令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生 理科「じしゃくのふしぎをしらべよう」

画像1 画像1
 今日は,じしゃくに引きつけられるものについて調べました。また,じしゃくの極についても調べることができました。

 土日には身体をゆっくり休めて,月曜日も元気にきてくださいね。

今日の給食(2/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ハヤシライス
・ハートコロッケ
・はなやさいのサラダ
※ブロッコリーやカリフラワーの花野菜は、花が咲く前のつぼみの部分を食べます。どちらもキャベツからできた野菜で、キャベツと同じくビタミンCが豊富です。

【1年】「あしたはえんそく」を読んで

画像1 画像1
道徳がありました。

(内容)
明日は遠足です。今日は、くじ引きでバスの座席を決めています。
わがままなうさぎさんは、ぞうさんは体が大きいから隣は嫌だ。
さるさんは、おしゃべりだから嫌だと、自分勝手なことばかり言います。
最終的に、仲良しのねこさんがとなりになり、
ねこさんによろしくと、声をかけるのですが、
ねこさんに、うさぎさんは、いやだばかり言うから嫌だと、
言われてしまいます。

子どもたちは、

ぞうさんかわいそうだなあ。
自分だったら、みんなと仲良くするよ。
少しくらい、我慢も大切だと思う。
ねこに嫌だと言われたあと、うさぎさんは、みんなに謝ったと思う。

など、それぞれ感じたことや、考えたことを発表していました。

登校風景(2/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空です。
最近、挨拶の声がとても大きくなってきました。
地域の方にも、挨拶できています。

インフルエンザの欠席者数 (2/14)

画像1 画像1

本日のインフルエンザの欠席者数は,「1人」となっています。

  7(金) 10(月) 12(水) 13(木) 14(金)
1年 0 → 1 → 1 → 1 → 
2年 0 → 0 → 0 → 0 → 
3年 0 → 0 → 0 → 0 → 
4年 0 → 0 → 0 → 0 →  
5年 0 → 0 → 0 → 0 →  
6年 0 → 0 → 0 → 0 →  
-------------------------------------------------------------------
合計 0 → 1 → 1 → 1 →  

インフルエンザ並びに,インフルエンザ以外の感染症疾患にも罹らないよう,手洗い,うがいなどの予防に努めていただきたいと思います。

罹患した児童の皆さんは、症状が重くならないことを願うばかりです。お大事にしてください。

出迎え週間

画像1 画像1
 今週は出迎え週間でした。今日は最終日で。多くの保護者・地域の皆様に通学路に出ていただきありがとうございました。

 多くの保護者や地域の皆様に支えられての古知野北小学校であることを改めて実感しました。4日間,ありがとうございました。

これからも,児童が通る時間帯に通学路に出ていただき,子どもたちを見守っていただきますようお願いします。

算数TT見守りボランティア (2/14)

画像1 画像1
2月14日(金)
本日の1年生から4年生の算数の授業は以下の通りです。
本日も,算数TT見守りボランティアへのご協力をよろしくお願いいたします。

第1時限  8:45~  9:30  第5時限13:50~14:35
第2時限  9:35~10:20  第6時限14:40~15:25
第3時限10:40~11:25
第4時限11:30~12:15


画像2 画像2

2月14日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は,くもりのち晴れの予報になっています。最高気温は16℃です。

【今日の予定】
 ・朝:わらべ遊び 雨天:読書
 ・ことばの教室
 ・M: iPad4-2 PC室6-1

■2月14日は,聖バレンタインデー
西暦269年のこの日,兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が,時のローマ皇帝の迫害により処刑されました。それから,この日がバレンタイン司教の記念日としてキリスト教の行事に加えられ,恋人たちの愛の誓いの日になりました。
ヨーロッパでは,この日を「愛の日」として花やケーキ,カード等を贈る風習があります。
女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のもので,1958(昭和33)年にメリーチョコレートカムパニーが行った新宿・伊勢丹でのチョコレートセールが始りです。1年目は3日間で3枚,170円しか売れなかったのですが,現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事となりました。

本日もよろしくお願いいたします。


6年生 感謝の会ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、お忙しい中、授業参観や保護者会・感謝の会に来ていただきありがとうございました。
 子どもたちは、今までの感謝を伝えようと練習に取り組んできました。本番の今日は、今までで一番気合いの入った言葉や合奏・合唱だったと思います。
 卒業まであと24日、最後までZensin!していきましょう。

5年生 授業参観ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 保護者の皆様、本日はご参観ありがとうございました。子どもたちは総合の学習で米に関することを学び、発表の方法を自分たちで考え、準備を進めてきました。台本づくりから役割分担まで、協力し合ってがんばることができました。
 次は卒業生を送る会があります。5年生の絆で、すてきな会にしていきます。5年生としての生活も残り少なくなってきましたが、よろしくお願いいたします。

