令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年生 黙掃をするのは・・・

画像1 画像1
掃除を静かに集中して行う「黙掃」。
今日は、箒や雑巾を使って熱心に掃除をする姿をみつけました。
掃除をすることは、その場所を磨くだけでなく、自分の心も磨くことにつながります。
自分たちの過ごす学校・学級、自分の心を磨きましょう♪

今日から、後期の委員会活動が始まりました。新しい仕事内容を覚えていくことは大変なこともあると思います。しかし、学校のために活動することは、自分自身の成長に必ずつながっていくと思います。ぜひ、前向きに、積極的に活動していきましょう。みなさんの活躍を期待しています!!
画像2 画像2

6年生 もみじ読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日からもみじ読書週間がはじまりました。
今日は、1年生のペアの子に読み聞かせをしました。

本を選ぶときから、
「女の子だったら魔女のお話好きかな?」
「この本だったら絵がたくさんあっていいかも。」
と、1年生が喜ぶ姿を思い描きながら、心をこめて選びました。

読み聞かせをしていただく経験はあっても、「読み聞かせる」立場は初めてだった子も多かったようです。

読み終えた後、笑顔で「ありがとう。」を言ってくれた1年生のみなさん。
6年生も「聞いてくれてありがとう。」を伝えることができました。

温かい時間でした。

2年生 気合いが入っています!九九を唱えています!

画像1 画像1
 かけ算九九の学習が始まりました。おうちの方から大切な学習単元だということを聞いているようで、九九を唱える声にも力が入っています。1の段から9の段まで,しっかり理解できるようにしていきましょうね。

4年生 ペア読書をしました

画像1 画像1
 3年生の児童とペア読書をしました。4年生の児童は、おにいさんおねえさんとして読み聞かせをするのは初めてです。緊張しながらも、落ち着いて読んであげることができました。聞いてくれてありがとう、の感謝気持ちでお見送りました。

1年生 絵本の読み聞かせ

画像1 画像1
6年生のお兄さんとお姉さんが、1年生の教室に来て、
1年生にぴったりの絵本を読み聞かせてくれました。

6年生は、今日のために絵本の読み聞かせの練習をしてくれていたようです。
6年生のおかげで、1年生はとても楽しい時間を過ごすことができました。

読み聞かせが終わったあとは、6年生に「ありがとう」を伝えました。

出迎え週間

画像1 画像1
画像2 画像2
出迎え週間が始まりました。
PTA地区委員の皆様、KSVの皆様、地区の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。
交通事故防止の他に、不審者対策にもなっています。
迎えに来ていただいて、子どもたちも嬉しそうです。

昨日の学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日,丹葉地方教育事務協議会による学校訪問がありました。
教育事務所や教育委員会から多くの指導主事の先生方が訪問されました。私たちは授業研究を行い,研究協議をし,より良い授業を求め話し合いました。

指導主事の先生方からもご指導をいただきました。
どの学級も,きちんと授業を受けることができている様子から「落ち着いていますね。」と,おほめの言葉をいただきました。
また,「若い先生方が力を付けてきている。しかし,まだまだ伸びる余地がある。」と,激励の言葉もいただきました。

日頃から,きちんと授業を受けることができていると,こういうときも,いつもと同じように,きちんとできますね。

子どもたちの学びをいっそう深めるため,日頃の授業をじっくり見つめ直す一日となりました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・あいちのだいこんばごはん
・ぎゅうにゅう
・ぎんひらすのゆずかわだれかけ
・いりうのはな
・やさいまるごとみそしる
※今日は、食料問題を考える世界食料デーです。食品ロスに注目し、捨ててしまいがちな食材の一部分を活用しました。食料問題について考えてみましょう。

PTA実技講習会のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2

「オリジナルのハーバリウムを作ろう」
今回は、今人気のハーバリウムを制作します。この機会に、自分だけのハーバリウムを作ってみませんか?
         
1 日時 11月29日(木)  10時〜11時30分
2 会場 古知野北小学校 ひまわりルーム(南舎1階)
3 費用 1500円 (材料費)
4 定員 30名(先着順) ※定員からもれた方にはご連絡致します
5 申込期限 11月5日(月)   
6 講師  安留 希美 (古知野北小学校PTA厚生部長)
・フローラルライフ協会 ディプロマ取得・名古屋栄ギャラリーチカシン展示会出品等
 
*参加希望の方は参加費(古封筒等に入れて)を添えて、申し込み用紙を、お子様を通じて担任まで提出してください。


もみじ読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2
進んで本を読もうとする意欲を育て、児童が読書の楽しさを味わうのを目標に、今日から19日(金)まで、「もみじ読書週間」を行います。
さっそく業前の時間に、朝の読書に取り組みました。
また、1年生と6年生はペア読書を行いました。
優しさ溢れる、温かな雰囲気に包まれました。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
涼しくなりました。
きれいな花も咲いています。
KSVの皆様、いつも子どもたちの見守りありがとうございます。

