 1学期間、通学班や委員会活動、自然教室に向けての話し合いなどを通して、仲間とともに大きく成長できた1学期でした。
 これもひとえに、保護者の皆様からの温かいご支援やご協力のおかげと感謝申し上げます。ありがとうございました。

 自然教室が目前に迫ってきました。準備・点検は進んでいるでしょうか。スローガン「見つけよう 〜自然のよさと仲間のよさ〜」を合言葉に、最高の思い出をつくっていきましょう。体調をしっかりと整えておいてくださいね。

1学期間ありがとうございました 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(金)
今日は、終業式でした。
みんな暑い中でしたが、最後までよく話を聞くことができていました。
その次に、学年集会をして夏休みの過ごし方を確認しました。その後、学級レクをやったクラスもありました。

いよいよ長い夏休みが始まります。
今年度はプール開放もなくなったので、子どもたちと会うのは出校日だけ・・・
元気な姿で会えることを楽しみにしています。

2年生 ありがとうございました!

画像1 画像1
 1時間目の終業式は,とてもしっかり話を聞くことができました。後ろ姿から先生たちは,2年生のみなさんの成長を感じ取りました。とてもうれしかったです。1学期間がんばったご褒美に,給食でシューアイスを食べました。暑い季節にぴったりのデザートでした。
 漢字や計算など,新しい学習に戸惑っていた子も,努力とおうちの方の励ましがあり,1学期を終えることができました。いつも支えていただきまして,ありがとうございました。
 2年生の皆さん!暑い夏が続きますが,元気に過ごしてください。そして,出校日には元気な顔を見せてください。

4年 一学期終業式

画像1 画像1
 一学期終業式では、校長先生から始業式にお話があった、3つの大切にすることを振り返るお話がありました。暑い中でしたが、どの子も真剣に振り返ることができました。
 その後、かがやきタイムでは、4年生代表の子が一学期に頑張ったことと二学期に頑張りたいことを堂々と発表することができました。
 今年度から終業式の日は、給食ありの5時間授業になりました。最後まで一生懸命に取り組むことができましたね。この夏休みは、連日の高温のため、プール開放が全て中止になりました。次にみなさんに会うのは8月1日の出校日になります。体調に気を付けて、規則正しい生活を心がけましょう。
 保護者の皆様、一学期間、ご支援・ご協力ありがとうございました。暑い日が続きますので、お体には十分気を付けてお過ごしください。

1学期 ありがとうございました。

画像1 画像1
本日終業式を終え、児童に通知表をお渡ししました。
1学期は、春の遠足などの行事や、プールなどの学習の準備など、
保護者の皆様のご協力があったおかげで、無事に終えることができました。
ありがとうございました。

通知表や、がんばり賞をもらった1年生。
いよいよ初めての夏休みです。
素敵な思い出がたくさんできる夏になりますように。
出校日に、思い出をたくさん聞かせてくださいね。

1学期 終業式

画像1 画像1
4時間目の予定だった終業式を、1時間目に変更して実施しました。
校長からは、
・1学期のふりかえり
・夏休みについて
・約束
について話をしました。

夏休みプール開放の中止について

画像1 画像1
画像2 画像2
平成30年度 夏休みプール開放を全日中止いたします。 

 岐阜県多治見市では,40℃を超え,名古屋市でも39.1℃を記録している今年の夏は,大変な猛暑となっています。

 今週の古知野北小学校でも,熱中症が疑われる症状で保健室に来室する児童数は10人を超える日もあります。また,下校途中に,水分補給促す指導をしているにもかかわらず,熱中症が疑われる症状で倒れる児童がでるなど,高温のため心配な状態となっています。

 江南市の来週の最高気温は,38℃を超えることも予想されています。
環境省によりますと,気温が35℃,WBGT(暑さ指数)が31℃を超える場合は,特別の場合を除き運動を中止するとし,特に子どもの場合は中止すべきとしています。

 プール開放は,通学班で登校しますが,高学年の参加がなく,低学年だけでの登校も予想されます。プールサイドは,予想を超える高温になることも予想されます。
 そこで,児童の健康と安全を守るために,今年度のプール開放の中止を決定しました。

 保護者,並びに地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

環境省熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/
暑さ指数(WBGT)とは? http://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php
週間天気予報愛知県 https://www.jma.go.jp/jp/week/329.html


今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ぶたにくのばいにくいため
・うなぎときゅうりのあえもの
・たまふのすましじる
・シューアイス
※今日は、土用の丑にちなんだ給食です。うなぎや「う」のつく食べ物を食べると体に良いと言われているので、うなぎ、うめ、うり(きゅうり)を取り入れました。

