最新更新日:2024/04/19
本日:count up55
昨日:500
総数:2021911
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

5年 一年間ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
3月24日(木)
ついに5年生で過ごす最後の日となりました。
修了式では代表で壇上に立った子をはじめ、全員が最高学年らしい姿勢で式に臨んでいました。5年生の廊下には、6年生からのメッセージが掲示されていました。
それを読んで、
「ABCを守ってきた6年生の姿を受け継ぎたい」
「通学班で、優しく時には厳しくきちんと注意していた姿がかっこよかった。そんなかっこいい6年生になりたい」
などと、意気込みを書いている子もいました。

しっかりと決意が伝わってくるような修了式でした。
6年生から引き継いだ伝統を守っていってくださいね。
次の登校は4月5日の入学式準備です。けがや病気に気をつけて元気に過ごし、近くの家の子と一緒に登校してくださいね。

保護者のみなさま、一年間ご支援ご協力を賜り、ありがとうございました。心より感謝いたします。来年度もよろしくお願いいたします。

5年 ホットケーキパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は3組、今日は1組と2組がお別れ会をしました。その中でどのクラスもホットケーキを焼きました。
 かわいらしい形を作る子や大きさにこだわる子など、それぞれのホットケーキが焼き上がり、トッピングをふんだんに乗せておいしく食べました。

 子ども達の嬉しそうな顔は、ご覧の通り!
 最後に楽しい思い出ができましたね。

 明日は5年生として登校する最後の日です。
 一人も休まずに元気に登校してくれるのを待っています!

5年 1年間ありがとうございました^^

画像1 画像1
画像2 画像2
3月22日(火)
今日はいろいろな「お別れ会」「感謝の会」がありました。
2、3組では算数の三輪先生に一年間お世話になった感謝の気持ちを伝え、3組からホットケーキのプレゼントを♪
1組では音楽の時間に大島先生へサプライズの感謝の会が^^
また、3組では「5の3お別れ会」が行われました。

みなさんからのプレゼント、先生たちもとても嬉しかったです。
本当にありがとう!!

5年 一年後はあなたたち

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式。
今日の5年生は「縁の下の力持ち」、そして「名脇役」と言える、すばらしいはたらきぶりを見せてくれました。 

6年生が登校するときに胸花をつけてくれた子。
思い出のスライドショーが始まる前に体育館のカーテンを閉めてくれた子。
6年生の卒業をお祝いするために、たくさんの5年生が活躍してくれました。

そして、在校生全員での呼びかけや「tomorrow」の合唱は体育館中に響き渡り、今まで練習してきた中で1番良いものでした。、

6年生を送り出した後の体育館の片付けも、みんながてきぱきと動いてくれたおかげであっという間に終わりましたね。
先生方も感心していましたよ。

いよいよあなたたちが最高学年となりました。
今日の態度を見ていて安心して6年生を任せられると思いました。

ぜひ今の姿を大切にしてください。
そして1年後、立派に卒業してほしいと思います。

5年生もあと3日。火曜日は元気に登校してきてくださいね!

5年 大そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
3月17日(木)
昨日に引き続き、今日の5時間目も卒業式に向けて大そうじがありました。
それぞれのそうじ場所に分かれてみんな一生懸命取り組んでいましたね^^

いよいよ明日は卒業式本番です!
今まで練習してきたなかで一番の式になるといいですね。
全員で心を一つにして、6年生を送りましょう!

5年 素敵な卒業式にしよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目は4,5年生で卒業式の準備をしました。

「ここもっと磨いた方がいいかも!」
「先生、終わりました!次は何をやったら良いですか?」
と絶えず自分のやるべきこと探して活動する5年生のみなさん。

自分が担当した場所がきれいに整ったときには、
「あー、きれいになった!一仕事終えたって感じだわー。」
と一言。達成感を味わっていましたね。
1時間立派に活動しました。
みんなの活躍ぶりを周りの先生も褒めていましたよ。

明後日の卒業式が6年生のみなさんにとって素敵な式になるよう、明日の予行練習ではさらに気を引き締めてがんばりましょう!

