令和5年度は、本校創立150周年です。  合い言葉は「あいうえおの学校 感謝の思いを未来へつなぐ」(「あいうえお」とは、「あいさつ」「うたごえ」が響き、「えがお」「おもいやり」あふれるの「あい」「う」「え」「お」の頭文字)です。  地域・保護者・学校が一体となって、古北っ子が「きらめく」ようにしていきます。

2月6日(火)口座振替日のお知らせ

 明日(2月7日)は「口座振替日」です。今年度最終です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

2月6日(火)

 おはようございます。

 今日の日出は6時48分、日入は17時24分です。予想最高気温は10度、最低気温は2度です。今日は晴れて青空が広がります。朝晩の冷え込みは控えめですが、昼間はこの冬らしい寒さです。

 今日は「海苔の日」です。1966年(昭和41年)、海からの贈り物である海苔に対する感謝の気持を込めて、海苔の生産団体が制定しました。なぜ2月6日が海苔の日なのかというと、701年(大宝元年)に制定された日本でもっとも古い成文法典「大宝律令」が関係しています。大宝律令の中には、税としておさめられる貴重で価値の高い品物のひとつとして海苔が書かれていました。この法律がはじまった日である大宝2年1月1日を、西暦に置き換えると、西暦702年2月6日となります。おにぎりやのり巻きにも使われているおなじみの海苔は、古代から日本人に好まれている伝統的な食べものだったのですね。

<今日の予定>
・委員会活動

<今日の下校時刻>
・1年生 14:55
・2年生 14:55
・3年生 14:55
・4年生 14:55
・5年生 15:50
・6年生 15:50
画像1 画像1

2月5日(月)表彰伝達

 表彰伝達を行いました。
今回は応募作品(献立コンクール)、スポーツ少年団主催の大会、駅伝大会の表彰でした。
先生も頑張りました。おめでとうございます。
画像1 画像1

2月5日(月)朝礼より

 朝礼がありました。今回は「感謝」についての話でした。私たちは1日の生活の中で多くの人と関わり、よりよい人生を送っています。相手から何かいいことをしてもらったら「ありがとう」と言葉で伝えることの大切さや「ありがとう」と言った数だけ自分が幸せになれるということについてです。その後、生徒指導担当の先生から「安全な登下校の確認」「登下校はKSVの方をはじめ、地域に守られていること」について話がありました。これからも、よりよい生活を送るために、お互いに助け合いの心を持って毎日を過ごしましょう。
画像1 画像1

2月5日(月)

 おはようございます。
 
 今日の日出は6時49分、日入は17時23分です。予想最高気温は6度、最低気温は3度です。今日は雨が降ったり止んだりで雨具が活躍します。寒くなるので、対策を万全にして過ごして下さい。

 今日は「笑顔の日」です。「2(ニ)」と「5(コ)」の語呂合わせに、いつもニコニコ笑顔で過ごそうという意味をこめて、社会を明るくする活動を行っているボランティア団体の有志によって制定されました。日本には「笑う門には福来たる」ということわざがあります。心と体を元気にしてくれる笑顔。なるべく多くの時間をニコニコと笑顔で過ごすようにしたいですね。

<今日の予定>
・全学年5時間授業
・朝礼(表彰伝達あり)
・ことばの教室
・一斉下校

<今日の下校時刻>
・全学年 14:55
画像1 画像1

2月4日(日)

 おはようございます。

 今日の日出は6時50分、日入は17時22分です。予想最高気温は13度、最低気温は5度です。今日は午前を中心に雲が多く、雨の可能性があります。午後は日差しが届きます。

 今日は「立春」です。立春は季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、2024(令和6)年は2月4日に該当します。冬が終わりを告げ、春の気配が立ち始めることから立春と呼ばれておりますが、特に2000年代に入ってからは最も雪の降る月が2月でもあるため、まだ寒さが厳しい時季となりつつあります。
画像1 画像1

2月3日(土)

 おはようございます。

 今日の日出は6時51分、日入は17時21分です。予想最高気温は11度、最低気温は1度です。今日は日差しが届くものの、夕方以降にだんだんと雲が多くなります。朝晩は冷えます。

