日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

体育館 床工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目のポリシャー(やすり)がけが終わり、いよいよライン引きです。

養生テープでマスキングをします。バスケットボールコートのセンターサークルはコンパスの要領で中心から円を描くようにマスキングします。

直線のラインは板目に平行に、ところどころ幅をはかりローラーでマスキングをしていきます。

マスキングが貼られた後は、手作業でペンキ塗りです。

ペンキは油性用ラインカラーという塗料です。

プール開放2

画像1 画像1
午後から金管バンドクラブだけのプール開放がありました。

金管バンドクラブはいつも午前中に練習があります。

したがってプール開放の時間帯には、プールに入ることができません。

今日はクラブ顧問の指導の下、広々とした大プールを占有し、水とたわむれていました。

今日のプール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みになって初めて太陽が雲から顔を出しました。

プールサイドはギラギラ照りつける太陽の光の反射で蒸し暑くなっています。

子どもたちは水の中で楽しそうに泳いだり、遊んだりしています。

検定を受ける子も少なからずいます。

今日の金管バンドクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も8月5日のサマーフェスタに向けて練習しています。

今日は今までで一番暑い中で行われています。

消防点検

画像1 画像1
学校施設は、半年に一回の消防機器の点検が義務づけられています。

今日がその消防点検の日。

煙探知機や警報機、誘導灯などが正しく機能しているか、一つずつ確認をしてもらっています。

学校は、多くの方により支えられているのです。

体育館 床工事

画像1 画像1
今日も体育館の床の工事が行われています。

2回目のニスが乾いたので、2回目のポリシャー(やすり)がけが行われています。

清掃した後で、いよいよラインのペンキを塗ります。

今日29日は中学校管内演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、7月29日は、平成28年度 丹葉地方中学校吹奏楽協議会の演奏会です。

江南市民文化会館 大ホールで開催されます。9時55分開演です。
私(校長)が講師を務めます。

吹奏楽コンクール直後なので、1年で最もレベルの高い演奏を聴くことができます。

どなたでも(乳幼児は母子観覧席)ご入場できます。入場無料です。

いす・机のキャップ交換

画像1 画像1
画像2 画像2
いす・机のキャップ交換をしています。

その方法は・・・


1 電動カッターで切り込みを入れます

2 工具と手で外します。

3 新しいキャップを温めます

4 温めて柔らかくなったキャップを脚にかぶせます

5 ゴム製ハンマーでたたきます

6 できあがり

体育館 床工事

画像1 画像1
いよいよ2度目のニス塗り開始です。

明日には、2度目のポリシャー(やすり)をかけ、掃除をした後、ラインを引きます。

その上から3度目のニスを塗り、ラインをコーティングするのです。

藤の剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、藤の剪定をしてもらいました。

藤は江南市の花に指定されており、どの学校にも藤棚があります。

今日は、このようにきれいな状態ですが、とても生命力が旺盛なので、今後、どうやって蔓が(つる)が伸びていくか、観察してみましょう!

今日の金管クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月5日に向けて、金管クラブが今日も練習をしています。

最後の Tutti(テュッティ) を訪問しました。

Tutti とは全体合奏のことです。

練習は、大きく、個人練習、パート練習、分奏、Tutti の4つに分かれます。
Tuttiの目的は、全体の曲想をつかみ、他のパートとの関係性を知るために行います。

さあ、8月5日には、どんな演奏が披露できるのでしょうか。

今日のプール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も多くの子がプール開放に参加しています。

今日は、薬剤師さんによる水質検査の日でもあります。
プールの水が安全か毎日チェックしていますが、こうして、薬剤師の目からもチェックをお願いしています。

体育館 床工事

画像1 画像1
1回目のポリシャー(やすりがけ)が終了し、掃除機による清掃が始まりました。

このあと、2回目のニス塗りに入ります。

体育館 床工事

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も体育館の床工事が行われています。

今日は、ポリシャー 1回目です。

3回、床にサンダーをかけた後、写真下のニスを1回塗りました。

そのニスにはムラができるため、ここでポリシャー。磨くと言うよりは、100番のやすりを使ったやすりがけです。

このあと、もう一度ニスを塗り、その後に再びポリシャー(やすり)をかけます。

その上にラインを引いて、最後にもう一度ニスを塗って完成です。

次に学校に来た時には、きれいな床を見ることができますよ!

西尾張吹奏楽コンクールの結果

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県吹奏楽コンクール 西尾張地区大会 の結果を紹介します。

B編成からは2チーム、A編成(大編成)からは8チームが県大会に出場します。

県大会は、8月4日から6日にかけて、豊田市民文化会館で開催されます。


引用元はここから http://www.bbweb-arena.com/users/owari24/%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%88%90%E7%B8%BE2016.htm

職員による作業

校内を巡回していると、階段の壁にペンキを塗っている職員や飼育小屋の中を掃除している職員がいました。

夏休みで児童がいないからできる仕事です。
画像1 画像1

体育館 床工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育館の様子です。

午前中は大型研磨機でサンダーをかけられない端っこの部分をハンディ研磨機で削りました。

午後からは削り粉を大型掃除機で吸い取ったあと、1回目のニスを塗りました。

コンピュータのメンテナンス

画像1 画像1
子どもたちが使用するコンピュータ室のパソコンのメンテナンスを業者の方に行っていただきました。

ウィンドウズのアップデート、ウィルスチェック、起動・動作の確認をしていただきました。

これでまた、9月からの学習に気持ちよく使うことができます。

プール開放

画像1 画像1
今日も多くの児童がプール開放にやってきました。

自由時間になると、子どもたちは大はしゃぎします。

思い思いに泳いだり、水をかけあったりして楽しく過ごしています。
画像2 画像2

金管バンドクラブ

画像1 画像1
今日の練習の様子です。

楽器ごとのパート練習を行っています。

90分ほど練習してから音合わせを行います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/1 全校出校日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421