5年 授業もあと少し!

画像1 画像1
画像2 画像2
3月15日(火)
今日も1時間、卒業式の練習がありました。明日も3時間、練習や準備があります。みんなさすが5年生という感じで、とてもよい姿勢で練習に臨んでいました。

また、音楽の授業もあと少しです。リコーダーや卒業式で歌う「tomorrow」の練習に励んでいます。3組の算数では、輪なげが登場する単元を勉強しました。

そして、授業や練習だけでなく、いろんなことをレベルアップできるようにがんばっています。下校時の挨拶はとても大きな声でできています。
しかし、トイレのスリッパが…、女子はばっちりでしたが、男子が乱れていました。
1人1人が意識して完璧にしたいですね^^

5年 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1時間目と3時間目に卒業式の練習を行いました。
 
 早いもので、今週の金曜日は卒業式です。6年生と一緒に過ごせるのも、あと4日です。今までお世話になった6年生に、感謝の気持ちを伝えるとともに、安心して卒業してもらえるように、素敵な式にしましょう。

 5年生として過ごすのも、残り7日です。最高学年になる準備としても、みんなで仲良く、そして楽しい7日間にしていきましょう!!

5年 ステップアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から卒業式の練習が始まりました。
基本的な立つ・座る・礼の動作を全員でビシッとそろえるのは、簡単そうに思えて、実はとっても難しいことです。

しかし・・・
さすが5年生!4年生の良いお手本となって、写真のようにそろった礼ができています。
これからも緊張感をもって練習していきましょうね^^

卒業式の練習が始まり、いろいろなABCがステップアップできています。
トイレのスリッパは、今日の下校の時にはビシッと並んでいました。
他にも、登下校での通学班旗の使い方、登下校時、止まってくれた車に一礼、あいさつなど、最高学年になる準備としてステップアップしたいことはたくさんあります。
できることから、1つずつ意識していきたいですね。

また、下の写真は体育の「表現」の授業です。今日は全身を使っていろいろな職業を表現しました。次回は何を表現するのかな?

5年 今年度最後の外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3月10日(木)
今日の外国語は、「What would you like?」の練習をした後ゲームをしました。コックさん、ウエイター、お客さんに分かれて、何度もゲームの中で質問をしました。最後には、校長先生もコックさんで参加。みんな迷うことなく言えるようになってきたようで、たくさんのカードをゲットしていましたね!

今年度も楽しい外国語の時間でした^^

5年 引き継ぎました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から延期になっていた卒業生を送る会。
今日やっと開催することができました。

今日まで何度も放課の時間を使って、体育館の飾りや、出し物や、司会・進行の準備をしてきた5年生のみなさん。
5年生としてふさわしい態度で会に臨み、6年生からのバトンをしっかりと引き継ぎましたね。
今日の姿を見ていて、先生達はあなたたちのことをとても頼もしく、誇らしく思いました。

来年はいよいよ6年生。今の6年生のように、立派な最高学年となれるよう、これからもこつこつと準備を進めていきましょう。

5年 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(火)
明日の3限は、いよいよ卒業生を送る会です。
5年生は役割を分担して準備を進めてきました。
今日は前日ということで、リハーサルを行いました。
それぞれの役割としてだけでなく、送る側の最高学年としての態度を意識してリハーサルができたように感じます。

明日は、しっかり取り組むところは取り組んで、楽しむところは思いっきり楽しみましょう!そして、何よりも、元気に登校してくださいね^^

5年 卒業生を送る会 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は久しぶりに朝礼がありました。
 昨日、一昨日がんばったスポ少の5年生が表彰されました。

 一時間目は、朝礼の続きで明後日に控えた「卒業生を送る会」の学年の出し物を練習しました。どんなものかは、今はお伝えすることができません。申し訳ありません。また、6年生の目線を確認するとともに、来年度座る椅子からの眺めを確認しました。

 今日は、5年生の欠席者は2人です。明日は、1人になる予定です。卒業生を送る会は全員で迎えられるのを願っています!!

