令和5年度は、本校創立150周年です。  合い言葉は「あいうえおの学校 感謝の思いを未来へつなぐ」(「あいうえお」とは、「あいさつ」「うたごえ」が響き、「えがお」「おもいやり」あふれるの「あい」「う」「え」「お」の頭文字)です。  地域・保護者・学校が一体となって、古北っ子が「きらめく」ようにしていきます。

2年生 水あそび & 保護者会ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、3時間目に久しぶりにプールに入りました。
 少し寒くはありましたが、今日もプールが貸しきりだったので、大プールにも入りました。久しぶりのプール、とても楽しそうでした。

 3日間の保護者会が終わりました。保護者の皆様には、お忙しい中、時間通りにご来校いただきありがとうございました。お子様の話を共有できてよかったです。また、夏休み前に学年集会を開いて、生活面や学習面の指導をしっかりとして夏休みを迎えたいと思います。
 
 今後も2年生の学年・学級経営へのご支援・ご協力を引き続きよろしくお願いいたします。

3年生 ふじかちゃんがいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合のまとめとしてかいた新聞紙上で活躍しているふじかちゃんです。毎日の給食で使う食器にもえがかれていますね。

 吹き出しにかかれた一言にも,みなさんのあたたかい気持ちが表れていますよ。

 保護者のみなさま,お忙しい中,ご来校くださり本当にありがとうございました。貴重なお時間を使わせていただき伺ったお話を大切にして,これからも指導にあたってまいります。心より感謝申し上げます。

4年生 七夕ゼリー

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食に七夕ゼリーが出ました。
ぶどう味とみかん味のゼリーでした。
とっても嬉しそうに食べていました。

今年はクーラーが効いた中で給食を食べられるので、食欲も出て、たくさんおかわりをする子もいます。1学期の給食も残り9日です。

保護者の皆様、
3日間の保護者会、お忙しい中ご都合を合わせてお越しくださり、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

今日の給食(7/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さばのしおやき
・オクラのおかかあえ
・カラフルそうめんじる
・たなばたゼリー
※7月7日は七夕です。七夕に食べるそうめんは、中国の小麦粉料理である索餅(さくべい)からきたといわれています。また、そうめんを夜空を流れる天の川に見立て、七夕に食べられるようになったともいわれています。

登校風景(7/5)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も曇り空です。
KSVをはじめ、地域の皆様、保護者の皆様に、子どもたちの登下校の様子を見守っていただいています。
ありがとうございます。

7月5日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち雨の予報になっています。最高気温は29℃です。

【今日の日程】
 ・業前 読書
 ・ことばの教室
 ・保護者会3日目
 ・一斉下校12:55

■7月5日は, 穴子の日
寿司・弁当用の穴子食材を製造する大阪市のグリーンフーズが制定しました。
七(な)五(ご)で穴子の「なご」の語呂合せと,穴子は夏が旬であり,鰻同様に夏バテに効果的であることから。


本日もよろしくお願いいたします。


6年生 思い出になる作品を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、図工の授業で、プリティーアートボックスに取り組んでいます。思い出に残るすてきな作品にしようと丁寧に下書きをかいていました。この学習では、今まで習ってきた、かく、彫る、塗るを使い作品を仕上げます。がんばって完成させていきましょう。
 保護者の皆様、先日からの保護者会では、お忙しい中御来校いただきましてありがとうございます。明日は、保護者会の最終日になります。よろしくお願いします。

【1年】砂や土と仲良し

画像1 画像1
古知野北小学校の砂場を利用して、
砂を使った造形遊びを行いました。

砂を掘ったり、掘った砂を積み上げたり、
積み上げた砂の山に、トンネルを掘ったり。

次から次へとわき出すアイデアを、
その場で表現することができました。

ミニトマトのお世話

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミニトマトの鉢を持って帰っていただきつつあり、ありがとうございます。学校でお世話するのも最後かなと思いながら、わき芽をとったり、アブラムシをとったりしました。ご家庭に持って帰っていただいたら、またお世話をよろしくお願いします。真っ赤なおいしいトマトができたら、ぜひ、みなさんで味わってくださいね。

