日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

福祉交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年の交流学級と一緒に2〜3限で福祉交流会に参加をしました。リコーダーで演奏をしたり,宝探しを行ったり,マジックやクイズを行いました。この日のために子どもたちは頑張って準備をしていて,きくちさんもとても喜んでいました。きくちさんと嵐のダンスをしたり,帰るときに花笠音頭を踊って見送りました。教室に帰ってからもマジックで行ったことをうれしそうに見せてくれました。

遠足の事前指導(2年生)

今日は1時間目に遠足の事前指導を行いました。脱いだ上履きはピシッと隅に並んでいて感心しました。話を聞く姿勢もとてもよく、40分間姿勢を崩さず聞けていた子が多かったです。これも遠足をそれだけ楽しみにしていて、きちんとしようという気持ちの表れだと思います。安心して遠足に連れて行くことができそうです。最近、急に寒くなったので体調管理には気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業アルバム学年写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人写真の後は、学年の集合写真の撮影です。

笑顔で写ったかな?


今日の給食は・・・特集は「ビビンバ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ビビンバ、大豆のもやしナムル、トックいりもやしわかめ、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はビビンバです。

今日は説明問題です。
Q ビビンバを説明してください。
答えはこちら!

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

それぞれに自分の時間を過ごしています。

6年生 卒業アルバム写真

画像1 画像1
6年生が卒業アルバムの写真を撮影しています。

自分の思い出の一品を持って写ります。

本、楽譜、釣り竿、鉛筆、ラケットなどいろいろです。


今日の役者たち

画像1 画像1
今日も6年生の役者の皆さんが、よく通る声であいさつをしてくれています。

トレーニングの効果がよく表れています。

学校を明るくしてくれてありがとう!

雨の日の登校

今週は雨降りが多い1週間でした。

実は、先日、ドライバーの方から学校に次のようなクレームの電話がありました。

駅前通りから
横断歩道を渡る子どもの列が車の流れを止めている。何とかしてほしい。
雨の日には、駅まで家族を送る車の量が増えることはわかります。
傘を差す子どもの列が長くなるのもわかります。

しかし、このクレームは筋が違います。
横断歩道は法律で位置づけられているのです。

これを解決するには、信号の設置など、別の機関に依頼するしかありません。
学校に言われてもどうしようもありません。

それがわからないのかな・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月のお誕生会と雨の日の教室遊び☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4限目に6・7・8組合同で10月のお誕生会を行いました。はじめの言葉の後は西塚先生が誕生日おめでとうの歌をバイオリンで弾いてくれました。5歳からバイオリンを続けているようでとても上手でした。その後,お誕生日の児童に担任からお誕生カードを渡すと嬉しそうに見ていました。その後、みんなで教室でボーリングを行いました。ストライクをとった児童はとても喜び,楽しい時間を過ごすことができました。
 雨だったので、教室にまたたくさんの子どもたちが来てくれました。今日はハンカチ落としを行いました。やはり自分自身の所にハンカチを置いてもらいたいようで、なるべくみんなにハンカチが置かれるといいなと思いながらみんなで楽しみました。晴れた時は外で元気に遊び,雨の時は図書館や,たまに教室遊びも楽しいと思います。

6年生 すてきなハーモニー♪

画像1 画像1
 今日は、学年音楽を行いました。音楽室に学年全員が集まって歌うと、やる気と歌声であっという間に時間が過ぎました。
 時間がない中、それぞれパート練習をしてきたので、みんなで合わせても自信をもって歌っているようでした。先生からのアドバイスを受け、見違えるようなハーモニーになりました。授業が終わって、全力で歌った子どもたちは、疲れ切った様子でした。
 しかし、まだまだ伸びしろはあります。これからも、本番に向け、がんばって練習していきましょう。

3年生 学年道徳

画像1 画像1
今日の学年道徳では、来週行く遠足の心構えについて話を聞きました。
今日学んだアサーションという考え方を使って、自分も相手も気持ちがよくなる言葉がけをしていきましょう。

3年生 算数の授業

画像1 画像1
 ストローを組み合わせて、三角形を作りました。
辺の長さの組み合わせによって、二等辺三角形や正三角形に分けられることを学びました。
いろんな三角形ができましたね。

