最新更新日:2024/04/23
本日:count up66
昨日:511
総数:2023704
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2017.12.11 今日の食育メモ

画像1 画像1
今週から、配膳室前にある、6大栄養素のボード横に、「ほぼ日刊」の「今日の食育メモ」コーナーが設けられました。
栄養教諭の視点から、給食やその食材に関する情報を掲載するものです。

これまで、6大栄養素のボード内の空いたスペースに記述をしていましたが、スペースを拡充するとともに、見やすいレイアウトとなるよう、「A2」版の大きさのホワイトボードを購入し、コーナーを設けたものです。年度当初から何らかの形で「コーナー化」することを検討していましたが、ようやく形にすることができました。

国は、平成17年に、「食育基本法」を制定しています。その中には、以下のような一文があります。

第一章第六条 食育は、広く国民が家庭、学校、保育所、地域その他のあらゆる機会とあらゆる場所を利用して、食料の生産から消費等に至るまでの食に関する様々な体験活動を行うとともに、自ら食育の推進のための活動を実践することにより、食に関する理解を深めることを旨として、行われなければならない。

上記の通り、あらゆる機会とあらゆる場所を利用して行わなければならない食育ですが、特に学校は、「栄養教諭制度」が食育基本法制定と同じタイミングで施行され、食に関する指導(学校における食育)の推進に中核的な役割を担う「栄養教諭」の配置が進むようになりました。

江南市には、4名の栄養教諭(または栄養士)が在籍しており、今年度は、その中の一人の栄養教諭が、本校を拠点校として在籍しています。そのため、「食育メモ」のような取組を始めとし、給食指導や調理実習、クラブ活動、アレルギー対応など、あらゆる食に関する場面で、手腕を発揮してもらっています。

基本的には給食がある日は、「食育メモ」の更新を図っていきますが、毎日、給食センターとの往復であり、それ以外にも会議などが頻繁にあるため、更新できないときが生じる恐れもあるため「ほぼ日刊」としています。
ぜひ、子どもたちに、目を通してもらい、様々な食に関する知識を増やしていってほしいと願っています。

保護者・地域の皆様も、学校にお立ち寄りの際には、ご覧いただければ幸いです。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/24 5時間授業・一斉下校
4/25 1〜4年遠足 歯科検診5・6年 1〜4年5時間授業 5・6年6時間授業
4/26 1〜4年遠足予備日 5時間授業・一斉下校
4/29 昭和の日
4/30 5時間授業・一斉下校 月曜日課
KSVボランティア打合せ会
PTA活動
4/25 PTA常任委員会1地区委員会1
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924