3年 風やゴムの力で

画像1 画像1
 体育館で,理科の実験に使う車を走らせました。グループで協力して色々な工夫もしましたね。

 中には3台をつなげて,風の力を利用して走らせようとしているグループもありました。

今日の給食(7/4)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・わかめごはん
・ぎゅうにゅう
・ごもくあつやきたまご
・だいこんとちりめんのあえもの
・ごじる
※ごじるの「ご」は、大豆をすりつぶしたものを指します。豆腐や肉類が貴重だった時代は、たんぱく質をとるため、みそ汁に「ご」を加えて食べていたそうです。

登校風景(7/4)

画像1 画像1 画像2 画像2
九州の方では、豪雨で大きな被害が出ています。
子どもたちが登校する時間には、雨が上がりました。
保護者会2日目です。
お願いします。

2年生 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、保護者会の1日目でした。ご来校なさった保護者の皆様ありがとうござました。また、本日の保護者の皆様、天気があまり良くないですが、気をつけてご来校ください。
 昨日、2年生は図書館司書の先生によるブックトークがあり、4冊の本を紹介してもらいました。どれも、読んでみたいという紹介ばかりでした。もうすぐ夏休みですので、ぜひ何冊かは読書をし、自分の世界を広げてくれたらと思います。

7月4日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,雨のち晴れの予報になっています。最高気温は30℃です。

【今日の予定】
 ・業前 読書 
 ・保護者会2日目
 ・一斉下校12:55

■7月4日は,梨の日
鳥取県東郷町(現 湯梨浜町)の「東郷町二十世紀梨を大切にする町づくり委員会」が2004年に制定しました。
七(な)四(し)で「なし」の語呂合せ。


本日もよろしくお願いいたします。


3年 図工と書写

画像1 画像1
 図工では「立ち上がった絵のせかい」に取り組んでいます。紙を折ったり立てたりして思い浮かんだイメージを絵に表しています。

 書写では「大」という字を練習しています。左へはらうことと右へはらうことの違いに気を付けて練習できましたね。

5年 よりよい学級にしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
学級のみんなが居心地よく、楽しく生活ができるようにするために、話し合いをしました。

以前に学級のみんながこたえたアンケートの集計結果をレーダーチャートに表し、学級の良いところや改善していきたいところを話し合いました。

けじめを付けて学習に集中していくこと、友達を大切にして生活していくことをより頑張っていこうと意欲を高めることができました。

1年生 英語でごあいさつ

画像1 画像1
今日は1年生になって初めての英語活動がありました。
挨拶の仕方や、英語のじゃんけんの仕方を教えていただきました。
先生の発音をよく聞いてまねをしながら、じょうずにあいさつをすることができました。

今日の給食(7/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・りんごパン
・ぎゅうにゅう
・トマトグラタン
・グリーンサラダ
・コンソメスープ
※夏が旬のトマトは、うま味成分が豊富に含まれています。そのため、イタリアでは日本のだしやしょうゆのように家庭の味として親しまれています。

登校風景(7/3)

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空です。
子どもたちは、「蒸し暑い」と言っています。
教室は、エアコンが入るので、寒さ対策で長袖の上着をもってきている子もいます。

7月3日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち雨の予報になっています。最高気温は30℃です。

【今日の予定】
 ・業前 読書
 ・保護者会1日目
 ・1年生6年生ALT外国語活動
 ・2年生ブックトーク
 ・一斉下校12:55

■7月3日は,ソフトクリームの日
1951年のこの日,明治神宮外苑で行われた米軍主催のアメリカ独立記念日を祝うカーニバルでソフトクリームが販売され,初めて一般の日本人がソフトクリームを食べました。

本日もよろしくお願いいたします。


★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 保護者会・下校12:55
7/9 委員会
7/11 あおぞらタイム
地域行事
7/11 学校運営協議会2

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924