 今日は「節分」です。節分は暦日を表す雑節のひとつで、立春の前日という意味で近年は使われています。2024(令和6)年の立春は2月4日に該当するため、節分は2月3日となります。もともと節分という言葉は季節を分けるとの意味で、以前は「立春」「立夏」「立秋」「立冬」のそれぞれの前日が節分とされていました。また、古来より「季節の変わり目には邪気が生じやすくなる」と考えられていたため、その邪気を払う意味合いから「福は内、鬼は外」の掛け声とともに豆をまき、自分の年齢の数だけ豆を食べることがよいとされていました。
画像1 画像1

2月2日(金)

 おはようございます。

 今日の日出は6時52分、日入は17時20分です。予想最高気温は9度、最低気温は1度です。今日は雲が広がりやすいものの、日差しが届きます。昼間は昨日より寒くなりそうです。

 今日は「交番設置記念日」です。日本の警察組織における重要な役割を果たす「交番」。1881年(明治14年)の今日、一つの警察署の管内に7つの交番を設置することが定められました。この日は、交番設置記念日として、現代においてもその意義を振り返る機会となっています。交番制度の起源は、1874年(明治7年)に東京警視庁が設置した「交番所」(交番舎)にあります。これは世界初の交番とされており、日本独自の警察システムの一環として発展しました。当初は建物がなく、警察官が街中の交差点などに出向いていたのですが、1881年には常設の建物が建てられ、警官が常駐する現在の制度に移行しました。

<今日の予定>
・教育健康相談
・ことばの教室
・6年生 薬物乱用防止教室

<今日の下校時刻>
・1年生 14:55
・2年生 14:55
・3年生 15:45
・4年生 15:45
・5年生 15:45
・6年生 15:45
画像1 画像1

2月1日(木)本日の算数時間割

 いつも子どもたちの見守りをしていただき、ありがとうございます。本日も算数の学習指導を予定しています。ご都合がつきましたら、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1

2月1日(木)

 おはようございます。

 今日の日出は6時52分、日入は17時19分です。予想最高気温は13度、最低気温は4度です。今日は雲の多い天気。昼間も気温はあまり上がりません。

 今日は「日本ではじめてテレビが放送された『テレビ放送記念日』」です。1953年(昭和28年)のこの日、日本初のテレビ放送がNHKにより行われ、東京内幸町の放送会館第1スタジオから、記念式典やお芝居などが放送されました。NHKにはスタジオ用カメラが3台、中継用カメラが2台しかなかったので、一部のニュースや映画のほかはすべて生放送でした。

<今日の予定>
・教育健康相談
・入学説明会

<今日の下校時刻>
・1年生 14:55
・2年生 15:45
・3年生 14:55
・4年生 15:45
・5年生 15:45
・6年生 15:45
画像1 画像1

1月31日(水)

 おはようございます。
今日で1月も最終日となりました。いつも子どもたちの見守りをしてくださり、ありがとうございます。本日も算数の学習指導を予定しています。ご都合がつきましたら、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1

1月31日(水)

 おはようございます。

 今日の日出は6時53分、日入は17時18分です。予想最高気温は10度、最低気温は2度です。今日は、雲が優勢の空で、雨の降ることがあります。気温は高めですが、曇りや案で実際の気温よりも寒く感じます。

 今日は日本で初めて5つ子が誕生した日です。1976(昭和51)年1月31日、鹿児島県鹿児島市立病院で日本初の5つ子が誕生しました。男の子2人、女の子3人の5卵生の赤ちゃんでした。5つ子誕生のニュースに日本中は大騒ぎとなり、全国から祝福の声が寄せられました。海外では、オーストラリアの「九つ子」の報告が上がっています。

<今日の予定>
・教育健康相談
・日本語指導

<今日の下校時刻>
・1年生 14:55
・2年生 14:55
・3年生 15:45
・4年生 15:45
・5年生 15:45
・6年生 15:45
画像1 画像1

1月30日(火)本日の算数時間割

 いつも子どもたちの見守りをしてくださり、ありがとうございます。
本日も算数の学習指導を予定しています。ご都合がつきましたら、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1

1月30日(火)

 おはようございます。

 今日の日出は6時54分、日入は17時17分です。予想最高気温は12度、最低気温は0度です。今日は、すっきり晴れて穏やかな空。朝晩は冷え込んでも、昼間は過ごしやすい体感です。

