いよいよ新しい年度がスタートしました。新1年生のみなさんご入学、そして進級おめでとうございます。充実した布袋小学校での生活となるよう新たな目標や夢に向かってがんばりましょう。みなさんに会えることを楽しみにしています。

4年生、跳べ!空高く!!

画像1 画像1
走り高跳びの授業では、自己記録を目指し、力強く跳んでいます。
跳べるたびに、歓声が上がりました。また、跳べなかった時には、声援を送っていました。友だち想いの4年生らしい一面を、たくさん発見しました。

4年生 来週は本番

画像1 画像1
2月27日(水)
 6年生を送る会の練習を体育館で行いました。通しの練習はできませんでしたが,全体で歌った後,パートごとに別れて練習を行いました。来週の6日(水)は,いよいよ本番です。6年生に喜んでもらえるように,残り1週間練習しましょう。

インフルエンザ情報(2/27)

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席者は18名で、全体の2.2%です。
3年3組は、明日(2/28)まで学級閉鎖をしています。他の学級では、3年1組と6年1組が欠席者が多い状況が続いていますが、通常日課で授業を進めています。
学校でも予防対策に取り組んでいますが、各家庭におきましても引き続き予防に努めていただくようお願いします。

布袋小のひな人形

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日(日)は、「ひな祭り」桃の節句です。ひな人形を飾り、菱餅・白酒・桃の花などを供える年中行事です。
布袋小でも、和室にひな人形が飾られました。ひな人形は、子どもの身代わりとなり、事故や病気から守ってくれ、子どもの健やかで幸せな成長をお祝いするために飾ると言われています。
ほてっ子が、元気に伸び伸びと育ってくれることを願っています。

インフルエンザ情報(2/26)

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席者は17名で、全体の2.1%です。
3年3組は、明日(2/27)まで、学級閉鎖です。他で欠席者が多い学級は、3年1組の6名と6年1組の6名ですが、通常日課で授業を進めています。グラフから、インフルエンザの感染者は減少してきているように読み取れますが、これは3年3組が学級閉鎖をしているからで、新たにインフルエンザに感染する子もいますので、まだまだ安心できる状況ではありません。
学校としても、換気、アルコール消毒、うがい、手洗い、マスクの着用など感染の防止に努めています。各家庭におきましても引き続き予防に努めていただくようお願いします。

インフルエンザ情報(2/25)

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席者は19名で、全体の2.3%です。

本日、3年3組のインフルエンザ・かぜ等による欠席は11名ですので、3年3組につきましては、明日から2月27日(水)までの2日間、学級閉鎖の措置を取ることにいたします。本日給食後、12時30分より引き取り下校を行いますので、保護者のお迎えをお願いします。

他に欠席者が多い学級は、3の1、3の2、6の1ですが、通常日課で授業を進めています。

各家庭におきましても引き続き予防に努めていただくようお願いします。

今朝(2/25)の朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
冷え込んだ朝となりましたが、晴れ渡る空のもと運動場で朝礼を行いました。
校長講話の内容は、江戸しぐさ「うかつあやまり」です。
教室の中で移動するとき、机の上の物を落としてしまうことがありますね。触って落とした人が「ごめんなさい」と言うのと同時に、落ちやすい所に物を置いた自分もうかつだったと「置き方が悪くてごめん」と言えば収まりますし、その場の空気も柔らかくなります。廊下や階段でぶつかってしまったときも、相手を責めるのではなく、とっさに「ごめん」と言えば問題になりません。
ぜひ、皆さんには、学校でも町でも、素直に「うかつあやまり」という素敵な行動が取れる人になってほしいと思います。

第4回布袋新春こども書道展表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
2月24日(日)布袋ふれあい会館で、第4回布袋新春こども書道展表彰式がありました。布袋小学校からは、524点の作品を応募し、大賞・準大賞・市長賞など114点の作品が入賞しました。

インフルエンザ情報(2/22)

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席者は24名で、全体の2.9%です。
かぜ等を含めると、欠席者は全校で40名となっていますが、全ての学級が通常日課で授業を進めています。今週に入り、インフルエンザの感染者は増加傾向にあり、特に6年生での感染者が多い状況です。
明日から土・日と連休に入りますが、できるだけ外出を控えるなど、各家庭におきましても引き続き予防に努めていただくようお願いします。

4年生 練習頑張っています

画像1 画像1
2月21日(木)
 インフルエンザに負けないくらい,4年生は元気です。6年生を送る会の練習は,日増しに力が入ってきています。今日は歌だけではなく,出し物の練習も行いました。本番までは,何をやるかは内緒です。残り2週間頑張ろう。

インフルエンザ情報(2/21)

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席者は21名で、全体の2.6%です。
昨日学級閉鎖をしていました6年2組は、インフルエンザ・かぜ等における欠席者が9名となり、本日は通常日課で授業を進めています。他の学級においても、通常通りです。
ここ数日、インフルエンザの感染者は増加傾向にあり、心配な状況が続いています。
各家庭におきましても引き続き予防に努めていただくようお願いいたします。

