最新更新日:2024/03/27
本日:count up23
昨日:313
総数:2132022
今年度、一年間ありがとうございました。卒業・進級おめでとうございます。充実した春休みを過ごし、4月からまた元気に学習、運動にかんばりましょう

平成21年度修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、平成21年度修了式が体育館で行われました。
 入場や話を聞く態度、歌う姿勢・・・どの学年もとても立派でした。この1年間の成長を十分に感じ取ることができました。
 校長先生からは、「今日家に帰ったら、通知表をおうちの方と一緒に見てほしい。そして、この1年間をふりかえりながら、がんばったこと学んだことなどを話してほしい。春休みは4月から1つ学年が上がることを考えて準備をしてほしい。」というお話がありました。
 健康や安全に注意しながら、楽しく有意義な春休みを過ごしましょう。

第63回卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月19日(金)、第63回卒業式が本校体育館でおごそかに行われました。
 卒業生のみなさんは、だれもが堂々としてりりしく、見る者すべてに大きな感動を与えてくれました。この6年間積み上げてきたものが見事に実を結びましたね。
 4月からはいよいよ中学生。布袋小学校で学んだことを土台として、さらに大きく成長することを心から願っています。卒業おめでとう!

布袋59会様からのご寄付

 3月14日(日)、「布袋59会(昭和59年度に布袋中学校を卒業生した方々)」様から3つのすばらしい贈り物を頂きました。
1 旧講堂の校章展示台
 昭和58年まで、現在の体育館の位置に講堂が建てられていました。取り壊 しの際に校章をはずし、ケースに入れて保管しました。今回、そのケースに鉄製の立派な台を付けていただきました。
2 散水設備一式
 花ひろばの散水のために最新式の設備を取り付けていただきました。水が出るだけでなく、ミスト(水が霧状になったもの)が4カ所からふわふわと出てきます。
3 児童出欠席黒板
 今までより書きやすい形式になり、明るい職員室前の廊下に設置していただきました。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デビッド先生ありがとう

 3月10日(水)、デビッド先生の最後の授業が5年生の各学級で行われました。布袋小学校では2年間、英語を教えていただきました。
 先生の授業は、歌あり、ゲームありでいつも笑顔がいっぱいでした。おかげで、ほてっこのみんなも英語が大好きになりました。デビッド先生、本当にありがとうございました。いつもまでもお元気で!
画像1 画像1 画像2 画像2

感謝の気持ちがこもったプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業を間近にひかえた6年生が、今までお世話になった先生や職員の方々に手作りのサンドイッチとメッセージをプレゼントしてくれました。
 真心のこもったサンドイッチは本当においしく、忘れられない思い出になりました。
 

6年生を送る会

 3月5日(金)の3・4時間目に、「6年生を送る会」を開催しました。6年生のこれまでの活躍や努力に対し、全校児童の一人一人が感謝の気持ちを表し、楽しい集会の中で心から、6年生の卒業を祝うことがねらいです。全校合唱、引継式、各学年の出し物、6年生へのプレゼント、PTA合唱、先生の出し物、6年生の出し物、校歌斉唱と内容が盛りだくさんで、あっという間に楽しく2時間が過ぎていきました。各学年が工夫を凝らした出し物には、6年生も思わずにっこり! 入学してからの思い出の写真が次々と映し出された時には、大きな歓声が上がりました。卒業式まで、あと2週間。また一つ、心に残る思い出ができた6年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 最後の外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月3日(水)に3年生最後の外国語活動が行われました。1年間で計8回ある外国語活動も、いよいよ第8回目をむかえました。1年間の復習ということで、学習してきた内容に少し変化を加えた活動と、来年の外国語活動にむけてチャレンジ的な内容の活動を行いました。フラッシュカードの単語も素早く言えるようになり、少ない回数でしたが確実に力がついてきているのを感じました。最後に英語の早口言葉を教えていただきました。
”Shoes and socks shock Susan”
ALTの柴田先生、1年間ありがとうございました。

学校へ感謝の気持ちを

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月24日(水)、6年生全員で学校への感謝の気持ちを伝えるため、大掃除を行いました。水の詰まりやすい側溝の掃除や汚くなった配膳台カバーの作成、使えなくなったリサイクルボックスの作成、全てのトイレと廊下、渡り、階段の汚れ落としを行いました。5・6時間目をかけてじっくり臨んだ掃除でしたが、ものすごい集中力で子どもたちは取り組み、あっという間に2時間が過ぎてしまいました。子どもたちの中には「まだ足りない。」「もっとやりたい。」という子が多く、大変充実したものとなりました。どの子も学校へ「ありがとう」の思いを背中で語りながら取り組みました。

学校保健安全委員会(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月18日(木)の5時間目に3名の講師をお招きし、5・6年生と保護者を対象にして、「自分を大切にする授業」を行っていただきました。内容は、不審者からの身の守り方、いじめをなくす方法、友達の頼みを上手に断る方法などについてです。講師の先生からは、「車のナンバーは、最初のひらがなと最後の数字をしっかりと覚える」「『だめだよ』など同じ言葉を繰り返してはっきりと断る」など、具体的に対処の仕方を教えていただいたので、分かりやすくたいへん参考になりました。

