最新更新日:2024/04/18
本日:count up53
昨日:651
総数:2147949
いよいよ新しい年度がスタートしました。新1年生のみなさんご入学、そして進級おめでとうございます。充実した布袋小学校での生活となるよう新たな目標や夢に向かってがんばりましょう。みなさんに会えることを楽しみにしています。

布袋中地区三校合同パトロール

画像1 画像1
布袋中学校区では、学期に一度、PTA合同パトロールを行っています。

今日は布袋小学校が会場です。

生活面での情報交換を行った後、各方面に分かれてパトロールに出発しました。

防犯や交通安全の視点で校区を巡回していただきました。

ありがとうございました。

今日の給食は・・・特集は「ナムル」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ホッケの唐揚げ、大根ナムル、中華スープ、ご飯、牛乳

センターからのメッセージは
ほっけは、北海道でよく獲れる秋が旬の魚です。群れをつくって泳ぐ姿が花のように見えることから、「北花(ほっか)」から「ほっけ」になったという説があります。


今日の特集はナムルです。

韓国料理には欠かせないナムル。

Q ナムルを説明してください。 
答えはこちら!

秋の読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2
ただ今、秋の読書週間中です。

秋の読書週間は、10月27日から11月9日。
文化の日を中心にした2週間が読書週間の開催期間です。

この期間は、書店や図書館でさまざまな本の特設コーナーが組まれています。
ぜひ訪問してみてください。

たくさん本を読んで、頭と心に栄養を!

人にやさしい作品展のご案内

毎年開催されています人にやさしい作品展が今年も開催されます。

1 日 時  11月3日(木)〜11月27日(日)

2 すいとぴあ江南 2階 市民ギャラリー

今年も、市内特別支援学級のほか、作業所や一宮東特別支援学校からの作品も出品されます。

ぜひお出かけください。

※ 下は昨年のものです。
画像1 画像1

今日は4年生ふくし交流会

画像1 画像1
今日は4年生の3回目のふくし交流会。

回を増すごとに、人との、そして福祉の心との距離が近くなっていきます。


全国学力・学習状況調査の児童質問紙の結果−4−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、全国学力・学習状況調査の児童質問紙の結果を紹介する4回目です。

本校6年生と、愛知県・全国を比べながら紹介します。
学年集団が違いますので、年度によってのばらつきがあります。本校全体を表したものではないことをご留意ください。
また、自己評価であり、判断規準もまちまちです。参考程度にとらえてください。

Q10 普段(月〜金曜日)、何時頃に寝ますか

県や全国では、午後10時までに寝る子は半数なのに対して、本校では70%近くいます。午後11時以降に寝る子も県・全国より少なく、
早寝の傾向にあります。よいことです。

Q11 普段(月〜金曜日)、1日あたりどれくらいの時間、テレビやビデオ・DVDを見たり、聞いたりしますか(勉強のためのテレビやビデオ、DVDを見る時間、テレビゲームをする時間は除く)

2時間以下が県・全国より少ないのに対して、4時間以上が多いことが目立ちます。

Q12 普段(月〜金曜日)、1日あたりどれくらいの時間、テレビゲーム(コンピュータゲーム、携帯式のゲーム、携帯電話やスマートフォンを使ったゲームを含む)をしますか

これも4時間以上が多いことが目立ちます。平日に4時間以上テレビゲームをして、いつ勉強するのでしょうか?

現代版 野焼き 最後は・・・

画像1 画像1
6年生が行った現代版の焼きは、最後は、肺が風で飛び、焼き物だけが残っていました。

以前、薪を使った時は、焼けムラができ、途中で破損も多かったのですが、今回の方法ではそれはないようです。

これらを磨いてきれいにしていきます。

百葉箱を設置しました

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、百葉箱を新しく設置しました。

ご存じのように、百葉箱は、気象観測のための温度計などの観測機器を、日射や雨、雪から保護するための装置です。

かつては、気象台や測候所などでも、百葉箱により観測していました。
今では技術が進み、百葉箱は使われてはいません。

しかし、気象観測の基礎・基本は百葉箱です。
小学校の理科教育設備基準では、百葉箱は「A:学習指導要領の趣旨・内容に沿った指導を行う上で、最も優先的に整備すべき設備」とされているのです。

今回設置したものは一般的なスティーブンソン式と呼ばれるものです。

より正確な気温を計測するため、次のような工夫がなされています。

1 良質の木材で製作される、熱を中へ伝えにくくする。

2 放射熱をなるべく遮断できるよう、外側は白色で塗られている。

3 外気温を正確に測るには通風が必要なため、側面は二重の鎧戸、天面と底面はすのこ 張りの二重構造。

4 扉側から直射日光が入らないように、北半球では北向きに置く。

5 場所の地面は芝生、またはその地域に自然の地表面とする。

6 各地点の観測データの相互比較のため、地上1.25〜1.5mの高さで測定する。

こうしたことをふまえて、ぜひ近くでご覧ください。

ただし、先生の許可なく、触らないでください。


ほてっこ発表会の歌(2年生)

