令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

勤労感謝の日

画像1 画像1
勤労感謝の日とは,国民の祝日のことをいい,毎年11月23日が勤労感謝の日にあたります。

勤労感謝の日は,「勤労をたっとび、生産を祝い,国民たがいに感謝しあう」という精神のもと1948年に制定されています。

もともとの起源は戦前の新嘗祭(にいなめさい)であり,稲の収穫を感謝する儀礼であったとされています。

webページ:日本文化いろは辞典より

目的を持って始める

画像1 画像1
目的を持って始める最も簡単で大きな効果をもたらす方法のひとつは、ミッション・ステートメントを書くことである。そのなかで自分はどうなりたいのか、何をしたいのか、そして、自分の行動の基礎となる価値観や原則を明らかにするのだ
― スティーブン・R・コヴィー ― 


*ミッション・ステートメント:夢や目的を文章化したもので、人生に方向性を与える羅針盤として機能するものです。



5年生 班の仲間と協力して・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
理科は、電磁石の強さについての実験をしました。
釘がコイルにたくさん付いている様子はとても楽しかったですね♪
電流の大きさ、電磁石の強さなど実験の条件を整理しながら取り組むことができました。
早くモーターカーを作りたい!!という声も聞こえてきます。
回路の作り方をみんなで確認して、電磁石のはたらきについて詳しくなりましょう!!

算数は、平均の学習をしています。今日は、1組で一人一人の歩幅調べをしました。10歩歩いた長さを5回調べて1歩の歩幅を調べます。だんだんと大股になっている子もいましたが・・・。

今日から4連休です。体調管理をしっかりして、楽しい時間を過ごしてくださいね。

1年生 学習も運動も、がんばっています。

画像1 画像1
今週は3日間でしたが、どのクラスも落ち着いて学習に取り組むことができましたね。

これまでの学習のまとめのテストでは、とても集中してがんばっていました。

休み時間には、学芸会で覚えた友達の台詞を、生活の中に取り入れて遊んでいる姿がありました。使えるようになった言葉がどんどん増えていき、とても楽しそうです。

明日からの連休で、ゆっくり体を休め、ご家族との楽しい時間をお過ごしください。

2年生 後藤農園さんを見学しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,生活科で「まちの人となかよくなろう」の学習を行いました。今日は,後藤農園さんを見学させていただいて,疑問に思ったことを質問しました。ハウスの中は,ポインセチアの花で埋め尽くされ,とても華やかでした。後藤さんが大変分かりやすく説明してくださったので,2年生は分かったことや気が付いたことを一生懸命メモしました。ちゃんと質問もすることができました。
 後藤農園のみなさん,今日は1年で1番忙しい時期に見学させていただきまして,ありがとうございました。

3年生 人権について学ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、3年生は人権について学習をしました。一人一人が相手のことを思いやって行動することが大切ですね。
 学んだことを生かして、より素敵な生活をおくりましょう。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さわらのきのこソース
・ひきずり
・たくあんあえ
※ひきずりは、愛知県の郷土料理のひとつです。とり肉を使ったすき焼きで、鍋の上で肉をひきずるようにして食べたことから、この名前がつきました。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、かなり冷え込みました。
太陽が出ているので、次第に暖かくなると思います。
気温差が激しいので、体調を悪くする児童もいます。
明日からの連休で、しっかり休養してください。

11月21日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れ時々くもりの予報になっています。最高気温は17℃です。

【今日の予定】
 ・業前 読書
 ・2年生地域学習(後藤農園)
 ・教育健康相談
 ・iPad2の1 タイピング4の2

■11月21日は,世界テレビ・デー(World Television Day)
1996(平成8)年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1996(平成8)年のこの日,国連で「第1回世界テレビ・フォーラム」が開催されました。
国連加盟各国は,平和・安全・経済・社会開発・文化交流の拡充等の問題に焦点を当てたテレビ番組の世界的な交流を促すことにより,この日を記念するように呼びかけられました。


本日もよろしくお願いいたします。

5年生 人権DVDをみました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5時間目に学年で人権のDVDを観ました。
身近にある偏見や差別に目を向けて、人権への理解を深めるとともに、誰もが幸福に生きていく権利をもっていることを知ることができるように制作されたDVDです。
家族とは?人権とは?差別とは何か?、といろいろなことを考えることができたと思います。

家族・友達など、まずは自分の周りにいる人との関わり方を振り返り、誰もが健康で幸せを感じられるように、生活をしていきたいですね♪

2年生 学芸会で学んだことを生かして!