第5回 古知野北小学校 学校運営協議会

画像1 画像1
本日,学校運営協議会を開催しました。

協議事項は以下の通りです。
■各部会の活動内容について
【企画部】
・これまでの活動について
・算数の見守りをどうるかについて
・人数を増やす方向性
・令和2年度に年度更新についての検討
・令和2年度お手伝いボランティア説明会と見学会については次回までに要項の原案作成
【広報部】
・コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」vol20について
・令和2年度,4月の1年生下校と給食補助のボランティアの募集
・お手伝い型ボランティアの新規募集をする
【学校評価部】
・学校教育診断(学校評価)の結果について
・昨年と傾向は変わらす。将来の夢を持たせるため,リーダーインミー(7つの習慣)の実施
■ その他
・令和2年度 学校運営協議会委員について
 2名のご退任
・令和2年度 学校運営協議会活動計画
 今年度と同様に行う。臨時は,やめて定例で8回

*来年度に向けて真剣な話し合いがなされました。ありがとうございました。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
授業参観の後,給食試食会を行いました。今回の参加者は9名でした。
みんなで準備して,おいしくいただきました。
市原栄養教諭から,給食に関して色々説明を聞くことが出来ました。
来年度は,6月と2月の予定です。

2年生 最後の授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、今年度最後の授業参観でした。
 2年生は、生活科で作成した「生い立ち絵本」の発表会でした。
 冬休みのインタビューから始まり、3学期の半分を使って作成しました。その中でたくさんのご協力ありがとうございました。この本の作成を通して、子どもたちは自分の成長と、家族の大切さを学ぶことができました。
 今日は、保護者の皆様の前ということで子どもたちは緊張していましたが、頑張って発表しました。
 保護者の皆様、お忙しい中ご参観ありがとうございました。生い立ち絵本は後日持ち帰りますので、じっくりご覧ください。そして、大切に保管くださると嬉しいです。

4年生 10歳になっての会

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業参観で、10歳になっての会を行いました。自分のこれまでの成長と、これからの未来を考えて、自分の将来像を発表したり、合奏、合唱をしたりしました。また、司会や会場設営もすべて児童たちでやり、行事を自分たちの力で完成させることもできました。本番は、緊張しながらも、今の4年生の子どもたちができる全力の姿を見せることができたことと思います。保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

3年 本日はありがとうございました

画像1 画像1
 お忙しい中,大勢の保護者のみなさまにご来校いただき感謝申し上げます。子どもたちが落ち着いて学習に取り組む様子をご覧いただけたかと思います。

 残りの日々も大切にしてまいります。これからもよろしくお願いいたします。

【1年】授業参観 ありがとうございました

画像1 画像1
今日は授業参観でした。
保護者の方にたくさん来ていただいて、
子どもたちのやる気いっぱいでした。

国語の授業では、これはなんでしょうクイズをしました。
学活では、いかのおすしや、セルフディフェンスについて学習しました。
子どもたちはいつも以上に、頑張ることができました。

保護者の皆様。
本日はお忙しい中、授業参観に来ていただき、ありがとうございました。

今日の給食(2/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さわらのてりに
・みそおでん
・ゆかりあえ
※愛知県でみそおでんといえば、みそをかけたおでんではなく、みそで煮込んだおでんのことをいいます。この地方ならではの豆みそを使った冬の定番料理です。甘辛いみその味付けは給食でも人気です。

今日の読み聞かせ 〜図書館〜(2/13)

画像1 画像1
今日の長放課に、図書館で、読み聞かせがありました。
本の題名を紹介します。

 ・ほしじいたけ ほしばあたけ
 ・へんしん テスト

たくさんの古北っ子が、来てくれました。
楽しいお話でしたね。

「わんぱく団」の皆さん、朝に引き続きありがとうございました。

インフルエンザの欠席者数 (2/13)

画像1 画像1

本日のインフルエンザの欠席者数は,「1人」となっています。

  6(木) 7(金) 10(月) 12(水) 13(木)
1年 0 → 0 → 1 → 1 → 
2年 0 → 0 → 0 → 0 → 
3年 0 → 0 → 0 → 0 → 
4年 0 → 0 → 0 → 0 →  
5年 0 → 0 → 0 → 0 →  
6年 0 → 0 → 0 → 0 →  
-------------------------------------------------------------------
合計 0 → 0 → 1 → 1 →  

インフルエンザ並びに,インフルエンザ以外の感染症疾患にも罹らないよう,手洗い,うがいなどの予防に努めていただきたいと思います。

罹患した児童の皆さんは、症状が重くならないことを願うばかりです。お大事にしてください。

今日の読み聞かせ(2/13)

画像1 画像1
今日は、朝の読書タイムに、1年生で、以下の読み聞かせをしました。
本の題名を紹介します。

■1年生
 ・ハシビロコウのはっちゃん
 ・ねこのピート だいすきなしろいくつ
 ・ぞうくんのあめふりさんぽ
 ・へいわって どんなこと
 ・このほん よんでくれ!

1年生は、とても集中して、話を聞いていました。

今日は、長放課に図書館で、読み聞かせのイベントがあります。

「わんぱく団」のみなさん、お願いします。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 あいさつの日・なかよしタイム
PTA活動
2/18 出迎え週間〜21日・委員会
地域行事
2/20 教育後援会(18:00)

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

教員の多忙化解消に向けて

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924