<連絡>6年2組、明日(2/21)は通常通りです

2月20日(水)は、6年2組が学級閉鎖をしています。
本日午前中に、児童の体調等をメール・電話で各家庭に確認したところ、順調に回復していることがわかりましたので、明日の授業(2月21日・木)は予定通り再開します。保護者の皆様には、至急の返信をいただきありがとうございました。
ただ、まだ安心できる状況ではありませんので、明日朝の欠席状況によっては、給食後に早く下校することも考えられます。
引き続き、布袋小メール等の情報確認をお願いします。

インフルエンザ情報(2/20)

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席者は12名で、全体の1.5%です。
本日(2/20)は、6年2組が学級閉鎖をしています。学級閉鎖は、今日1日のみですが、場合によっては延長する場合がありますので、その場合はメールで連絡をいたします。1年4組はインフルエンザ・かぜ等による欠席者が8名ですので、通常日課で授業を行っています。また、他の学級についても、欠席者が少なく通常通りの授業を行っています。
各家庭におきましても引き続き予防に努めていただくようお願いします。

バイキングにチャレンジしよう

 栄養士の竹島先生が食育の授業をしてくださいました。テーマは、「バイキングにチャレンジしよう」です。いろいろな食品のカードが提示され、「自分が食べたいものを食べられるだけお皿に取りましょう」と言われて、子どもたちはうれしくて、ついついたくさん選んでしまいました。
 赤・黄・青の3つの食品群に分けてみると、肉ばかり取った子は赤ばかり。それぞれの色の仲間の栄養の働きを教えていただき、「バランスよく食べること」の大切さが分かりました。
画像1 画像1

インフルエンザ情報(2/19)

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席者は14名で,全体の1.7%です。
昨日心配しておりました,1年4組と6年2組のインフルエンザ・かぜ等による欠席者は,1年4組が7名,6年2組が13名です。6年2組につきましては,本日の午後から2月20日(水)まで,学級閉鎖の措置を取ることにいたします。本日給食後,12時30分より引き取り下校を行いますので,保護者のお迎えをお願いします。1年4組につきましては,依然として,欠席者が多い状況は続いておりますが,健康状態に注意しながら,通常通り授業を行います。

各家庭におきましても,引き続き予防に努めていただくようお願いします。

インフルエンザ情報(2/18)

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席者は6名で、全体の0.7%です。
インフルエンザによる欠席者は増えていませんが、かぜ等による欠席者の増加が目立っています。この時期、かぜ等による欠席者は、インフルエンザに感染している疑いがありますので、注意が必要です。
学級における欠席者では、1年4組が6名、6年2組が8名と心配な状況です。この2つの学級も含め、他の学級においても明日以降の欠席の状況によっては、早めの下校をさせたり、学級閉鎖の措置を取る場合も予想されます。詳しくは、本日配付します「インフルエンザやかぜ等による緊急下校等の対応について」をご覧下さい。
各家庭におきましても引き続き予防に努めていただくようお願いします。

今朝(2/18)の朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝から雪まじりの雨が降り、運動場が使えませんでしたので、テレビ放送で朝礼を行いました。内容は、厄災の寄贈でいただいた「大太鼓」の話です。
ここにある大太鼓は、昭和62年度布袋中学校同窓会の皆さんから寄贈いただいた大太鼓です。数え年でいう42才になると、男の人は大厄といって、病気や事故になりやすい時期と言われています。そこで、その厄災から逃れるため、その厄を多くの人にもらってもらうという風習があります。布袋小では、その四十二厄の卒業生の皆さんから、毎年何か品物をいただいていますが、今年は大太鼓をいただきました。卒業生の皆さんのお気持ちを大切にしながら、これからの音楽の授業や学校行事で、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

5年生 合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は卒業式に向けて歌の練習を始めました。今までお世話になった6年生の卒業をきれいな合唱で祝うことができるように今日から練習に取り組んでいます。まだ,音程が上手にとれない子どもたちですが,式当日には心を込めて歌えるように練習していきます。

インフルエンザ情報(2/15)

画像1 画像1
今日のインフルエンザによる欠席者は6名で,全体の0.7%です。インフルエンザによる出席停止児童数には大きな変化がありませんが,インフルエンザ以外にも胃腸かぜ等の欠席もあります。週末,ご家庭で休養・睡眠を十分とっていただき,元気に登校できるようにご協力の程よろしくお願いいたします。

4年生 理科学習

画像1 画像1
2月14日(木)
 2月半ばになり,4年生の学習が終盤にさしかかってきました。理科では,「自然の中の水」の単元で,「降った雨はどこに行ったのか」を探るため,運動場の乾いた場所と湿っている場所,日なたと日かげでの比較実験を行いました。地面に透明なトレイを置いて実験を行うと,湿った場所ではすぐに水滴がつき,乾いた場所では,あまり水滴がつきませんでした。この結果から,水が地面にしみこんだことと,蒸発したということが分かりました。
 本日は授業参観,ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421