令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

4年生 学校公開日

画像1 画像1
 今日は学校公開日で、授業参観がありました。お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。
 4年生は体育館での「10歳になって」の会と各教室での道徳を見ていただきました。3学期に入ってから練習を重ねて来ての本番でした。みな精一杯の表現ができました。また道徳では夢を持ち続ける大切さを学びました。

2年生 成長した姿を見ていただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,本年度最後の授業参観を行いました。生活科の授業で,「ぼく・わたしのたんじょう」と「ありがとう発表会」を行いました。「ぼく・わたしのたんじょう」では,生まれるまでのおうちの方の苦労を知ったり,実際に赤ちゃんを抱いて命の尊さを感じ取ったりすることができました。「ありがとう発表会」では,自分の成長を披露し,2年生の間,応援していただいた方に,感謝の気持ちを伝える授業を行いました。1年の成長の様子を感じていただけたでしょうか。
 保護者の皆様,お忙しい中参観していただきまして,ありがとうございました。明日から本格的に,進級に向けての準備が始まります。明日からも,ご支援,ご協力をよろしくお願いします。


1年生 授業参観・試食会ありがとうございました

画像1 画像1
 本日はご多用の中,ご来校くださり本当にありがとうございました。子どもたちの一生懸命な姿・真剣に思考する姿をご覧いただけたことと思います。

 保護者の皆様のあたたかいご支援に支えられて毎日の教育活動を行うことができておりますことを心より感謝申し上げます。残りの日々も2年生に向かって一歩一歩進んで参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2年生 わんぱく団の読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は,朝の読書タイムにわんぱく団のみなさんの読み聞かせがありました。本を読みながら,「次は,何ができると思う」と,やさしく語りかけていただきました。子ども達は絵本をじっと見て,本の世界に引きこまれてしまいました。
 わんぱく団のひみつ基地のみなさん,いつも楽しい読み聞かせをありがとうございます。

5年生 学校公開日ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3時間目と4時間目は今年度最後の学校公開日でした。

 各学級、外国語と学活の授業を行いました。外国語では「Who is your hero?−あこがれの人−」の導入として登場人物や紹介されている人の得意なことを聞き取る学習を行いました。前回の聞き取りをしっかりと活かして集中して学習に取り組みました。

 学活では、5年生を振り返りながら、どのような6年生になればよいのかを学習しました。5年生修了式まであと24日です。進級を意識した行動ができるといいですね。

 保護者の皆様、お忙しい中お越しくださりありがとうございました。残り約1ヶ月半よろしくお願いします。

落とし物?

画像1 画像1
授業参観後に職員室に届きました。
心当たりの方は,職員室へお越しください。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度2回目の給食試食会を実施しました。
今回は,保護者の他,地域のボランティアの方にも参加していただきました。

配膳をした後,栄養教諭から食材や調理について説明がありました。
ソフト麺は年に1回しかないそうです。(うどんはあります)

準備も片付けもあっという間に出来ました。さすがです。

「第5回の学校運営協議会」・「お手伝い型ボランティア登録説明会」

画像1 画像1
本日,「第5回の学校運営協議会」と「お手伝い型ボランティア登録説明会」を開催しました。

「お手伝い型ボランティアの登録説明会」では,学校運営協議会の委員の自己紹介のあと登録に向けて説明がありました。参加者からは,ボランティアは,「毎日参加できないが良いか」や「1年生の給食の補助は何時に行けば良いか」等の質問がありました。メールでもお知らせしますが,都合の付く時間に起こしください。

学校運営協議会では,古知野北小学校のために,何ができるか議論いただいたり,情報を交換したりしていただきました。協議事項は,以下の通りです。

■各部会の活動内容について
【企画部】
 ・校内みまもり隊の登録説明会について

【広報部】
 ・新入生の保護者むけCSの説明
 ・4月の1年生下校のボランティア募集

【学校評価部】
 ・アンケート結果について
 ・webアンケート

■今年度の活動内容の検討
 ・新入生に対するKSVの説明は,2学期の地区委員会で6年生の保護者に向けてお願いする必要がある。
 ・地区によってはKSVの高齢化によって今後の活動が心配。
 ・新1年生の保護者の出迎えは1年間お願いした方が良いのでは?

■今後の活動について
 ・ミシンの整備のボランティアなど授業に直接入らないボランティアはハードルが低そう。
 ・地域本部について

出迎え週間3日目

画像1 画像1
出迎え週間3日目です。
PTA地区委員の皆様,KSVの皆様,地区の皆様,保護者の皆様,ご協力ありがとうございます。今日もたくさんの方に出迎えていただきました。
明日は,出迎え週間の最終日になります。あと一日よろしくお願いします。

3年生 授業参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3・4時間目に授業参観がありました。3時間目は,今まで社会科や総合の時間で「わたしたちのくらしの変化」について学習してきたことを発表しました。時間がない中でも,一所懸命調べ学習をしてきた3年生の子どもたち。お家の人に頑張っている姿を見てもらおうと,最後まで一生懸命発表練習をしていました。緊張したことと思いますが,よく頑張りましたね。
 保護者の皆様,今日の授業参観では,ご多用の中で,御来校いただきましてありがとうございました。これからもご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ソフトめん
・ぎゅうにゅう
・ソフトめんミートソース
・ハートがたコロッケ
・グリーンサラダ
・チョコレートチーズ
※チーズは牛乳などに、乳酸菌や酵素を加えて固めて作ります。カビをつけ熟成させてから食べるものやクリームチーズのようにそのまま食べられるものなどがあります。

