最新更新日:2024/03/28
本日:count up9
昨日:205
総数:2010879
 令和5年度は、本校創立150周年です。  合い言葉は「あいうえおの学校 感謝の思いを未来へつなぐ」(「あいうえお」とは、「あいさつ」「うたごえ」が響き、「えがお」「おもいやり」あふれるの「あい」「う」「え」「お」の頭文字)です。  地域・保護者・学校が一体となって、古北っ子が「きらめく」ようにしていきます。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ひやしうどん
・ぎゅうにゅう
・サラダうどん(めんつゆ)
・にくだんご(2コ)
・ゴーヤチップス
※暑い時期はのどごしのよい冷たいうどんが食べやすいです。野菜などの具を加えると栄養価が高くなるので、サラダうどんは夏におすすめな料理です。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、揖斐川町で最高気温39.3度を記録しました。
蝉がよく鳴いています。
水筒のお茶をたくさん持たせてください。

7月17日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのちくもりの予報になっています。最高気温は38℃です。
強い日差しが照りつけて昼間は汗が噴き出るような厳しい暑さになりそうです。
水筒のお茶は,多めに準備をしてください。

【今日の予定】
 ・業前:読書
 ・5時間授業 一斉下校 14:55

■7月17日は,国際司法の日(World Day for International Justice)
1998年のこの日、国連全権外交使節会議において「国際刑事裁判所ローマ規程」が採択されました。

本日もよろしくお願いいたします。

海の日

画像1 画像1
画像2 画像2
7月の第三月曜日(今年は6月16日)は「海の日」です。

■ 海の日の由来
【国民の祝日に関する法律】条文 
「海の日・七月の第三月曜日・海の恩恵に感謝するとともに、海洋国家日本の繁栄を願う。」

明治九年(1876)、明治天皇は、五十日をかけて東北地方を巡幸されましたが、この時、はじめて船に乗船されました。七月二十日は、青森から函館を経由して横浜に到着された日です。

この日は、長く「海の記念日」と呼ばれてきましたが、平成七年の法改正で翌年より「海の日」として祝日になりました。

戦前は祝日と祭日の両方がありましたが、戦後の祝日法(国民の祝日に関する法律 昭和23年7月20日公布・施行)では祝日のみとなりました。

制定当初は七月二十日でしたが、平成十三年の祝日法の改正(いわゆるハッピーマンデー法の第二弾)によって平成十五年からは七月の第三月曜日とされました。

今週の予定 (7/16〜7/22)

画像1 画像1
今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。

■16日(月) 
 海の日

■17日(火) 
 ・業前:読書
 ・iPad5の1 タイプ4の3
 ・5時間授業 一斉下校 14:55

■18日(水) 
 ・業前:読書
 ・iPad5の2 タイプ5の1

■19日(木)
 ・業前:読書 
 ・わんぱく団4年 長放:図書室
 ・6年生外国語科
 ・通学班集会 5限
 ・一斉下校 14:55

■20日(金)
 ・業前:読書
 ・1学期終業式
 ・大掃除
 ・給食あり
 ・一斉下校 14:30

■21日(土)

■22日(日)


凌霄花 (のうぜんかずら)

画像1 画像1
ノウゼンカズラ


公民館門の近くにあります。垣根の中にも花が咲いていますね。
        
■凌霄花(のうぜんかずら)科

■学名
 Campsis grandiflora(凌霄花) 
 Campsis radicans(アメリカ凌霄花)
 Campsis : ノウゼンカズラ属
 grandiflora : 大きい花のradicans : 根を生ずる
 Campsis(カンプシス)は、ギリシャ語の「Kampsis(湾曲、曲がっている)」が語源。
 おしべの形が曲がっているところから。

■開花時期: 6/25 〜 9/15頃。

■原産国
 中国。古くから薬として使われていた。日本には平安時代の9世紀頃に渡来。

■特徴
 オレンジ色の派手な花。つるでどんどん伸びていく。いろいろからみつく。とても寿命の長い木で、豊臣秀吉が朝鮮半島から持ち帰ったといわれるものが金沢市にまだ健在らしい。(樹齢400年以上・・・)

■古名
 「のせう」が変化して「のうぜん」になったとも、「凌霄」の音読みの”りょうしょう”が変じて「のしょう」になったともいわれる。「凌霄花」は漢名からで、「凌」は”しのぐ”、
 「霄」は”そら”の意味で、つるが木にまといつき天空を凌ぐほど高く登るところから、この名がついた。茎、花が甘いらしく、よく蟻(あり)がうろうろしている。


三年生 学習のまとめに入っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い日が続いていますが、勉強を頑張っています。
 写真は、学習したローマ字を実際に、コンピューターに入力するタイピングの練習をしているところです。

2年生 まとめの学習が進んでいます!

画像1 画像1
 もうすぐ1学期が終わろうとしています。復習やまとめの学習が続いています。みんな暑さに負けず,友達の発表を聞いたり,外で虫捕りをしたりしています。
 来週もまとめの学習が続きます。3連休に体と心を休めて,来週の学習に備えてくださいね。

1学期頑張った成果

画像1 画像1
音楽がありました。
鍵盤ハーモニカを、みんなで弾きました。

初めて鍵盤ハーモニカを触った日は、
強く息を入れすぎたり、
指でどの鍵盤を押したらいいのか分からないなど、
子どもたちにとって、とても難しい楽器でした。

でも今は、
みんな素早く準備をして、
ドの場所に親指を準備します。

1学期、一生懸命に練習してきた成果が、
しっかり表れています。
すばらしいです!