2分の1成人式

画像1 画像1
2月18日(木)2分の1成人式を行いました。第1部は4年生の各教室で、「わたしはだあれ?」クイズをしたり、将来の夢を発表したりして、盛り上がりました。おうちの人への手紙とおうちの人からの手紙を交換したときには、感動のあまりに涙が流れるという場面も見られました。
第2部は体育館で行い、10年前の出来事を振り返ったり、おうちの人とフォークダンスを踊ったりして楽しみました。最後は、呼びかけで自分たちの気持ちを伝え、心をこめて「いのちの歌」を歌いました。これからの子どもたちの成長を今後も温かく見守っていきたいと思います。
画像2 画像2

3年生 ”大好きな町 布袋” 第2部

画像1 画像1 画像2 画像2
第2部は、保護者の皆さんと一緒にかるた取り大会を行いました。勝負事となると子どもたちも目の色が変わり、かるたを取ることに一生懸命になっていました。楽しんでいただけましたでしょうか?ご参観いただいた方も、いただけなかった方も、ご家庭で今日のことを話題にしてみてください。

3年生 ”大好きな町 布袋” 第1部

画像1 画像1 画像2 画像2
2月18日(木)に、1年間にわたって布袋っ子タイムで学習してきた成果を発表しました。『「大好きな布袋の町」を伝えよう』を3学期のテーマに、今日まで取り組んできました。1学期、2学期の学習を基に、かるた、旗、クイズ、イメージソングを短い期間でしたが、準備をしてきました。とても楽しそうに準備する姿を見て、今日の発表会に込める思いを感じました。今日は、とても緊張した様子でしたが、しっかりと自分の役割を果たし、達成感のある発表会となりました。たくさんの保護者の皆さんにご参観いただき、ありがとうございました。

※写真は第1部のかるた発表、旗発表の様子です。

3年生 盲導犬の話

画像1 画像1 画像2 画像2
2月16日(火)に国語科の「もうどう犬の訓練」の学習を深めようと、実際に盲導犬をつかっていらっしゃる方をゲストティーチャーにお招きしました。教科書には載っていないことや、教科書の内容とは違うこなどをお話していただけました。子どもたちは熱心にメモを取ったり、驚きの声を上げたりしながら話を聴いていました。最後に、盲導犬が障害物を避ける動作を見て、子どもたちから自然と拍手がおこりました。この1時間で、たくさんのことを学ぶことができました。

6年生、布袋中学校を見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月5日(金)、6年生全員で布袋中学校を見学しました。初めて見る中学校の様子は小学校とはだいぶ違ったようで、みな圧倒されていました。体育館で校長先生からお話をいただいたことで児童の気持ちは引き締まり、昨年度卒業生による立派なプレゼンテーションには感心していました。その後、数多くの教室を見学させていただき、実際に勉強する中学生のひたむきな姿勢に心打たれたようです。
 子どもたちの中には、進学に対して不安な気持ちをもっていた子もいましたが、学校を見学し、それも吹き飛んだようです。本当によい勉強ができました。中学校の先生方、生徒のみなさん、ありがとうございました。

1年生 新入児交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日(木)5時間目に新入児との交流会が行われました。何日も前からこの日のために準備してきたので、新入児が教室にくるのをワクワクドキドキしながら待ちました。自己紹介し合ったあと、班ごとで用意したかるたやボーリングなどの遊びを一緒にしました。
緊張している新入児に優しく声をかけている1年生の子どもたちを見て「大きくなったなぁ。」と、この一年間での成長を感じました。

3年生 江南警察署見学(写真2)

画像1 画像1 画像2 画像2
2組と4組です。

3年生 江南警察署見学(写真1)

画像1 画像1 画像2 画像2
1組と3組です。

3年生 江南警察署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月4日(木)に江南警察署の見学に行ってきました。少し雪が降っていましたが、2時間目と長放課に1組と3組、3・4時間目に2組と4組が見学を行いました。
 警察署に到着すると、パトカーに乗せてもらったり、パトカーに積んでいる道具などを見せていただいたりしました。また、無線を使って愛知県警察本部と連絡を取っていただき、本部から「知らない人にはついていかない事」「道路で遊んだり、道路に飛び出したりしない事」の2つを守ってくださいとメッセージをいただきました。
 最後に、江南警察署の方から、子どもたちに守ってほしい交通安全の『はひふへほ』のお話がありました。
  は・・・走らない
  ひ・・・広がらない
  ふ・・・ふざけない
  へ・・・変な人についていかない
  ほ・・・歩道を歩く
 とても寒く見学時間も短かったのですが、江南警察署から反射材と下敷きのお土産をもらい、子どもたちはとても喜んでいました。

環境について知識を深めました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月2日(火)、6年生全員を対象に環境を学ぶための授業が行われました。講師の先生をお招きし、環境についてわかりやすく学習することができました。特に、現在注目されている地球温暖化については詳しくお話していただき、児童たちはこのままではいけないという思いを抱いたことでしょう。今後は、国語科や社会科の授業に関連させながらこの学習を深めていきます。

3年生 クラブ見学(第二回目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月1日(月)の6時間目に第二回目のクラブ見学がありました。今回は、体育館で行われているバドミントン、体操、卓球と北舎の教室で行われている金管バンド、パソコン、将棋、フラワー・手芸、料理のクラブを見学しました。各クラブの先生や部長さんから説明を受けたり、逆に3年生が質問したりする姿が見られました。特に料理クラブでは、美味しそうな五平餅の匂いを嗅ぎ、食べている部員の姿をうらやましそうに見ていました。
 クラブ見学を通して、四年生への期待が膨らんできているのを感じます。クラブ決定は、四年生になってからです。じっくりと入りたいクラブを考えましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421