いよいよ新しい年度がスタートしました。新1年生のみなさんご入学、そして進級おめでとうございます。充実した布袋小学校での生活となるよう新たな目標や夢に向かってがんばりましょう。みなさんに会えることを楽しみにしています。

1年生 ぐぅ・ぴた・ぴん(4/27)

画像1 画像1
 1年生は今、ひらがなの練習をしています。書き順や形も大切ですが、鉛筆の持ち方や姿勢にも気を付けて学習しています。
 姿勢の基本はぐぅ・ぴた・ぴん。
ぐぅ…お腹と背中に拳1つ分の隙間を作って座ること。
ぴた…足は床にピタッと付けること。
ぴん…腰骨を立てて、ピンと伸ばして座ること。
 家庭学習でも姿勢に気を付けて、正しく文字を書いていきたいですね。

3年生 英語の時間 What's your name?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語の時間で、相手の名前を尋ねるゲームをしました。
自分の名前を英語で答えることができました。
ヘッド・ショルダーの歌もリズムに合わせて踊ることができましたね。

歌の練習(2年生)

 音楽の学習で、片山先生に上手な歌い方を教えてもらいました。姿勢を整え、おへそに手を当てて、おなかが動いているかを確認しながら歌いました。あくびの口で歌うことも教えてもらい、練習しました。今日学習したことをいつも意識して、これから歌っていきたいと思います。
画像1 画像1

水曜日の放課が長くなりました!

画像1 画像1
今年度から、水曜日には原則として清掃は行わず、放課が長くなりました。

13時20分から13時50分まで、みんなはどんな過ごし方をするのでしょうか?



水ひろばでヤゴを見つけたよ!

画像1 画像1
昼放課に水ひろばで多くの人だかり。

「ヤゴを見つけました!」と見せてくれました。
ヤゴの抜け殻もありました。

さっそく、「大きいからオニヤンマかな?」などと、トンボの種類を話し合っていました。

知的好奇心は、こうしたところから育っていきます。

今日の給食は・・・特集は「オイスターソース」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
エビシュウマイ、チンゲン菜のオイスターソース炒め、ワンタンスープ、ご飯、牛乳

センターからのメッセージは・・・
エビが縁起物とされるのは、腰が曲がった姿が長寿を意味し、また茹でるとおめでたい赤色になるからです。今日はシュウマイに使いました。

今日の特集は、オイスターソースです。

オイスターソースは、カキを主な原料とする調味料で、広東料理でよく使われます。
カキの煮汁を濃縮し、砂糖、調味料などを加えて着色したものです。
独特の風味があり、焼きそばにかければ「広東風焼きそば」とよばれます。

今日のように、炒めたりゆでたりした野菜にかけるとよく合います。

さあ、オイスターソースの風味を味わいましょう!

片山先生の授業

画像1 画像1
2年生は、片山先生にきれいな声の出し方を教えていただきました。

話し声とは違う、きれいな声が出始めています。

小木曽先生の授業

画像1 画像1
3年生が小木曽先生の外国語の授業を受けています。

今日はあいさつをして名刺を交換するゲーム。

教室は笑顔があふれていました。

5,6年生 体力テスト

画像1 画像1
今日は、5,6年生が、雨で順延した体力テストを行っています。

どんな記録が出るでしょうか?

4年生 福祉の授業が始まりました

画像1 画像1
4年生の総合的な学習の時間に1年間通して勉強する「福祉」の授業が始まりました。
今日は、社会福祉協議会の伊藤さん、鈴木さんから、全クラスが福祉について教えていただきます。
さっそく、「福祉とは普段の暮らしを幸せにすること」とノートに書いています。



熊本地震募金

画像1 画像1
朝、熊本地震の被害に遭われた方への募金が始まっています。

明日も行いますので、ご協力をお願いします。

4年生 代表委員(代議員)の活動

画像1 画像1
基本的に4年生は委員会には参加していませんが,代議員となった児童のみ,代表委員として活動しています。
写真は,掲揚塔の旗を収納するところです。5・6年生に教えてもらいながら,仕事に励んでいます。当番でない子も,そのようすをしっかりと見ています。

学校をひっぱっていく大切な仕事です。この調子でよろしくお願いします。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
小木曽先生による外国語活動の時間です。小木曽先生は昨年も授業をしていただいているので,子どもたちは安心して活動できていました。そして,今年はさらにレベルアップをめざしていきます。

今日は,英語で名刺をつくり,あいさつの練習をしました。
基本的なあいさつはお手の物。今後もいろいろなフレーズを覚えていきましょう!

1年生 視力聴力検査(4/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1年生の視力聴力検査の日でした。やったことがある子もいれば、やり方に苦戦している子もいて反応も様々でした。少し時間がかかりましたが、しっかりと検査をすることができました。

今日の給食は・・・特集は「マスタード」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
鶏肉とキャベツの粒マスタード炒め、ツナと茎ワカメの和え物、新じゃがのみそ汁、ご飯、牛乳

センターからのメッセージは・・・
今日は宮田中学校の応募献立「鶏肉とキャベツの粒マスタード炒め」です。春キャベツを使って、家庭の味を給食で表現します。

今日の特集は、マスタードです。

マスタードとからしはよく似ていますが、味も辛さも違います。
なぜ?
マスタードは、 カラシナやシロガラシの種子やその粉末に、水や酢、糖類や小麦粉などを混ぜた調味料です。
種の粒を残したものが粒マスタード
これに対して、からしは、カラシナ(アブラナ科)の種子を原料とし、普通はこれ以外のものは混ぜません。

2年生の学年道徳

画像1 画像1
2年生が学年道徳に取り組んでいます。

「規則の尊重」は大切な徳目の一つ。

学年で歩調を合わせて学習します。

廊下には、上履きがきれいに並んでいます。

グレッグ先生の授業

画像1 画像1
グレッグ先生が5年生で授業をしています。

「世界のあいさつ」クイズ&ゲームです。

いつものように、笑顔と歓声があがっていました。

子どもたちは、「ナマステ」がとても気に入ったようです。

保健室の掲示

画像1 画像1
4月は毎日のように健康診断が行われています。

廊下の掲示「健康診断クイズ」を見て、正しく受けましょう!

保健室の廊下に、ぜひ見に来て下さいね。

緊急 明日、明後日、熊本地震募金を行います

熊本や大分で起きている地震で大きな被害が出ています。

そこで、児童会が話し合って、27日、28日の2日間、募金活動を行うことに決まりました。

朝放課、各脱履場で代議員が呼びかけます。
ぜひご協力をお願いします。

1年生 任命式(4/25)

画像1 画像1
 今日は朝礼で任命式がありました。456年生の代議員と6年生の委員長・副委員長のお兄さんお姉さんがステージで紹介されました。1年生には、まだまだ委員会の事はよく分かりませんが、しっかりと話を聞いているのが印象的でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/28 家庭訪問
5/2 家庭訪問
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421