江南市交通安全推進協議会街頭監視活動

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA会長さんにも参加していただき、江南市交通安全推進協議会街頭監視活動が行われました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・とびうおのフライ
・いとかんてんのあえもの
・モロヘイヤのみそしる
・あられ
※モロヘイヤはアラビア語で王様の野菜という意味があります。古代エジプトの王様が病気になった時に、モロヘイヤのスープを飲むと回復したことが由来となっています。

第1回 古知野北地区児童委員会

画像1 画像1
本日,10時から応接室にて,第1回の古知野北地区児童委員会を開催しました。

古知野北地区の民生委員様,主任児童委員様,古北保育園園長様,本校より校長教頭が参加しました。

会長の野呂鈴美様のごあいさつに続き,こども政策課の田中なおみ主査のごあいさつ,本校校長のあいさつがあり,「学校における児童の現状と民生児童委員による支援・対応について」という議題で,話し合いがもたれました。

7月13日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は37℃です。
強烈な日差しが照りつけ,猛烈な暑さになりそうです。水分を多めに持たせてください。

【今日の日程】
 ・業前:読書
 ・ことばの教室
 ・図書館閉館

■7月13日は,生命尊重の日
医師・法律家・教育者・主婦等で構成される実行委員会が1984年から実施。
1948年のこの日,「優生保護法」(現在の「母体保護法」)が公布されました。

本日もよろしくお願いいたします。

5年生 真剣に元気に楽しく!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1学期最後の英語の授業でした。リチャード先生の発音を聞いて、アルファベットをとるゲームをしました。自然教室の活動班の仲間と楽しく関わることができました。

自然教室の学年集会では、「海の活動について」「キャンプファイヤーの歌&隊形」について説明を行いました。真剣に聞く姿、しっかりと歌う姿はとても頼もしかったです。
あおぞらタイムには、マイムマイムの練習をしました。みんなで元気に楽しく取り組むことができました。明日からも集会は続きます。スローガンを意識して、がんばっていきましょう。

第2回 古知野北小学校 学校運営協議会

画像1 画像1
本日,第2回の学校運営協議会を開催しました。
古知野北小学校のために何ができるかや,今後の活動の進め方などについて議論していただきました。協議事項は,以下の通りです。

■(1)各部会の活動内容について
【企画部】
○プール掃除ボランティアについて
 *高圧洗浄機合計6台集まりました。
 *当日5人ボランティアに来ていただきました。
○3年生「学区探検引率ボランティア」
 *15人のボランティア参加があり,班別行動ができました。
 ・夏休みの中学生ボランティアについて・・・今年も募集します。
【広報部】
 ・かがやけ!こきたvol.10 1学期終業式に発行します。
【学校評価部】
 ・今年もwebアンケートを実施する予定です。
■(2)1学期の反省
 ・古北小は多くのボランティアの方に支えられていることが分かりました。
 ・参加しやすい募集の仕方を考えていく必要があります。
■(3)2学期以後の活動について
 ・学校の中で,大人の目のたりない部分にボランティアを考えていきたい。
 ・今あるボランティアやPTAや後援会などの組織にも協力をしてもらえないか。
■(4)その他
 ・学校通信「輝け笑顔」の7月号は,1学期終業式に発行します。

2年生 大好きなあおぞらタイム!

画像1 画像1
 2年生は,あおぞらタイムがある日をとても楽しみにしています。もう2年生なので,どんな遊びをするか,みんなで話し合います。1番人気は,おにごっこです。追いかけたり,追いかけられたりするスリルが好きなようです。
 とても暑かったので,汗をいっぱいかきました。今日は,お風呂でしっかり汗を流してくださいね。

6年生 今日も元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い1日でしたが、今日も元気よく学習し、遊びました。

外国語の学習がありました。“Go straight”“Turn right”“Turn left”の表現を使って道案内をしました。チャレンジタイムとの積み重ねで上手に話せるようになってきました。

また、今日は、今学期最後の「あおぞらタイム」でした。青空の下、汗を流しながら元気に遊びました。

4年生 暑い中でのあおぞらタイム

画像1 画像1
 今日も気温の高い一日となりました。そんな中でしたが、子どもたちは元気にあおぞらタイムを楽しみました。
 遊んだ後は、しっかりと水分補給をし、汗をふくことができました。
 明日も暑い一日となりそうです。水筒と汗ふきタオルの準備を忘れないでくださいね!

3年生 iPadを使って学習しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 チャレンジタイムでは,iPadやパソコンを使った学習もしています。今までの積み重ねで情報機器にもだいぶ慣れてきましたね。
 友達と仲良く学習することができましたね。

1年生 水泳の授業

画像1 画像1
 感じたことや思ったことを,絵日記に書きました。5文くらいの量を20分くらいで書けるようになってきました。読点や句点・拗音や撥音にも気を付けていますね。

 「みずのなかが きれいでした」
 「みずにもぐると さかなの絵が うごいているみたいだったよ」
 「はなから ぶくぶくをしたら くすぐったかったよ」
 「みずのなかは もうこわくなくなりました」
 「すいちゅうじゃんけんをしたら あわがでて よくみえなかったから わらってし まったよ」

 感じたことを素直に表現できました。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/15 閉校日
8/20 全校出校日
8/21 親子清掃
PTA活動
8/17 第4回PTA常任・学級委員会

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924