いよいよ新しい年度がスタートしました。新1年生のみなさんご入学、そして進級おめでとうございます。充実した布袋小学校での生活となるよう新たな目標や夢に向かってがんばりましょう。みなさんに会えることを楽しみにしています。

落ち葉拾い、ご苦労様!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月29日(土)の学校での風景です。
スポ少の皆さんが、練習が始まる前の時間を利用して、運動場のフェンス際にたまった落ち葉の掃除をしてくれました。おかげで、フェンス際がとてもきれいになりました。スポ少の皆さん、ありがとうございました。

家族で楽しむ“野菜づくり”“昭和の遊び”

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月29日(土)に、ほてっこ農園、西運動場、体育館を利用して、おやじの会主催の「家族で楽しむ“野菜づくり”“昭和の遊び”」が開催されました。初めに畑を耕して、参加者全員でサツマイモの苗などを植えた後、それぞれが希望した遊びを親子で楽しみました。ゴム飛行機やめんこ、けん玉、竹馬など、なつかしい昭和の遊びがいっぱいです。みんな上手にできたかな? おやじの会の皆様、楽しい催しをありがとうございました。

救急法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
プール開きに向けて、5月28日(金)に職員が救急法の講習を受けました。江南消防署にご協力をいただき、人工呼吸法とAEDの操作について学びました。初めに講習を受けた後、全員が2グループに分かれ、実技指導を受けました。消防署の皆様、ご協力ありごとうございました。

プール掃除(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月27日(木)に、6年生がプール掃除をしました。
天気はよかったのですが、風が吹いて、やや寒い中、みんながんばってプールをきれいにしました。プール開きは6月7日(月)の予定です。6年生のみなさん、ご苦労様でした。

5年生 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日(木)の1〜3時間目に体力テストを行いました。運動場では50m走、立ち幅とび、ソフトボール投げを行い、体育館では上体起こし、長座体前屈、反復横とびを行いました。残りの20mシャトルランと握力は、後日行います。

緑の募金(27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、緑の募金が始まりました。
朝、東・西・南脱履の3カ所で栽培委員会の人たちが取り組んでいます。たくさんの人たちが協力してくれました。ありがとうございました。明日、28日の朝も実施します。ご協力、よろしくお願いいたします。

そこぬけ、ここぬけ、全部ぬけ!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月26日(水)、なかよしタイムを利用して、全校で「そこぬけ、ここぬけ、全部ぬこう、草取り大会」が行われました。1年生から6年生まで、どの学級もすばらしい意気込みで一生懸命取り組んでくれました。おかげで、学校がとてもきれいになりました。布袋っ子のみなさん、よくがんばりましたね、ありがとう!

鍵盤ハーモニカの吹き方を学びました

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月26日(水)に、音楽の授業で習う鍵盤ハーモニカの練習をしました。来ていただいた講師の先生に1年生全員で元気よくあいさつをして、練習を始めました。
 初めは息の出しかたやタンギングのしかた、唄口(うたくち)の持ち方を教わりました。講師の先生の話を姿勢よく聴いて、覚えることができました。
 それから、いよいよ音を出す練習が始まりました。講師の先生がおっしゃった「おとなの吹き方」のルールをよく覚えて、そろって音を出すことができました。先生に教わったことを生かし、これからも音楽の授業で練習を重ねていきたいと思います。

運動場の校章旗

画像1 画像1 画像2 画像2
運動場のポールにあがる校章旗。誰が掲揚しているのでしょうか。答えは、代表委員です。雨の日を除き、毎日、交代であげています。国旗・市旗・校章旗の3つです。新しい代表委員会・委員会が発足してから2ヶ月が経ちました。子どもたちは、自分の役割・責任を果たそうと、みんながんばっています。

緑の募金運動について

5月27日(木)・28日(金)の2日間、栽培委員会が中心となり「緑の募金」運動に取り組みます。この日の朝に、東、西、南の脱履で、委員会の児童が募金を集めます。子どもたちには、自分のお小遣いの中から出せる範囲で協力しようと呼びかけました。ご家庭でも、ひと声かけていただけると幸いに存じます。

今日の授業から

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、5月25日(火)は昨日とは打って変わり、とてもよい天気となりました。写真は、5時間目の運動場の様子です。5の3がソフトボール、4の2が鉄棒の授業に元気よく取り組んでいました。

学校へ来る生き物たち

画像1 画像1
 今年も東渡り2階の天井にツバメが巣を作りました。親鳥が何度もえさを運んでいます。ひなも、もうかなり大きく育ってきたので、まもなく巣立ちの日を迎えるのではないでしょうか。

PTA給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTAでは、5月21日(金)に1年生の保護者の皆様を対象に給食試食会を実施しました。参加者は48名。6の3・4の教室で子どもたちと全く同じものを実際に試食していただきました。メニューは、クロスロールパン、牛乳、ビーフシチュー、オムレツ、アスパラサラダです。給食後には、栄養士さんから学校給食についての説明をしていただきました。給食が子どもたちの栄養や健康を考えて作られていることを学ぶことができました。

お話ひろば

画像1 画像1 画像2 画像2
毎月1〜2回、2時間目の休憩時間を利用して、メルヘンルームで読書ボランティアの方に本の読み聞かせをしていただいています。今月は、21日(金)に実施しました。本の題名は、「へそどろぼう」。この日は、低学年の児童でメルヘンルームは大にぎわい。みんな楽しそうにお話を聞いていました。本好きの子が増えることを願っています。

全員無事に「ただいま〜!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行の全日程を終え、6年生146名全員が無事に学校へと帰ってきました。この2日間でどんな思い出ができたのでしょうか。また、京都や奈良の見学地では、何を学んできたのでしょうか。きっと一人一人が様々な思いを胸に学校へと戻ってきたことでしょう。ぜひ、今日の夕食時に話題にしていただけたらと思います。保護者の皆様、お迎えありがとうございました。

布袋小に向かって出発

画像1 画像1 画像2 画像2
法隆寺を出て、布袋小学校に向かいます。バスレクやおやつタイムなど、残りわずかな修学旅行を楽しみたいと思います。


お土産

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食を終え、お土産を一生懸命に選んでいます。心はもう家族のもとへと飛んでいます。みんなに喜んでもらえそうな品は何かと、みんな真剣です。どんなお土産を買ったのかな? ご家族の皆さん、お楽しみに!!



カツカレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
法隆寺の見学を終え、待ちに待った昼食、カツカレーです。これで元気もしっかり回復しました!! 楽しく過ごした京都・奈良の2日間。思い出がいっぱいできました。もうすぐ奈良ともお別れです。



法隆寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定通りの時間で法隆寺に着きました。最後の見学地です。社会で学んだ学習を思い出しながら、しっかり見学してきます。この後、カツカレーの昼食を食べ、最後の買い物を楽しんでから、学校へと戻ります。



仁王像

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺見学の締めくくりは、仁王像です。迫力に圧倒されます。
今日は順調に日程をこなしています。これから、予定どおり法隆寺へと向かいます。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 3年体力テスト
6/1 2年体力テスト
6/2 1年体力テスト
6/4 鑑賞会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421