今年度、一年間ありがとうございました。卒業・進級おめでとうございます。充実した春休みを過ごし、4月からまた元気に学習、運動にかんばりましょう

家庭科調理実習 お茶の入れ方 (五年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(火)
 今日の3時間目の家庭科ではお茶の入れ方を学習しました。5年生にとって初めての調理実習です。
 初めに調理実習をする上での準備についての話を聞き,活動を始めました。調理実習前に学習した注意を守りながら,順序よく活動できました。入れ終わった後には,自分が入れたお茶を大事そうに少しずつ飲んでいる姿が見られました。やっぱり自分で入れると一味違うのかな?
 今度の調理実習は,ゆで野菜のサラダにチャレンジです。野菜の下準備,ゆで方を学習しておいしいサラダが作れるといいですね。

1年生がお礼に来てくれました!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(火)
 6年生は、入学してきた1年生に掃除の仕方を教えに2ヶ月間手伝いに行っていました。手伝いの子たちは、何も分からない1年生の子たちに、ほうきの持ち方から机の運び方、ごみの集め方まで優しく教えてあげていました。今日ははげみタイムに、1年生がお礼のメッセージボードを持って6年生の教室に来てくれました。
 1年生は「お兄さんやお姉さんが優しく教えてくれたおかげで、自分たちでもおそうじができるようになりました。ありがとうございました。」とお礼のあいさつをしました。温かいメッセージに6年生もにっこり笑顔になりました。

3年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水泳が始まりましたが、体育では、マット運動やポートボールの授業も行っています。マット運動では、前転や後転、側方倒立回転、開脚前転、開脚後転などを組み合わせて練習しています。

e-net安心講座 (五年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(火)
 今日五時間目の時間に5,6年生はe-net安心講座を受けました。総務省から講師の方が来てくださり,携帯電話やパソコンを安心,安全に使うために必要な知識を教えてくださいました。インターネットの便利さだけでなく,ネット詐欺やネットいじめなどインターネットの怖さなど今のインターネットの実態を知ることができました。家庭でも携帯電話やパソコンの使い方についてルールを決め,安全に使用できる環境をつくっていただけるよう,よろしくお願いします。

3年生 今年初めてのプール

画像1 画像1
 4日(月)にプール開きをしましたが、3年生の水泳の時間は、5日(火)が初めてでした。曇っていて少し肌寒い日でしたが、着替え・準備体操・並ぶ場所などの約束ごとを確認してから、ほんの少しだけ水慣れをしました。
 明日からは、泳力によるグループに分かれて、練習をしていきます。

町たんけん〜黄コース〜(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(火)
 黄コースの子どもたちは、常観寺や保育園、お酒づくりのお店などへ見学に行ってきました!
 今まで、通ったことはあるけれど、入ったことはなかった場所に行くことができた子どもたちは、嬉しそうにあたりを見渡しながら、たくさんの発見をして戻ってきました。子どもたちの探検メモは、働いている方々に教えてもらったこと、見つけたことでいっぱいになっていました。
 学年全体ではなく、グループに分かれて行動した町たんけん。ボランティアの方々に助けていただきながら、班長を中心に子どもたち同士で声を掛け合って、事故や怪我なく全員元気に帰ってくることができました!

町たんけん〜赤コース〜(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(火)
 赤コースでは,警察署や大仏,児童遊園,飲食店,洋菓子屋さんなどに見学に行きました。警察署では,おまわりさんの説明を聞き,パトカーを見学させていただきました。各グループごとに決めた探検場所に行き,見学したり,インタビューをしたりすることで布袋の町について学ぶことができました。地域の皆様のご協力のおかげで、町たんけんが有意義なものとなりました。子どもたちは,とても楽しかったようです。教室に戻ると,自分が調べてきたことを話してくれたり,友達に伝える様子が見られました♪

町たんけん〜青コース〜(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(火)
 青コースの子どもたちは、駅や布袋中学校、介護施設、お肉屋さんなどを探検してきました!
 布袋中学校では、英語や体育、理科の授業を実際に教室に入って見せていただくことができ、難しい勉強をしているお兄さん、お姉さんたちを子どもたちは憧れの目で見ていました。また、学校の近くの駅には、300以上もの電車が毎日通ることを駅長さんに教えてもらった子どもたちは、驚きの声をあげながらメモをとっていました。