今日の読み聞かせ〜図書館〜(2/14)

画像1 画像1
長放課に、ひみつ基地(図書館)で、読み聞かせがありました。

■本の題名
 ・すっぱりめがね
 ・パンダ銭湯

今日は、授業参観で長放課が15分間だったので、2冊しか読み聞かせがありませんでした。
2冊ともとても楽しいお話でしたね。

「わんぱく団」のみなさん、ありがとうございました。

今日の読み聞かせ(2/14)

画像1 画像1
今日は、朝の読書タイムに、2年生で、以下の読み聞かせをしました。
本の題名を紹介します。

■2年生
 ・1まいの かみの どうぶつたち
 ・ふきまんぶく
 ・ほしじいたけ ほしばあたけ
   いざ、せんにんやまへ
 ・まわるおすし

2年生は、とても反応よく、話を聞いていました。

「わんぱく団」のみなさん、ありがとうございました。

今日は、長放課にひみつ基地(図書館)で読み聞かせがあります。
ご参加ください。

インフルエンザの欠席者数 (2/14)

画像1 画像1
本日のインフルエンザの欠席者数は,「11人」となっています。
なお,先週の木曜日からの5日間は,以下のように,罹患者数が推移しています。

    7(木)  8(金)  12(火)  13(水)  14(木)
1年  2  →  2  →   2  →   2  →   
2年  0  →  0  →   0  →   0  →   
3年  1  →  3  →  11  →   9  →   
4年  0  →  0  →   1  →   1  →   
5年  0  →  0  →   1  →   1  →   
6年  1  →  2  →   2  →   1  →   
--------------------------------------------------------------------------------
合計  4  →  7  →  17  →  14  →  11

今日のインフルエンザ罹患者数は11人に減少しています。
引き続き,インフルエンザ並びに,インフルエンザ以外の感染症疾患にも罹らないよう,手洗い,うがいなどの予防に努めていただきたいと思います。

罹患した児童の皆さんは,症状が重くならないことを願うばかりです。お大事にしてください。

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
北風が冷たい日です。
今日は授業参観があります。
暖かくしてご来校ください。

2月14日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりの予報になっています。最高気温は10℃です。

【今日の予定】
 ・業前 読書 2年生わんぱく団
 ・長放:わんぱく団(図書室)
 ・5年生6年生外国語
 ・授業参観34限・給食試食会
 ・学校運営協議会・ボランティア登録説明会
 ・チャレンジ iPad1の3 タイピング4の3 56年生外国語
 
■2月14日は, 聖バレンタインデー
西暦269年のこの日,兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が,時のローマ皇帝の迫害により処刑されました。それから,この日がバレンタイン司教の記念日としてキリスト教の行事に加えられ,恋人たちの愛の誓いの日になりました。
ヨーロッパでは,この日を「愛の日」として花やケーキ,カード等を贈る風習があります。

女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のもので,1958(昭和33)年にメリーチョコレートカムパニーが行った新宿・伊勢丹でのチョコレートセールが始りであす。1年目は3日間で3枚,170円しか売れませんでしたが,現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事となりました。
一箇月後の「ホワイトデー」に返礼のプレゼントをします。


本日もよろしくお願いいたします。


5年生 意外にたくさん!!複合語

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組では、国語の授業で複合語の学習をしました。
 教科書で複合語の種類や特徴について学習しながら、教科書から複合語を見つける活動を行いました。

 どの子も「どこにあるかな〜?」「これって複合語?」と考えながら学習に取り組みました。国語の教科書以外にも、社会や算数の教科書にも複合語はないか探しました。

 みなさんが普段使っている言葉の中に複合語がたくさんあることを知ることができましたね。

2年生 たくさん飾るときれいだね!

画像1 画像1
 かさこじぞうの絵を掲示しました。たくさん並べると,雪景色が並んだようで,とてもきれいです。2年生が廊下を歩くときも,足がついつい止まってしまいます。絵は雪景色ですが,とても温かい雰囲気の絵が出来上がりましたね。

5年生 ふりこの実験♪

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1組で理科の実験をしました。
ふりこの1往復をする時間が変わるのは、どんな条件の時かを確かめました。

グループで協力して実験に取り組むことができました。
役割分担も自然とできるようになってきましたね。
予想とは違う結果になった子も多かったですね。
明日は、条件を整理して確かめをしましょう。

体調が悪い子が少し増えてきたように感じます。手洗い・うがいなど予防しましょう。
体調が優れないときには、無理をせずに早めに休んでくださいね♪

4年生 明日に向けて

画像1 画像1
明日の「10歳になって」の会に向けて、今日も学年や学級で練習をしました。

群読や夢の発表は、一人ひとりが、ゆっくりと大きな声で言えるように気をつけながら練習をしました。

明日は緊張に負けず、練習の成果を発揮できるように頑張りたいと思います!

★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 授業参観3限4限 6年保護者会4限
第5回学校運営協議会
出迎え週間
2/15 出迎え週間
2/19 音楽集会委員会6限
2/20 あおぞらタイム
PTA活動
2/14 出迎え週間
2/15 出迎え週間
地域行事
2/14 第5回学校運営協議会

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924