7月20日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は35℃です。
今日も,強烈な日差しが予想され,熱中症対策が欠かせません。充分な水分補給ができるよう,多めにお茶を持たせてください。

【今日の日程】
 ・終業式
 ・5時間授業
 ・給食あり
 ・一斉下校 14:30

■7月20日は,月面着陸の日
1969年のこの日,アポロ11号が月面の「静かの海」に着陸し,人類が初めて月面に降り立ちました(日本時間では7月21日早朝)。
アームストロング船長は「この一歩は小さいが,人類にとっては大きな飛躍である」とのメッセージを地球に送りました。


本日もよろしくお願いいたします。

児童会 西日本豪雨義援金活動

画像1 画像1
今日は、西日本豪雨義援金活動2日目でした。

2日間で集まった義援金は、39,726円でした。

ご協力ありがとうございました。
被災地の1日もはやい復興をお祈り申し上げます。

2年生 最後の最後まで

画像1 画像1
 2年生は,漢字の復習をしたり,計算練習をしたりと,最後の最後まで,一生懸命学習しています。明日は,いよいよ終業式です。素晴らしい締めくくりができるように,先生や友達の話をしっかりと聞きましょうね。

[結果] 江南市スポーツ少年団 夏季バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
去る、7/1(日) KTXアリーナにて上記大会が行われ、ウルフ他江南市内のスポーツ少年団計10チームが参加しました。

まず、2つのブロックにわかれて予選が始まります。

初戦は古南。
最初の試合ということもあり硬さもみられましたが、大脇さんの連続サービスエースで勢いをつける古北ウルフ。しかし古南も粘り強くじわじわと追いかけてきます。勝負はフルセットにもつれこみますが、セットカウント2−1で勝利しました。

2回戦は 布袋北。
那須さんの連続サービスエースで一気に点を重ね、快調な出だし。続く2セット目では苦しい場面もありましたが、粘り強くボールを拾い、長尾さんの攻撃で流れを掴み、勝利しました。

3回戦は 草井。
予選ブロック最後の試合です。初戦に比べると動きもよくなってきました。長尾さんの連続サービスエースや6年生2人が攻守に躍動し、ストレート勝ち。予選ブロックを1位通過で決勝トーナメントに進出です。

決勝トーナメントは予選各ブロック1位と2位が進出します。 初戦は予選ブロック2位の古西。
緊張もほぐれ動きも柔らかくなってきました。一気に12連続ポイントを決め、大脇さんのスパイクや橘川さんのサービスエースが決まり勝利します。

いよいよ決勝戦です。
相手は今大会最大のライバル門弟山です。試合は両チームとも押しつ押されつ、唯一4年生出場の石原さんが拾いますが、シーソーゲームで進んでいきます。勝負はフルセットにもつれ込む激闘に。最終セットでは味岡さんのナイスカットや那須さんのブロック、大脇さんのアタックなどでじりじりと詰め寄るも惜しくも2点差で敗れてしまいました。
優勝まであと一歩のところでした。それだけに悔しさも大きかった古北ウルフ。

しかし、8月に行われる西尾張大会への出場権を手にする事が出来ました。これまでの練習の成果が発揮された場面もあり、また惜しいミスもありましたが着実に 力をつけいています。この暑さにも負けず日々練習に頑張っているウルフ。

次の大会に向け、さらなる高みを目指して・・・
がんばれ!古北ウルフ!

1年生 アサガオの観察

画像1 画像1
 数日前に,アサガオの花の根元が膨らんだものを虫眼鏡を使って観察しました。「わあ,けがいっぱいだ」「よくみえるなあ」とびっくりしましたね。

 今日はそのとき観察したものの中を見てみました。「あっ,たねが!」「ほんとに,はいっているんだね」「いっこじゃないんだ」「かぞえてみよう…6こだよ」「わたしたちのは7こ」「5このひともいる」教室中が大発見でにぎやかになりました。

 その後,みんなで10のまとまりに並べてみました。その数74個。14個の花からこんなにたくさんの種ができました。みんなで「10,20,30…70と4だから…74こだ!」と数えましたね。

 すぐそばで,アサガオのグリーンカーテンの近くにいたセミのぬけがら先生が,みんなの学習をやさしく見守ってくれていましたよ。


3年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期も明日で最後になりました。子どもたちは暑い日が続く中でも学習のまとめに取り組んでいます。今日は、3組でお楽しみ会をしました。自分たちで役割を決めて準備をして、当日楽しむことができましたね。
 準備の姿や会を楽しむ様子から子どもたちの成長を感じました。
 明日は、1学期最後の終業式です。元気に学校にきてくださいね。

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924