町たんけん〜白コース〜(2年生)

画像1 画像1
6月5日(火)
 2年生は1時間目から3時間目時間にかけて町探検に出かけました。白コースでは,神社やお寺,郵便局,お菓子屋さんなどに見学に行きました。グループごとにボランティアの方と一緒に探検をすることができました。子どもたちは,いろいろなことに気付き教室で伝えてくれました。ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。おかげで,子どもたちそれぞれが希望した場所へ見学に行くことができました。子どもたちの顔は満足そうな笑顔で溢れていました♪

学校探検1組(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月5日(火),生活科の「がっこうの ひとと なかよく なろう」の勉強のため,学校探検を行いました。教頭先生や保健室の先生,図書館司書さんなど,いろいろな先生にインタビューをして,答えていただきました。職員室や図書室は初めて入る児童も多く,緊張感をもちながらも一生懸命に取り組みました。今後は2〜4組も同様に学校探検を行います。

アゲハチョウになった!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科では、モンシロチョウの観察をしていますが、教室でアゲハの幼虫も世話をしていました。先週サナギになった幼虫は、休みの間にチョウになっていました。モンシロチョウも入れて、全部で5匹も!
 きれいで大きな羽をもつアゲハチョウをじっくり観察しました。

ヒマワリが急に大きくなりました。(3年生)

 お休みの間に急に大きくなりました。ヒマワリはみんなの手のひらくらいの大きさの葉になり、大きいものは15センチほどの丈になりました。家の花壇にヒマワリを植えている子は、「茎の太さが親指くらいになってるよ。」と話してくれました。
 それに比べると,ホウセンカとオクラはまだまだ小さいですが、やっと、子葉の間から葉が何枚か出てきました。ヒマワリがみんなの背を超すのはいつでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

委員会活動(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(月)
 今日は月曜日、6時間目に委員会がありました。総合委員会の活動の様子です。
 総合委員会では、ペットボトルのキャップ(エコキャップ)とベルマークの回収に力を入れています。エコキャップは一つは小さなものですが、たくさん集めることで、収益金がワクチンとなって、発展途上国などの人々の命を救うことにつながります。今後もご協力よろしくお願いします。

3年生 図工「光を通して」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分のかいた下絵を見ながら、細い段ボール紙で枠を作り、いろいろなセロファンを貼り付けています。窓に飾ると、光を通して、とってもきれいです。赤・青・黄・橙・紫・緑の色をうまく使って、できあがった作品が飾られると、うれしそうでした。

今日の朝礼(6/4)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日6月4日(月)は、月食が観られます。午後8時頃、南東の空を見上げてみようという話から始まりました。今朝の朝礼の話は二つです。
一つ目は、今日から「プール開き」という話です。「水泳がんばり表」には、10級から三段まであります。目当てを持って、楽しく身体を鍛えましょう。そして、絶対事故を起こさないために、気分が悪くなったらプールからすぐに上がること、合図があったら水からすぐに上がること、勝手にプールに入らない、の3つの約束を守ることを話しました。
二つ目は、今日から「648(むしば)予防週間」が始まります。学校でも、給食後には、歯をきちんと磨きましょうという話です。


3年1組 国語の授業

 3年1組で研究授業が行われました。国語の説明文「ありの行列」を読み、『答えの段落を見つけよう』をめあてに、みんなで話し合いをしました。どの段落が答えの段落になるのかを班ごとで、自分の意見を言い合いました。
「9段落だと思います。理由は・・・」「8段落と9段落だと思います。理由は・・・」と、たくさんの意見が飛び交いました。みんな、なかなか自分の考えをゆずりません。活発な話し合いでした。
画像1 画像1

野外学習2日目[7]

画像1 画像1 画像2 画像2
布袋小学校体育館での「到着式」です。5年生全員が、元気に無事学校まで到着しました。これで野外学習情報は最終回といたします。

野外学習2日目[6]

画像1 画像1
美浜少年自然の家を予定より5分早く、13時10分に出発しました。途中トイレ休憩をとりながら、学校に向かいます。

野外学習2日目[5]

画像1 画像1 画像2 画像2
退所式です。はじめのことば、代表あいさつなどを含め立派に式ができました。

野外学習2日目[4]

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の昼食です。メニューは、唐揚げが中心のいわゆる唐揚げ弁当です。暑くなってきたので、お茶をよく飲んでいます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421