 前回に引き続き,音楽の片山先生に,ほてっこ発表会で歌う歌を教えていただきました。今日は,2曲を練習しました。練習の初めと終わりでは,歌声が違います。今日勉強したことを忘れず,さらによい歌声を目指して練習していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 学年音楽「夢見るジャンプ」(10/27)

画像1 画像1
 ほてっこ発表会で歌う「夢見るジャンプ」を学年で練習しました。巡回指導教諭の片山先生のもと、サビのメロディを中心に一生懸命練習しました。男の子も女の子も大きな声が出るようになり、授業の開始時と比べてとても力強く歌えるようになりました。

かっこいい甲冑を着よう!ほてっこ武将隊 明日が締切!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月6日の布袋ぶらりん日和では、ほてっこ武将隊</font>が、かっこいい本格的な甲冑(かぶと や よろい)を身に付けて歩きます。

現在、その武将隊を募集しています。

まだ人数に余裕がありますので、ぜひお申し込みください。

※ 用紙をなくした人は、別の紙に必要事項を書いて提出してください。

今日の給食は・・・特集は「鶏肉」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
鶏肉のみそころばかし、切り干し大根のサラダ、かねんしゅい、ご飯、牛乳

センターからのメッセージは
今日は宮崎県の郷土料理です。宮崎県は、切り干し大根の生産量が日本一です。切り干し大根は、カルシウム、ビタミンB1,食物繊維が多く含まれています。


今日の特集は鶏肉です。

さて問題です。
鶏肉の代表はブロイラー。

Q それではブロイラーの生産量第1位、第2位はどこ?  平成27年

答えはこちら!

今日の長放課

画像1 画像1
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

ある保護者の方が、「子どもが運動場で遊んでいる姿を見るとホッとします」と言ってくださいました。

私も同感です。

これが、子ども達の本来の姿ですね。


西運動場は水が引きません。

現代版 野焼き 準備の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日紹介できなかった準備の様子です。

紙で円柱を作り、その中に十字の段ボールを入れます。
段ボールの線まで可燃材を入れて、その上に作品を載せます。
さらに上に可燃材をかぶせます。
そして、そこにライター等で着火するのです。

どんなふうにできあがるのか、楽しみですね。


1年生も元気いっぱい!

画像1 画像1
片山先生のご指導、2時間目は1年生。

先生の言葉の一言一言で歌が変わっていきます。


片山先生のご指導(2年生)

画像1 画像1
江南市の巡回指導員・片山先生に1年生が教えていただいています。

片山先生の言葉はとても具体的です。

今日も、「マヨネーズをギュッとしぼるように!」と、体を使って表現していました。

その言葉で、声の質も声量もガラッと変わります。

見ているだけでも勉強になります。

全国学力・学習状況調査の児童質問紙の結果−3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、全国学力・学習状況調査の児童質問紙の結果を紹介する3日目です。

本校6年生と、愛知県・全国を比べながら紹介します。
学年集団が違いますので、年度によってのばらつきがあります。本校全体を表したものではないことをご留意ください。
また、自己評価であり、判断規準もまちまちです。参考程度にとらえてください。

Q7 友達の前で自分の考えや意見を発表すること得意ですか

本校に赴任された人から「布袋小の児童はシャイ」とよく聞きました。
そんなところが表れているのかもしれません。
ただ、放送や、集会での発言等を聞いていると、なかなか上手にできていると思っています。そうした機会を、より多くの児童に経験させることが必要だと思います。

Q8 友達と話し合う時、友達の話や意見を最後まで聞くことができますか

ほぼ、県、全国と同じような数字になりました。
最後まで聞くことができないのは、「話してしまう」「聞くのをやめてしまう」のどちらかです。
5%の児童、個々について、対策が必要です。


Q9 将来の夢や目標を持っていますか

県、全国と比べて、「どちらかというと、当てはまらない」が多く、その分、「当てはまる」が少なくなっています。
これも、内容が大切です。
卒業会食の時、将来の夢や希望を聞くと、多いのが「サッカー選手」「野球選手」「パティシエ」「美容師」。
この設問をどう受け取っているのでしょうか。

野焼きの結果は・・・

画像1 画像1
昨日の野焼きの結果は・・・

作品を見せてもらいました。

ご覧のように、かなり真っ黒!

これを磨くのだそうです。

結果をお楽しみに!

1年生 秋見つけに行こう♪(10/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
 25日(水)に学年で学校近隣の布袋児童遊園(さくら公園)と白髭神社に秋見つけに行ってきました。
 布袋児童遊園に着くと、子ども達はドングリが落ちている場所めがけて一斉に向かいました。ヌスビトハギというひっつき虫にも負けず、たくさんのドングリを拾っていました。
 白髭神社には、様々な樹木があり、たくさんの種類の落ち葉や秋の実を見つけることができました。遊具で遊ばなくても、秋の自然に触れ合えて楽しむことができました。

今夜はちょこ会

職員の自主的な学習会「ちょこっと現職教育の会」が開かれています。

本日のテーマは「教室環境」についてです。

参加者は、互いの実践について交流し、

掲示物の作成方法や効果的な掲示の仕方について学びました。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421