台風進路図を比較する

画像1 画像1
画像2 画像2
台風21号が接近しつつあります。

今のところ、非常に強い予報が出ています。
十分、ご注意ください。

私(校長)は、二つの予報を比較しながら見ています。

一つは、気象庁の予報です。
これは当然ですね。

もう一つは、アメリカ・ハワイの米軍合同台風警報センター(JTWC)が発表する台風情報です。これは、本来は米国の政府機関、特に軍事機関のための情報ですが、誰でも見られるようになっています。

気象庁と比べてどちらが正確かはわかりませんが、私は、この二つを比べながら総合的に考えています。

気象庁は、http://www.jma.go.jp/jp/typh/ から入っていきます。
上の画像はこのサイトからお借りしました。

米軍合同台風警報センター(JTWC)は
 http://www.usno.navy.mil/JTWC/から入り、この中の、
 TC Warning Graphicをクリックします。
すると、下のようなグラフが出てきます。
ただし、時刻は9時間を加えてください。
23/06Z とは、23日の15時ということです。

今回の台風予測は、ほぼ同じような進路を予想していますが、異なるときもあります。

日本とアメリカのそれぞれの台風予測。
うまく活用していこうと思っています。 

マグロオーディション(2年生)

今日はスイミーの中で出てくるマグロ役のオーディションをしました。全体的にまだまだ未熟なマグロでしたが、その中でも本番までには立派なマグロになってスイミーと赤い魚たちを豪快に襲ってくれるであろう子を選ばせていただきました。残念ながら落ちてしまった子たちは、あまりにも優しいマグロだったので選ぶことができませんでした。その代わり、赤い魚になってみんなと力を合わせて頑張ってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

TEAM5年生 学習の様子

1枚目 図工です。鏡の反射を利用して,立体的な作品を作ります。
2枚目 算数です。三角形の面積の求め方を、知恵を出し合って話しています。
3枚目 理科です。川の流れのはたらきの学習で、石の大きさの変化を、「オアシス」を利用して実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の清掃の様子は・・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
私(校長)は、昭和の時代に布袋小学校に勤務していました。
今の子どもたちの、お父さん、お母さん世代が小学生の時代です。

何でも比べることはよくないかもしれませんが、それぞれ、良さがあるものです。

昭和の子の方が優れているところは、「運動能力」です。
運動能力テストや陸上記録会の数字を見てもはっきりとしていますが、毎日外で遊んでいることの表れだと思います。

その一方、今の小学生の方がすばらしいのは「掃除」です。
基本的に、みんな一生懸命掃除をがんばっています。

誰も見ていなくてもがんばる気持ちが尊いのです。

6組で水耕栽培

画像1 画像1
画像2 画像2
6組では、フィールド水耕栽培装置でレタスを育てています。
そろそろ食べ頃を迎えています。

この水耕栽培装置は、タンクの水を自動で補給するようになっています。
タンク式水洗トイレと同じ仕組みで、水が減っていくと栓が少し開き、必要な量の水が出るようになっており、水やりの手間がかかりません。
また、タイマーがセットされ、朝6時から午後6時までの12時間は、LEDライトで植物の生長に合った光が当てられます。

興味がある人は、ぜひ見に来てください。

今日の給食は・・・特集は「小松菜」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
青じそ入りアジフライ、煮味噌、江南小松菜のおひたし、愛知の大根葉ご飯、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は小松菜です。

今日も問題です。
Q 小松菜の都道府県生産量第1位は? 2015年

どこでしょう?

答えはこちら!

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

中庭に赤い旗が立つ日は外で遊ぶことができません。

教室では、キーボードを演奏する姿が見られました。
図書館・メルヘンルームでは、多くの読書をする姿を見ることができました。

6年生 合唱隊も頑張ってます!

画像1 画像1
 ほてっこ発表会に向け、合唱隊の練習も本格化してきました。今日は、授業だけでなく、仲良しタイムも練習しました。
 3つのパートに分かれて、音をとりながら歌っています。パートリーダーや伴奏者が積極的に声を出し、練習をリードしています。どのパートもだんだん自信をもって歌えるようになってきました。
 明日の音楽では、学年で合わせて練習します。どんなハーモニーになるのか、楽しみですね♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 678発育測定・視力
10/23 授業公開 クラブ6
10/24 135年秋の遠足
10/25 246年秋の遠足
10/26 教育相談〜1日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421