今年度、一年間ありがとうございました。卒業・進級おめでとうございます。充実した春休みを過ごし、4月からまた元気に学習、運動にかんばりましょう

シルバーさん、ありがとうございます

画像1 画像1
今日もシルバー人材センターの方により、運動場の除草作業が行われています。

運動会に向けてとても助かります。

ありがとうございます。

外国語の授業

画像1 画像1
5年生の外国語の授業の様子です。

先生の英語の説明を聞き取ろうとしています。

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目の様子です。

1学期に比べて、自分の意見をしっかりと言える子が増えてきました。

今朝の登校風景

画像1 画像1
今朝の登校の様子です。

途中からにわか雨が降ってきましたが、明るい元気のよいあいさつが聞こえました。

今日(11日)のWBGT値・気温予報

画像1 画像1
今日の江南市のWBGT値・気温予報です。

今日は29度までの予報です。
過ごしやすくなってきました。

熱中症対策は運動会まで継続します。
(スポーツドリンクは糖分が多いので、飲み過ぎには注意しましょう。)

データ・画像出典は
https://tenki.jp/heatstroke/5/26/5110/23217/

5年生 運動会練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パートに分かれる振り付けも覚えてきました!授業の時間にも上達していますが,教室での自主練習の上達にも驚かされます。
映像なしでも,音楽だけで踊れる子も増えてきたようです!

5年生 運動会の歌 練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼の時間に,全校で歌の練習に取り組んでいますが,5年生は廊下に出て練習しています。
競い合うように,支え合うように,たたえ合うように・・・。
お互いに刺激を受けて高め合っています!競技の勝敗の他に,応援のようすも楽しみです。

サンサン3年生 ピアゴ見学に行ってきました。2

 写真がたくさんあるので載せておきます。
 雨の中でしたがよく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 ピアゴ見学に行ってきました!

 今日はピアゴ見学に行ってきました。普段は見ることができないバックヤードを見せていただくことができたので,子ども達は大満足でした。お買い物をしているだけでは気付かないお客様への気遣いや工夫をたくさん見つけることもできました。商品の配置や値札,天井から吊されたポスターや案内板など,よく見ると一つ一つがとても工夫されていることに気付くことができます。これからスーパーに行く際は,ぜひお店の工夫を探しながら回ってみてくださいね。きっといつもより楽しい買い物になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の教室遊び☆(6組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から雨が降りました。そのため、たくさんの子どもたちが遊びに来てくれました。
 みんなでスポンジの積み木遊びやハンカチ落とし,ばくだんゲームなどをして楽しみました。 
 授業中はよく学び,運動会の練習ではがんばって汗をかき,ちょっと一息雨の日の教室遊びも楽しいと思います☆

前期最終の委員会活動

画像1 画像1
今日は前期で最後の委員会活動です。

前期の反省をして後期へつないでいるところ、最後の作業をしているところなど、それぞれの活動をしていました。

後期も新メンバーでよろしくお願いします。

写真は、図書 → 美化 → 栽培 → 放送 → 動物 → 総合 → 運動 → 仲良し → 健康 → 給食 → 代表 の順に流れていきます。

今日の給食は・・・特集は「カブ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ゆで豚の甘津がけ、赤カブの和え物、香り味噌汁、なし、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はカブです。


今回は、生産量の問題です。
Q カブの都道府県別生産量第1位はどこ? 2016年


答えはこちら!

難問チャレンジ12 2学期最初は??? 正解は?

画像1 画像1
2学期最初の難チャレです。

法則性を発見するのも、算数・数学では大切な視点です。

それが分かればだいじょうぶ!
答えはこちら!

動物週間 第1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から動物週間です。

低学年児童が動物と触れ合う貴重な期間です。

今日の長放課の生活科での様子です。

ウサギとカメを抱き上げていました。

今日の朝礼 その他編

画像1 画像1
今日の朝礼では、金管バンドクラブ演奏会の他に、今週1週間、スクールサポート活動としてお世話になる、愛知教育大学の2人の学生を紹介しました。

また、仲よし委員会が、今週のめあてを紹介してくれました。

今週のめあては、黙掃で学校をきれいにしよう です。



金管バンドクラブ演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の金管クラブ演奏会を、写真で振り返ります。

音楽が聞こえてくるようです。

今日の朝礼は・・・金管バンドクラブ演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝礼では、金管バンドクラブの演奏会を行いました。

これは、サマーフェスタが猛暑のために中止になった代替演奏会として行ったものです。

全校児童、そして多くのご家族や地域の方にご来場いただき、3曲を演奏しました。

演奏曲目は
1 夏まつり
2 瞳をとじて
3 水戸黄門
です。

その様子を次の記事で紹介します。

あいさつの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期最初のあいさつの日。

PTAのみなさんと卒業生が駆けつけてくれました。

ほてっこの生活目標「みそあじは」の「あ」があいさつ。

これからも、「相手の目を見て 自分から」 を心がけましょう!

【校長日記】台風の爪痕から

画像1 画像1
今日は、いつものコース(138タワーパーク)を7kmほど走りました。

驚いたのは、国の名勝天然記念物「木曽川堤のサクラ」 をはじめとする多くの樹木が、根こそぎ倒れたり、枝が折れたりしていたことです。
自然の威力をまざまざと感じました。

ただ、倒木や枝が折れたりした木にはある傾向があります。

根が浅い木
しなやかさを失った古木

これは子どもたちにも言えるかもしれません。

根が浅い木 = 人としての経験の浅い子
しなやかさを失った古木 = 心の余裕、柔軟性の少ない子

これまで、社会に出てトラブルやアクシデントで心の折れた子を何人も知っています。

一方、世の中は、ランドセルを軽くしたり、部活動の時間を短くしたいするなど、子どもたちにやさしくなるばかり。

これからは、「忍耐」や「鍛錬」の場を、意図的・計画的にもたないと、ますます倒れやすい、折れやすい子が増えるのではないかと危惧します。

愛するのと、甘やかすのは違うのです。

第2回 PTA資源回収−2−

画像1 画像1
西地区の様子を紹介します。

第二ナビ → 熊野 → 杉→ 大門・定和・新開 → 木賀西 → 五明高砂・住宅、→ 五明南 → 中奈良 → 五明東西→ 小郷 → 第一ナビ → 下山 の順で画像が変わります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/10 あいさつの日
10/12 ALT
10/15 任命式 委員会8
10/16 ALT

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421