画像1 画像1
 学芸会が終わり,テストを行ったり,係活動を協力して行ったりしています。学芸会の練習で身に付けた,集中力や協力することの大切さが日常の生活にも生かされています。先生たちが言わなくても,今すべきことを考えて,行動することができています。すばらしいですよ!

今日のクラブ (10/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期になって4回目のクラブ活動です。
今回も,江南市グラウンドゴルフ協会の皆さまにご指導をいただいて,グラウンドゴルフクラブが活動を行いました。今回で4回目です。次回で最後になります。江南市グラウンドゴルフ協会の皆さまあと1回です。よろしくおねがいします。
みんな,楽しそうに活動していました。

1年生 古北パトロール隊誕生!

画像1 画像1
消防署から、2名の先生に来ていただき、
古知野北小学校の 危険な場所について学習をしました。

活動を通して危険な場所は、学校の中にたくさんあることが分かりました。
だからこそ、どうしたらけがをしないのか、
どのように生活するとよいのかを、みんなで考えました。

これからの生活に活かしていけるとよいです。

「保護者のためのネットモラル塾」開催のご案内

画像1 画像1
1 日 時  
 平成31年1月17日(木) 9:00〜10:20

2 場 所  
 古知野北小学校(南舎1階多目的ルームひまわり) 

3 内 容 
 【保護者向けスマートフォン安心利用普及事業】
 愛知県受託事業者:スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社による「保護者のためのネットモラル塾」

4 募集人数 
 20名程度(先着順)

5 申込方法
 込み用紙を学級担任まで提出してください。

6 募集期間 
 12月10日(月)まで。ただし先着順とし,定員に達し次第締め切りとさせていただきます。(定員からもれた方には学校から連絡いたします)

7 その他  
 参加費は無料です。

<新年度となるこの時期に,購入を検討されているご家庭もあるかと思います。ぜひこの機会に参加を検討されては以下かでしょうか。>

2学期末「通学班集会」実施のご案内

画像1 画像1
1 日  時   
 平成30年12月20日(木)14時05分〜14時40分

2 会  場   
 古知野北小学校 各教室

3 内  容   
(1)2学期の登下校の反省
(2)冬休みの生活について
(3)通学路危険箇所の確認
(4)その他

4 そ の 他   
 ご参加いただきます保護者の方は,職員室にて「来校者用の名札」         を受け取ってください。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・こう7んカレー
・チキンウインナー
・まめまめサラダ(にゅうたまごなしマヨネーズ)
※今日の「こう7んカレー」は、布袋小学校の応募献立です。人気の献立のひとつであるカレーに、7つの「ん」のつく食べものが入っています。探してみてくださいね。

食育けいじばん

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知を食べる学校給食週間
16日(金)〜22日(木)は、愛知を食べる学校給食週間です。
愛知県を代表する特産物を多く使用し、郷土料理を取り入れた献立など、愛知の魅力がつまった一週間になっています。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、秋晴れのよい天気です。
古北っ子農園の3年生の大根も大きく成長しました。
今月末には収穫を予定しています。

11月20日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,晴れの予報になっています。最高気温は17℃です。

【今日の予定】
 ・業前:読書
 ・1年生 救急予知講習
 ・クラブ
 ・教育健康相談
 ・iPadか タイピング4の1 

■11月20日は,世界こどもの日(Universal Children's Day)
1954年の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1959年に「児童権利宣言」が採択された日。
国連では各国政府が適当と考える日を選んで子供の世界的な相互理解,子供の福祉を増進させるための活動日に当てるよう勧告しており,日本では「こどもの日」の5月5日を当てています。


本日もよろしくお願いいたします。

1年 表彰伝達と「感謝神経をみがく」

画像1 画像1
画像2 画像2
 がんばったみなさんへの表彰伝達がありました。はっきり返事をすることができましたね。こつこつがんばるみなさん,すてきです。

 校長先生からの「感謝神経をみがく」という課題を,学芸会を終えて考えてかきました。配膳室前の掲示板に貼ってありますから,ぜひ読みましょう。友達はどんなことに気付いて感謝しているのかな。
 
 
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 子ども土曜塾
11/27 委員会6限

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924