最新更新日:2024/04/16
本日:count up11
昨日:577
総数:2020311
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

がんばるぞ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6月6日(水)
今日は、理科の授業で昆虫クイズをしました。
授業で勉強した「昆虫のからだのつくり」や「成長の順番」をクイズにしたものです。グループのみんなと相談しながら楽しく復習ができました。

体育の授業では、ポートボールをしました。
ボールを持ったらすぐに投げることを意識して、素早くパスすることができるようになってきました。

3年生 すくすく育ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日登校するとうれしそうに水やりをする3年生の姿が見られます。いいですね。毎日水をあげながら成長を見ていきましょうね。
 それとは別に,古北農園でもマリーゴールド,オクラ,ヒマワリ,ダイズ,ホウセンカを育てています。掃除の時間には,外掃除の子どもたちが草抜きをしました。根が深く苦戦をしていましたが、抜いた草をみたら達成感を感じましたね。「育てる」ことの大変さをしることも学習ですね。

3年生 良い歯の子表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日
 本日の朝礼で、良い歯の子の表彰がありました。
 日頃からきちんと歯磨きをして、すばらしいですね。
 今週の目標は、「歯磨きをきちんとしよう」です。
 表彰された子を見習って、歯を大切にしましょう。

3年生 物語を読んだ感想を交流しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習で、「たのきゅう」を聞いて感想を交流しました。自分と同じところが面白いなと思ったり、自分とは違う感じ方を知ったりして、学習を深める子どもたちの姿がありました。
 話し合いの楽しさや、友達の意見を聞き新たな発見ができることを改めて感じましたね。

3年生 学校の周りの様子を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1・2時間目に3年生は、校区探検に行ってきました。事前に、高いところやから学校のまわりを見たり、話し合ったりして、分かったこともありましたが、実際に歩いてみると新しい発見がたくさんありましたね。気付いたことを話し合い、学習したことをまとめていきましょう。
 学習を支援していただいた保護者やKSVの皆様、本日はありがとうございました。おかげ様で分散学習をすることができました。この経験を子どもたちの今後に行かせるように学習に取り組んでいきます。

ともだちの作品から 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で作っている動物のお店ができあがってきました。
立体的なお店にするために、形を工夫したり、中と外の絵をかき分けたりしながらがんばりました^^
ともだちの作品を見てみると、自分では思いつかなかったような工夫がたくさんあります。これからの作品づくりにもつなげていけるといいですね♪

3年生 昆虫について調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月からお世話をして観察をしているモンシロチョウやアゲハチョウが次々と成虫になり、自然に戻っていってます。キャベツや花畑の周りに飛んでいるモンシロチョウを見ると、「卵を産みに戻ってきているんだよ」や「花の蜜を吸っているんじゃない」など自然と相談してる姿を見かけます。育ててきた知識が、新たな疑問となってさらにと学習が進んでいきますね。

3年生 リレーをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日
本日、3年生は、学級対抗でのリレー大会を行いました。
チームで協力してバトンをつなぎ、全力で走る。その姿を見て、全力で応援する。
何事にも全力で取り組む,3年生のとても良い雰囲気を感じられました。

3年生 心を豊かにしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目に道徳の授業がありました。自分の意見を発表したり,友達の意見を聞いたりして,考えを深めましたね。
 自分とはことなる様々な考え方を知り,それを認めて行くことで,心は豊かになっていきますね。

3年生 本に親しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,朝から「わんぱく団の秘密基地」の方による読み聞かせがありました。読書よりも外遊びが好きな子も,あまり読書に興味がない子も,楽しそうに聞いていました。ありがとうごいます。
 給食の後や,朝の活動で,読書をする時間があります。自分から時間を見つけて,読書に親しみ、本の中の様々な世界にふれることができるといいですね。

3年生 リコーダー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5時間目にリコーダー教室がありました。
講師の先生は、とても分かりやすく教えてくださって、教室にもどってくると「早くリコーダーの宿題を出してほしい!」とやる気のある子もいました。
これからたくさんの曲が吹けるように、練習をがんばりましょうね♪