今日から19日まで、「出迎え週間」です。
ご協力をお願いします。

10月16日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れのちくもりの予報になっています。最高気温は24℃です。

【今日の予定】
 ・業前:読書
 ・出迎え週間+もみじ読書週間
 ・委員会
 ・iPad6の1 タイピング6の2

■10月16日は, 世界食糧デー(World Food Day)
国連食糧農業機関(FAO)が1981(昭和56)年に制定。国際デーの一つ。
1945(昭和20)年のこの日,FAOが設立されました。
開発途上国等での栄養失調や飢餓について考える日。

本日もよろしくお願いいたします。

6年 いつも通りに

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学校へお客様がみえました。
6年生のみなさんはさすがで、いつも通り、落ち着いて授業に参加することができました。

5時間目は3クラスとも自習の時間でしたが、静かに取り組めたようです。
一人一人の意識が高い証拠ですね^^
「先生がいなくても大丈夫」「自分たちでできます」という姿が増えています。
頼もしい6年生です。

5年生 おいしいお味噌汁を作るコツは?

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1組で、市原栄養教諭をゲストティーチャーに招いて家庭科の学習をしました。お家の人にインタビューをしたおいしいお味噌汁を作るコツを、グループの子と一緒に仲間分けをしました。おいしいお味噌汁には、大事な3つのポイントがあることが分かりました。しっかりと覚えておきましょう。今後の調理実習がとても楽しみですね♪
2組でも、今後学習する予定です。楽しみにしていてくださいね。

第5回「ふるさと検定」

画像1 画像1
画像2 画像2
第5回「ふるさと検定」

江南市商工会議所より「ふるさと検定」の案内が来ました。
今回は,定員になり次第締め切られるそうです。

要項・申込書のダウンロードは,江南商工会議所のホームページ第5回「ふるさと検定」より

1年生 算数と書写

画像1 画像1
 ひきざん(2)の学習も終盤にさしかかり,カードをあるきまりに従ってならべて,そこから気がついたことを発表しました。教室中の友達に向かって話すことは難しいですね。相手に聞こえる声の大きさはもちろん,自分の言いたいことを整理しながら話さなくてはなりません。少しずつ経験を積み重ねていきましょう。

 書写の時間は落ち着いて丁寧に書く姿が見られました。漢字やカタカナにも挑戦していきましょうね。


今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・つくね
・さつまいもといんげんのあまからきんぴら
・ゆばのすましじる
※今日は北部中学校の応募献立です。素揚げしたさつまいもにいんげんを加えて彩りよく、おいしく仕上げてくれました。旬のさつまいもを使った甘辛い一品です。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
朝晩は寒くなってきました。
長袖の子も増えてきました。
古北っ子農園の大根も順調に育っています。

10月15日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち晴れの予報になっています。最高気温は23℃です。

【今日の予定】
 ・業前:学裁
 ・学校訪問 特別日課
 1限 8:40〜9:25 
 2限 9:30〜10:15
 3限 10:25〜11:10
 4限 11:20〜12:05
 給食 12:05〜12:55
 5限 13:10〜13:55
一斉下校14:00〜14:05

■10月15日は,世界手洗いの日(Global Handwashing Day)
UNICEF・世界銀行などからなる「せっけんを使った手洗いのための官民パートナーシップ」が2008(平成20)年から実施。
感染症の予防のため,石鹸を使った正しい手洗いの方法を広めるための活動が世界各地で行われます。

本日もよろしくお願いいたします。

今週の予定 (10/15〜10/21)

画像1 画像1
今週の本校の教育活動をお知らせいたします。  
今週もよろしくお願いいたします。

■15日(月) 
 ・業前:学裁
 ・学校訪問 特別日課
 1限 8:40〜9:25 
 2限 9:30〜10:15
 3限 10:25〜11:10
 4限 11:20〜12:05
 給食 12:05〜12:55
 5限 13:10〜13:55
一斉下校14:00〜14:05

■16日(火) 
 ・業前:読書
 ・出迎え週間+もみじ読書週間
 ・委員会
 ・iPad6の1 タイピング6の2

■17日(水) 
 ・業前 読書
 ・iPad6の2 タイピング6の3 

■18日(木)
 ・学校公開日2限から給食まで
 ・業前 読書:わんぱく団6年生
 ・5年生6年生情報モラル教室4限(体育館)
 ・5年生6年生外国語科
 ・わんぱく団 長放課(図書館)
 ・iPad6の3 タイピング6の1

■19日(金)
 ・業前 読書
 ・鑑賞会(午前・午後 2部制)

■20日(土)
 ・中学校西尾張駅伝

■21日(日)
 ・横田賞教育文化事業弁論大会


★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/16 委員会6限
10/18 学校公開日2限3限4限給 56年 携帯電話安全教室
10/19 鑑賞会
PTA活動
10/16 出迎え週間
10/17 出迎え週間
10/18 出迎え週間
10/19 出迎え週間

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924