日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

白髭神社祭礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白髭神社の祭礼が、雨の中で行われました。

ほてっこも笛太鼓の演奏や巫女で活躍していました。

氏子や地域の皆さん、お疲れ様でした。

八剱神社祭礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は八剣神社の祭礼でしたが、あいにくの雨。

下山地区や西布地区も準備をしていましたが、神輿や獅子は出さないことになりました。

さすがにお膝元の北山地区は馬を出しました。
古知野神社では、献馬の際は参拝の後お祓いを受けますが、ここでは万歳三唱でした。
所変わればやり方も違いますね。

運動会をふりかえる−4−

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会をふりかえる4回目は、高学年の競遊と2年生の競争です。

運動会をふりかえる−3−

画像1 画像1
画像2 画像2
政木写真館よりいただいた写真で運動会をふりかえるシリーズ。

3回目は、3年生の競遊と1年生の競争です。

布袋東保育園運動会

画像1 画像1
布袋東保育園運動会の様子です。

布袋保育園運動会

画像1 画像1
布袋保育園運動会 かけっこの様子です。

布袋西保育園運動会

画像1 画像1
布袋西保育園運動会の開会式の様子です。

今日は保育園運動会です

画像1 画像1
今日は布袋保育園、布袋東保育園、布袋西保育園の運動会です。

布袋西保育園 9時開始

布袋保育園・布袋東保育園 9時半開始 
の予定です。




扶桑北中学校を訪問しました

画像1 画像1
昨日は、扶桑北中学校へ行ってきました。

先生方の勉強会の中で、生徒が意見をつないだり、課題とつながたりする方法を模擬授業を通して紹介しました。

運動会をふりかえる−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会をふりかえるシリーズの2回目は、低学年の競遊と6年生の競争です。

運動会をふりかえる−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
政木写真館より、運動会の写真のデータをいただきました。

そこで休日を利用して、その一部を紹介します。

今回は、全校体操、4年生の競争です。

交流学級との体育&くつ洗い

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曜日交流学級の児童と共に鉄棒を行いました。黄色の補助ベルト「くるりんベルト」を使って練習をすると,前回りができるようになった児童や,さか上がりができるようになった児童がいました。子どもたちの練習する意欲が高まったように思います。
 金曜日にくつ洗いと白衣干しを行いました。自分のくつを自分で洗い,物を大切にする気持ちや生活力が高まればよいと考えています。

4年生 ほてっこ発表会に向けて

画像1 画像1
 本日、ほてっこ発表会で披露する4年生の劇の発表がありました。

 題名は「千本松原 〜川と命の物語〜」です。

 遠足や社会科で学習する木曽三川を舞台にして演じます。今日は正岡先生の説明やビデオを見て、劇の時代背景をつかみました。

 来週からは配役も決めていきます。週末は台本をじっくり読んでおきましょう。

 映像ではありませんが、劇の時代背景が知りたい方は、以下の内容をインターネットでお調べ下さい。

 漫画でわかりやすく表現されており、無料で読むことができます。


「宝暦治水伝 波闘」
リンク先 https://www.mangaz.com/book/detail/43421

1年生 えんそくのお話を聞きました

画像1 画像1
10月24日の遠足について,集会を開きました。
遠足の説明や諸注意を聞きました。

今日配ったしおりを見て早めに準備しましょう。

春の遠足ではしっかり行動できました。今回は,他の小学校の子もいると思われます。さらにしっかりとした集団行動をめざしてがんばりましょう。

1年生 とびばこ

画像1 画像1
画像2 画像2
とびばこで大切な,「踏み切り」「着手」「着地」。
今日は,いつも忘れがちな「着地」をとくに意識して練習しました。

とびばことべた!といったとき,着地をぴたっと止められているでしょうか!?
ひざをうまく使って着地できるようになりました。

1年生 むかしあそび

画像1 画像1
生活科で,むかしあそびをしました。
知っているものもあれば,触ったことがないものもあるようです。
それでも,どの遊びにも,「マスター級」の子がいてびっくり!

この土日は,ご家庭でむかしあそびはいかがですか?
お父さんお母さんだけでなく,おじいちゃんおばあちゃんにも聞いてみてください。

うごくおもちゃをつくろう(2年生)

一年生と交流学習をする時に行う授業の準備もいよいよ大詰めです。一年生のために、いかに遊びやすく楽しめるものにするかをみんなで考えながら進めています。来週の火曜日が本番なので、来週の月曜日に最後の打ち合わせをして万全の状態で迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書写

画像1 画像1
3年生は現在、川井先生に習字を教えてもらっています。最初の授業では、筆を持つ姿勢から丁寧に確認されました。筆を持つ角度にも注意して、ゆっくりと書いていきましょう。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
 小木曽先生の授業です。1〜12までの数え方や、Do you have〜?の質問の仕方を、ゲームを交えて学びました。トランプに近いゲームで、楽しく英語にふれることができました。

3年生 授業の様子

画像1 画像1
3年1組の様子です。
方位磁針を全員手に取り、使い方を確認しています。
方位磁針はこれからいろいろな場面で使います。
ぜふ使い方をマスターしましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 任命式 4年発育測定・視力 委員会9
10/17 3年発育測定・視力
10/18 2年発育測定・視力
10/19 1年発育測定・視力 いじめ・不登校対策委員会
10/20 678発育測定・視力
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421