今年度、一年間ありがとうございました。卒業・進級おめでとうございます。充実した春休みを過ごし、4月からまた元気に学習、運動にかんばりましょう

PTA グループ研修講座【ハーバリウム体験】募集のご案内

画像1 画像1
本日、PTA会長、及び研修委員長より、PTA グループ研修講座【ハーバリウム体験】募集のご案内が配付されました。

ハーバリウムとは、植物標本の意味です。

瓶の中でドライフラワーを専用のオイル浸すことで、みずみずしい状態でお花や植物を鑑賞していただける、新感覚のインテリアアイテムです。

実際に見てみると・・・・「美しい」のひとことです。

下の画像の出典は 
画像2 画像2

今日の給食は・・・特集は「シソ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
青シソ入りあじフライ、キャベツのゆかり和え、呉汁、いちじくタルト、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はシソです。

今回は、生産量の問題です。

Q シソの都道府県別生産量第1位はどこ?アカシソも含みます。 2014年

どこでしょう?

答えはこちら!

今日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝礼の様子です。

今週は、梅雨らしい天候が続きます。

駅前通りの喫茶「みかど」前交差点は、雨の日はとても混み合います。
横断歩道の前で止まってしまうと、駅まで送る車で大渋滞になります。
こんな時には、どうすればよいのかを話し合ってもらいました。

正解は、代表委員の児童が答えてくれたとおり、2列になってもよいので、とにかく全員が渡りきることです。
その後で、並び直せばよいのです。

今日は横断に関して続けました。

道路交通法 第38条では、横断歩道で人が渡ろうとしているときには、車両は一時停止しなければならないことになっています。
そのためには、道路を渡ろうとする意思を示すことが重要です。

その意思とは、手を上げること。
ぜひ心がけてください。

近頃では、木賀本郷女子の「おはようございます」の挨拶、曽本男子や小折東白山男子の「ありがとうございました」がとてもよくできています。

広い歩道も、建物寄りを2列で歩くことができます。
これからも、交通安全に気をつけてください。

その後、今日からお世話になる大野先生の自己紹介をしていただき、朝礼を終えました。

退場の静かさは見事でした。



【校長日記】フラワーパークへ行ってきました

画像1 画像1
トレーニングの途中で、フラワーパーク江南へ立ち寄りました。

アジサイ展のようなものをやっていました。

初めて見るようなアジサイがいくつもありました。

下の写真にご注目を!
画像2 画像2

給食ができるまで

画像1 画像1
画像2 画像2
給食委員会の掲示です。

北舎1階西ホールにあります。

給食ができるまでに多くの人のお世話になっています。

感謝していただきましょう。

布袋スポーツ少年団女子からのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんにちは!布袋スポーツ少年団女子です。

土日、小学校の体育館で友達と楽しく練習しています。
バレーボール、バドミントン、すごく上手になりますよ。体力、根性もつきます!

土曜日9:00〜13:00
日曜日9:00〜16:30
(大会で不在の時もあります)

ぜひ見に来てください!

ほけんだより号外を配付しました

画像1 画像1
昨日、ほけんだより号外を配付しました。

特集は、アタマジラミにご注意を!

家族間の感染もあり得ますので、ご注意ください。

雨の日の教室遊び☆(6組)昼放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼放課も赤旗が立っていました。晴れたら外で氷鬼(こおりおに)という鬼ごっこをしようと計画していましたが,赤旗で外に出られず,教室遊びを行いました。昼放課の様子です。今日もスポンジの積み木遊びやハンカチ落としなどを行いました。みんなで遊ぶとやっぱり楽しいです。晴れた時は外で元気に遊び,雨の日はメルヘンルームや図書室,教室遊びも楽しいと思います。放課はよく遊び,授業中はよく学ぶ子どもたちでいてほしいなと考えています☆

雨の日の教室遊び☆(6組)〜長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝から雨が降りました。今日もたくさんの子どもたちが遊びに来てくれました。長放課の教室遊びの様子です。スポンジの積み木遊びやハンカチ落としを行いました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。とてもたくさんの子どもたちが来てくれたので,長放課と昼放課に分けてお伝えします☆

