今年度、一年間ありがとうございました。卒業・進級おめでとうございます。充実した春休みを過ごし、4月からまた元気に学習、運動にかんばりましょう

金管クラブの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度から、水曜日は清掃をなくしました。

その時間を、外で元気よく遊んだり、図書館で本を読んだりするためです。

金管クラブは、登校後の短い時間を使って練習をしていますが、水曜日の昼にも練習をすることにしました。

サマーフェスタに向けてがんばります。

今日の給食は・・・特集は「チリソース」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
えびのチリソース、中華サラダ、わかめスープ、ご飯、牛乳

センターからのメッセージは・・・
えびの漢字(海老)の由来は、腰の曲がった姿が老人をイメージさせることからきています。腰が曲がるまで長生きできるということで、縁起のよい食材です。

今日の特集は、チリソースです。

「エビチリ」でおなじみのチリソースは、ソースの一種で、アジア料理でよくお目にかかります。「チリ」とは、南米原産の唐辛子「チリペッパー」の「チリ」です。
トマトソースに唐辛子や塩、スパイス、砂糖などを入れて混ぜ合わせます。

あるサイトでは、次の材料で作っていました。混ぜて温めるを2回くり返すだけです。

ケチャップ・・・大さじ2
豆板醤・・・小さじ2
中華だし・・・小さじ1
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
塩・・・2つまみ
片栗粉・・・大さじ1
水・・・100cc
玉ねぎ・・・1/2個
酢・・・小さじ2
 出典 http://food.kihon.jp/sauce/1858 

ぜひチャレンジしてみてください!

今日の4時間目

画像1 画像1
今日の4時間目の様子です。

1年生が切り紙で作品を作っています。

同じく1年生が、いすを使って算数「いくつといくつ」を勉強しています。

3年生はバトンパスの練習をしていました。

4年生は温度計で気温を測定しています。

今日の長放課

画像1 画像1
今日の長放課(2時間目の後の休み時間)の様子です。

天候もよく、運動場には多くの児童が遊んでいました。

一輪車、竹馬、鉄棒、フラフープの練習をしている子、遊具で遊んでいる子、ドッジボールをやっている子、どれも体力形成に重要なものばかりです。

できる時に、たくさん体を動かしておきましょう。

グループ研修講座【料理教室】

PTAグループ研修講座【料理教室】への申し込み、ありがとうございました。31名の申し込みがありました。本日をもちまして、申し込みを終了とさせていただきます。
定員を若干超えましたが、抽選は行いません。申し込まれ方全員、料理教室へ参加できます。
画像1 画像1

かわいそうなあなたへ

画像1 画像1
今朝、学校南の歩道橋で落書きを発見しました。

こんな形でしか自己主張・自己表現できないのは、本当にかわいそうです。

どうか正しい方法で表現してください。

ぜひとも、本人に消して欲しいものです。

もし、書いた(描いた)本人が見てくれたなら、どうか自分の手できれいに戻してください。

朝の風景

画像1 画像1
以前に比べて、登校の様子が上手になってきました。
班長さんがしっかりと指示をしていました。

朝は運動場に出てくる人があまり多くありません。

天候のよい日には、登校した人から、教室の窓を開け、外で元気に遊びましょう。

学校を案内しました(2年生)

画像1 画像1
 1・2時間目に、1年生と学校探検をしました。2年生は、1年先輩のお兄さん・お姉さんとして、1年生が詳しく知りたい部屋の説明をしました。地図を片手に1年生を連れて行ってあげる姿に成長を感じました。

1年生 学校探検にしゅっぱーつ!(5/17)

画像1 画像1
 本日1・2時間目に2年生のお兄さん・お姉さんと一緒に校舎内を探検しました。事前に子ども達が知りたい場所をお兄さん・お姉さんに引率してもらいながら説明してもらいました。
 子ども達は初めて入る部屋に興味津々。部屋にある物や感じたことをメモに書き記しました。布袋小をますます詳しくなった1日となりました。
※写真の場所は学校のどこか分かるかな?

2年生のあるクラスをのぞいてみると…

画像1 画像1
5時間目、2年生のあるクラスをのぞいてみると、グレッグ先生の英語活動の時間でした。担任の先生も入り、一つの輪になって英語版フルーツバスケットをやっていました。レモン、チェリー、オレンジ、パイナップル、スイカチームに分かれ、学級の皆がグレッグ先生の発音をよく聴き、英単語を覚えながら、楽しくゲームに参加していました。

耳鼻科健診

画像1 画像1
午後から5・6年生と67組の児童に対して耳鼻科健診が行われました。健診器具に驚いている子もいました。昼放課にもかかわらず、廊下で静かに待てるほてっこは立派です。
画像2 画像2

グレッグ先生の授業

画像1 画像1
5年生がグレッグ先生による外国語活動の授業を受けています。

英語であいさつをしてじゃんけんをし、勝った方がサインをもらうゲームが始まりました。


今日の給食は・・・特集は「ニギス」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ニギスのフライ、関東煮、沢庵あえ、ご飯、牛乳

センターからのメッセージは・・・
ニギスは愛知県蒲郡市で多く水揚げされます。キスに姿が似ていることから、こうよばれるようになりました。ニギスは身が柔らかいのが特徴です。

今日の特集は、ニギスです。

昨年、6月19日に次のように紹介しました。

ニギス目ニギス科に属する海水魚で、キスとは無関係です。
大きな目に突き出した下あごが特徴で、成魚は25センチにもなります。
愛知県の三河地方でよく捕れます。

「キス」に似ているから「ニギス」とは、ちょっと失礼な命名ですね。

写真は いつもの「ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑」
http://www.zukan-bouz.com/fish/nigisu/nigisu.image/nigisu.jpg
画像2 画像2

たくさんのお客さん

画像1 画像1
校長室に、たくさんの来客がありました。

今日は、生活科の「がっこうたんけん」として、1・2年生がグループを作り、2年生が1年生を案内して回っているのです。

2年生が説明をして、1年生が記録をしています。

「こうちょうしつと しょくいんしつは つながっている」
「これまでに、たくさんのこうちょうせんせいがいた」
などと話をしながらメモをしていました。

今日から2日間は尿検査回収日(5/17)

画像1 画像1
今日から2日間は尿検査回収日です。

尿検査のお知らせを配付しましたので、お読みいただき、回収にご協力をお願いします。


3年生 社会 学校のまわり 探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 布袋小学校の周りを地図で確認しながら回りました。
よく利用する建物はどこにあるのかや、学校からの方角ごとの特徴を白地図に書き込み、まとめました。

耳鼻科検診のお知らせ

明日は、5,6年生と6・7組の耳鼻科検診です。

ご家庭で耳垢を取れる範囲で取っていただくようお願いします。

また、髪の毛で耳が隠れないように、よろしくお願いします。

熊本地震募金活動

画像1 画像1
 布袋小学校として少しでも力になりたいという思いから、4月27日と28日に募金活動を行いました。その結果、多くの児童が募金をしてくれました。125,032円とたくさんの寄付金が集まりました。本日5月16日、児童会の委員長と本校教員で市役所福祉科に届けてきました。ご協力ありがとうございました。

第3回委員会 −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の委員会の様子です。

上から

動物委員会

代表委員会

運動委員会

放送委員会

総合委員会

「みんなのために」がんばろう!

第3回委員会 −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は委員会がありました。

上から

給食委員会

美化委員会

図書委員会

仲良し委員会

栽培委員会

健康委員会です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 生活チェック週間 〜27日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421