5年 「6年生の0学期」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の3学期は、次の学年への準備期間という意味を込めて、「6年生の0学期」と言われます。
 
1日中ぽかぽかしていて気持ちの良い今日、6年生の理科の授業の準備として、5年生全員で畑にじゃがいもの種芋を植えました。
「15cm掘るってこのくらいかな〜?」
「土ってもっとかぶせた方がいいのかな〜?」
と、慎重にじゃがいもを植えた5年生でした。

来年の実験で使うときにはどのくらいたくさん収穫できるのでしょうか。
今から楽しみですね^^

5年 「ソーセージをください」

画像1 画像1
画像2 画像2
3月3日(木)
今日の外国語は前回も勉強した「What would you like?」を使ってゲームをしました。
お寿司やピザ、ソーセージなどの絵がついたおいしそうなカードを使います。楽しくゲームをしているうちに、だんだん速く話せるようになってきました。

外国語の授業もあと1時間。最後まで楽しみましょう♪ 

5年 今日もマスク、毎日マスク

画像1 画像1
画像2 画像2
ピークは過ぎたと願いたいですが、5年生は今日も12人がインフルエンザでお休みしています。
予防対策の1つとして、学校に来ている子は毎日マスクをして過ごしています。

算数では、立体の展開図に挑戦しました。
三角柱は簡単ですが、六角柱や円柱になると、難易度が上がり、苦戦している様子でした。

理科の実験では、ろうとを使って、ホウ酸と水溶液を分けました。使える実験用具がどんどん増えていきますね。
図工では、廊下に掲示中の作品を見て、友達のよいところを見つけました。

また、今日は初めて学年全体で卒業生を送る会の練習をしました。お休みの子も多いので、ピンチヒッターとしてお休みの子の役を手伝ってくれた子もいます。
こんなところでも「for ONE」が生きています。
うれしいことですね^^

5年 大掃除計画☆

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(火)
今日は1組21人、2組16人、3組26人が登校しました。
しかし、まだ本調子ではない子や発熱で早退した子もいます。
一度熱が下がってからまた上がった子もいるようなので、朝の検温をよろしくお願いいたします。

写真は今日の3組です。家庭科で大掃除をするので、掃除場所と掃除方法を決めました。
1年間お世話になった教室をすみずみまで掃除しましょう^^

5年 静かな教室・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、5年生は学年閉鎖ということで、前の記事にもありましたが、北舎3階はとても静かでした。   

 明日は、みんなの声で賑やかになるのを楽しみにしています。

 まだ、風邪やインフルエンザが完治していない子もいます。ぜひ、お大事にしてください。少しでも早く、5年生87名が揃うのを願っています。

5年 お休みの子>学校に来ている子!?

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2組の話です。

朝、教室に行くとビックリ!
大量の連絡帳が届いていました。

なんと、28人中15人が欠席で、ロッカーが穴だらけだったのです。とっても寂しい教室でした。朝は今まで経験したことのない状況の2組のみんなでした。

今日は、登校していた13人全員で教室掃除をしたり、放課に遊んだり、給食の準備・片付けをしたりしました。また、全員で欠席していた子の連絡帳を分担して書きました。

5年生の中でインフルエンザの感染が広がっています。
月曜日は学年閉鎖です。
お休みの子は高熱で苦しんでいると思いますが、お大事にしてください。
元気な子も、手洗い・うがいをしっかりして、人混みを避けたり、マスクを付けたり、できる限りの予防をしましょう!

5年 ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
2月25日(木)
今日は業前の時間にわんぱくだんのみなさんが読み聞かせをしてくださいました。特に、3組の本は、おばけのケーキ屋さんと女の子のお話でした。
最後は涙が出てきそうな感動するお話で、みんな真剣に聴いていました。
次の読み聞かせはいつかな?楽しみですね^^

本日、お手紙も配付しましたが、5年生の欠席と早退が多くなってきました。
手洗いうがいをして、予防をしてくださいね。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備6年
4/6 入学式

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924