 今日は「3分間電話の日」です。1970年(昭和45年)のこの日、日本電信電話公社(現:NTT)の市内電話の料金が3分間10円になったことにちなんで制定された記念日です。それまで公衆電話は1通話10円で、利用できる時間は特に決まっていませんでしたが、長電話を防止するためにこの日から“3分間10円”と定められました。ちなみに、日本で初めて電話が開通したのは1890年(明治23年)12月16日です。今では相手に直接電話をかけるのが一般的ですが、開通当時は交換手という職業の人に通信先を告げて、電話したい相手に通信をつないでもらう仕組みでした。

<今日の予定>
・クラブ活動

<今日の下校時刻>
・1年生 14:55
・2年生 14:55
・3年生 14:55
・4年生 15:50
・5年生 15:50
・6年生 15:50
画像1 画像1

1月29日(月)ただ今、修理中

 1月29日(月)、屋外の掲揚塔ポールの改修工事を行いました。高所作業車で作業を行う様子を興味深く観察する児童もいました。時間の都合で作業をすべて終えることができませんでした。後日、今日の作業の続きを行います。今までどおり、使えるようになることを待ちましょう。
画像1 画像1

1月29日(月)本日の算数時間割

 いつも子どもたちの見守りをしてくださり、ありがとうございます。
本日も算数の学習指導を予定しています。ご都合がつきましたら、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。本日は、日課の変更がございます。ご承知おきください。
画像1 画像1

1月29日(月)

 おはようございます。

 今日の日出は6時55分、日入は17時15分です。予想最高気温は11度、最低気温は1度です。今日は、すっきり晴れて穏やかな空。昼間も空気の冷たさが優勢で晩冬らしい寒さになります。

 今日は「人口調査記念日」です。1872年(明治5年)のこの日、明治政府によって日本で初めて全国戸籍調査がおこなわれました。当時の調査によると、男性は1,679万6,158人、女性は1,631万4,667人で、総人口は3,311万825人でした。ちなみに、現在では人口や性別、年齢などを調査する“国勢調査(こくせいちょうさ)”が5年に1度おこなわれています。第1回の国勢調査は、1920年(大正9年)10月1日に実施。2020年(令和2年)の調査で、100周年(第21回目)を迎えています。国勢調査の対象となるのは「日本国内の外国籍を含むすべての人及び世帯」。調査結果は防災・災害対策などさまざまな場面で活用されています。

<今日の予定>
・全学年 5時間授業
・業前 体育館で古北っ子集会
・心のアンケート
・ことばの教室
・一斉下校

<今日の下校時刻>
・全学年 14:55
画像1 画像1

1月28日(日)

 おはようございます。

 今日の日出は6時55分、日入は17時15分です。予想最高気温は9度、最低気温は0度です。今日は、晴れてお出かけ日和です。空気が乾燥しています。火の取り扱いに十分ご注意を。朝晩は寒いものの、昼間は日差しの温もりを感じられそうです。

 今日は「衣類乾燥機の日」です。一般社団法人日本電機工業会が1994年(平成6年)に制定した記念日です。衣類乾燥機があれば、効率のよい洗濯物の乾燥を実現できることをテーマに、記念日は衣類乾燥機が最も活躍する冬に制定されました。日付は、「衣類(1)ふん(2)わり(8)」と読む語呂合わせにちなんでいます。
画像1 画像1

1月27日(土)

 おはようございます。

 今日の日出は6時56分、日入は17時14分です。予想最高気温は9度、最低気温は3度です。今日は、青空が広がります。昼間は日差しの温もりが感じられますが、朝晩はぐっと冷え込みます。

 今日は「国旗制定記念日」です。1870年(明治3年)のこの日、「日の丸」が日本の国旗と定められました。法律上、日本の国旗は「日章旗(にっしょうき)」と呼ばれますが、古くから日本では「日の丸」という名称で親しまれています。「日の丸」はシンプルに見えますが、実は法律で細かくデザインが定められています。1999年(平成11年)8月9日に成立した「国旗及び国歌に関する法律」(通称:国旗・国歌法)によると、国旗の縦横の比率は2:3、日の丸の直径は縦の長さの5分の3、日の丸は旗の中心に位置していなければなりません。また、色地は白色、日の丸は紅色と決まっています。
画像1 画像1

1月26日(金)本日の算数時間割

 いつも子どもたちの見守りをしてくださり、ありがとうございます。
本日も算数の学習指導を予定しています。ご都合がつきましたら、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924