教育実習

画像1 画像1
教育実習生が3の2で体育(保健領域)の授業を行いました。

今日は実習生の大学の先生も来校され、子どもたちは少し緊張気味でしたが、よくがんばりました。

今日の給食は・・・特集は「ボルシチ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ピロシキ、ボルシチ、オリヴィエサラダ(乳卵なしマヨネーズ)、クロロールパン、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はボルシチです。

ボルシチは、ビーツとタマネギ、ニンジン、キャベツ、牛肉などの材料を炒めてから、じっくり煮込んで作る、ウクライナの伝統的な煮込みスープです。
スープの中身は決まっているわけではない。他にもソーセージやハム、ベーコン、肉だんご、鶏肉などの肉類や魚のから揚げ、ズッキーニ、リンゴ、インゲンマメなどを使ったりもします。
ボルシチの素材は地域によって異なりますが、いずれもサワークリームを混ぜて食べることと、主材料にビーツを使用している点は共通しています。

PTAグループ研修 護身術 −実技編−

画像1 画像1
実技編では江南警察署の武藤さんが不審者役、吉田さんが一般人役となって、腕を捕まれたり、抱きつかれたときに、どのようにしたら不審者から逃げられるか、実演がありました。
 
参加された会員の皆さんは二人ペアになり、不審者から逃げる練習を繰り返し行いました。
 
最後に警察の方から「不審者に出くわさないようにすることが一番大切です。江南駅や岩倉駅では最終電車に乗って帰宅する人を狙った犯罪が後を絶たない」というお話がありました。

PTAグループ研修 護身術 −講話編−

画像1 画像1
今日はPTAグループ研修 護身術。

前半は、講話を聞きました。

空き巣は窓をツーロックしてあるとあきらめやすい、照明やテレビなどを点けておくとよい、などのお話がありました。

また、狙われやすい車もあり、ハンドルロックが効果的だそうです。

後半は、いよいよ護身術の実技編です。

長放課の図書館は・・・

画像1 画像1
今日は雨降りで、運動場は使えません。

そのため、図書館は大賑わい。
多くの本好きが集まりました。

本は脳と心の栄養です。

外国語の授業

画像1 画像1
6年生の外国語の授業のようすです。

アイス先生と杉原先生が会話をしています。

今日のゴールは、can can't を使ってクイズを作ることです。

うまく作ることができるかな?

襷(たすき)をつけて交通安全

画像1 画像1
PTAのみなさん、毎日の旗当番、ありがとうございます。

少しでも交通安全に役立つように、襷(たすき)をつけていただいています。

元気な挨拶で、感謝の気持ちを伝えましょう!

今日の登校は・・・

画像1 画像1
雨の中の登校でした。

新町方面と本町方面の合流地点でぶつかっても、横断歩道上で止まらないように渡りきりましょう

歩道は十分な広さがあります。
渡りきってから、相手が過ぎるのを待ちましょう。

班長さん、副班長さん、声かけをお願いします。

なすびの収穫と畑の手入れをしたよ☆

画像1 画像1
 6・7・8組合同でなすびの収穫と草取り,水やりをしました。今週もボランティアの前田さんと駒田さんも来てくれました。なすびは先週4本収穫してからまた大きく実をつけていたので,今日も3本収穫しました。一人一人大きななすびを,ハサミを使って収穫しました。どうぞご家庭で美味しく食べてください。その後,草が伸びてきたのでみんなで草むしりを行いました。暑かったけど子どもたちは一生懸命草を取り,じょうろで水やりを行いました。畑の手入れは大変ですが,頑張った分収穫の喜びはとてもうれしいものです。これからも草取りや水やりを行い,みんなで作物の収穫をして,今年も夏野菜を使ったカレー作りをしたいと考えています。

こころの教室だより 第2号を配付しました

画像1 画像1 画像2 画像2
今回のテーマは友だち関係。

ほていさまやむろはし先生のお話を聞いてみよう。

※ 右の配布文書欄からご覧いただくことができます。

サンサン3年生 大きくなってきました!

 いつの間にか農園の植物が大きくなってきました。毎日雑草を抜いてくれたり水をやってくれたりしているおかげですね。これからも大切に育てましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/29 ALT
7/2 クラブ4
7/3 ALT

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421