また、雨で運動場で遊べなかったので、休み時間に『お手伝いボランティア』を募集しました。習字を掲示する準備や、オクラの観察プリントの掲示、水槽の掃除を手伝ってもらいました。何人も手伝ってくれたので、とっても助かりました^^

3年生 朝礼 ちょっとまったスイッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日
朝礼では、校長先生からABCについてのお話を聞きました。
何か行動するときには、「ちょっとまった」とよく考えて、自分自身で判断することが大切です。

3年生  わらべ遊びがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,朝にわらべ遊びがありました。班長さんや副班長さんが考えてくれた遊びを班のみんなで楽しく遊べましたね。
 さすがの高学年のお兄さん・お姉さんは班のみんなが楽しく遊べるようにたくさん動いたり気を配ったりしていましたね。ありがとうございます。
 来週にはあおぞらタイムがあります。お楽しみに。

3年生 協力してミッションを達成しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、1・2時間目に3年生は学校の周りを調べてきました。
 今回の目的は,グループで安全に気を付けて行動することです。グループで協力しながら,ワークシートの問題を解いたり,建物などの様子を写真に撮ったりしながら安全に気を付けて行動することができましたね。
 次は,方面ごとに分かれて,詳しく土地の使われ方を見ていきます。楽しみですね。

3年生 畑に植え替え開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、オクラの子葉を観察してから畑に植え替えをしました。
2年生の時にも苗を植えたことがあったので、みんな慣れた手つきですぐにできました。
子葉の形や葉脈の様子など、今までに観察してきたヒマワリやホウセンカと比較しながら観察することができました。

写真にはありませんが、3年1組では、以前校長先生が朝礼でお話されていた「いいこと貯金」を学級みんなで取り組んでおり、昨日で20個たまりました。みんなのために気付いて行動できる子が毎日いて、たくさん報告を受けています。これからもたくさんいいことができるとよいですね♪

3年生 1人でも安全な過ごし方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日,3年生はアルソック安心教室がありました。中学年になり,お留守番など1人でいる機会も増えてきていることと思います。そんな時でも,安全に安心して過ごすためにはどうすればいいのかをみんなで考えました。
 1人と思われないような電話の出方や,大きな声で「ただいま」と言ってから家に入るなどたくさんのことを学べましたね。
 ぜひ,今日学んだことをこれからの生活に活かして行ってください。
 保護者の皆様,今日のことをご家庭でも話題に出していただき,留守番の仕方など,確認の機会にしていただければ幸いです。

3年生 マット運動練習中

画像1 画像1
画像2 画像2
5月14日
体育では、体育館でマット運動を行っています。
今回の技は、「開脚前転」。ピンとまっすぐに開いた脚がとてもきれいです。教えあう姿もすてきでした。

3年生 体力テストをがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,1・2時間目に体力テストがありました。どの種目でも一生懸命取り組む姿がたくさん見られました。素敵ですね。
 結果だけでなく,移動や整列やあいさつもしっかりできましたね。
 これからも休み時間に運動場で元気よく遊んで,体力を伸ばしましょうね。

今のクラスは 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3組で「学級力」高めるための授業をしました。
事前にとったアンケートを使って、今のクラスの状態を確認し、その後でもっとよいクラスにするためにはどうしたらよいかを話し合いました。
これからの行動と変化が楽しみです!

1組では、図工でおみせやさんを作り始めました。
まだ時間がかかりそうですが、楽しく作ることができました。

3年生 朝礼がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月7日
本日は、朝礼がありました。そこで、校長先生から「ABC」についての大切なお話を聞きました。
「ABC」を大切にしないと、みんなの心は真っ黒になってしまいます。
・人に親切にすること
・約束を守ること
・うそをつかないこと
・ごめんなさいがいえること
こうした当たり前のことをばかにせずちゃんとやり続けることで、心がピカピカになっていくそうです。
みんなも心のいいこと貯金をしていき、いつも心をピカピカにしましょう。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/6 教育・健康相談
6/7 教育・健康相談
6/8 教育・健康相談プール開き
6/9 子ども土曜塾
6/11 あいさつの日
6/12 クラブ6限

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

生涯学習課より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924