日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

先生も勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の研究授業に向けて、先生が集まって話し合っています。

どうするとよりわかりやすくなるのか、全員が参加し互いに高め合えるのか、先生も勉強です。

理科 公開授業

画像1 画像1
今日の4時間目は、理科室で4の3の公開授業がありました。

教師の演示実験を見て、その現象に疑問をもち、仮説を考えるという授業でした。

4年生の職員はもちろん、他学年の職員も参加し、研修を深めました。
画像2 画像2

あいち 読書タイム文庫

画像1 画像1
申込票を配付してあります。
ぜひお申し込みください。

締め切りは10月31日(水)です。

今日の給食は・・・特集は「ゆかり」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ほっけの塩焼き、がんもどきの含め煮、もやしのゆかり和え、ご飯、牛乳です。
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はゆかりです。

「ゆかり」は、実は「三島食品株式会社」の登録商標です。
この「ゆかり」という商品名は、その色が紫であることから付けられました。

紫の染料に使われる「むらさき草」は「ゆかりの草」といわれました。
古今和歌集の“紫のひともとゆえに武蔵野の草はみながらあはれとぞ見る”という歌がその発祥だそうです。
「むらさき草が一本咲いている。と言う(縁)だけで武蔵野の草花が、皆愛おしく(身近に)感じてしまう…

「ゆかり」 良い名前です。

長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの下、たくさんの児童が長放課を楽しんでいます。

今日は長袖だと汗ばむ陽気です。室内の方がひんやりとします。

今朝の登校は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の登校の様子です。

上の写真を見てください。

道路の中央にまではみ出ています。

特に上の写真は急に飛び出たので慌てて撮影しました。

もし、後方から車が来たら、止まれないのではないかと思います。
ぞっとします。

それが交通事故なのです。

ヒヤリ、ハットです。

みんなで注意し合いましょう!

2年生 名古屋港水族館に行ったよ! その2

 お弁当を食べている様子と生き物に触れている様子です。

 
 
 お弁当などの遠足の準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 名古屋港水族館に行ったよ!

 10月24日(水)、2年生は秋の遠足で「名古屋港水族館」に行きました。

 イルカショーのイルカの技を楽しんだり、生き物ビンゴをしながら、多くの海の生き物を見つけたりしました。

 またタッチタンクでは、普段触ることの出来ない生き物に触れ、その感触にも驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の遠足に行ったよ☆(その4)

画像1 画像1
 2年生の秋の遠足に6・7・8組の2年生児童も一緒に秋の遠足を楽しみました。名古屋港水族館に行きました。名古屋港水族館ではイルカのショーを見たり,たくさんのお魚を見て,子どもたちはとても楽しく過ごしていました☆

秋の遠足に行ったよ☆(その3)

画像1 画像1
 先日4年生の秋の遠足に,6・7・8組の児童も一緒に遠足を楽しみました。常滑市にある焼き物散歩道やごんぎつねの新美南吉記念館,空の科学館に行きました。焼き物の風情を感じたり,科学館でさまざまな科学を体験して,楽しい遠足になりました☆

秋の遠足に行って来たよ☆(その2)

画像1 画像1
 6年生の秋の遠足に6・7・8組の6年生児童も一緒に遠足を楽しみました。リトルワールドに行きました。外国の文化を学んだり,実際に外国(トルコ)の衣装を着たりしました。いろいろな文化にふれて,子どもたちはとても楽しんでいました☆

秋の遠足に行って来たよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の秋の遠足で,6・7・8組の5年生児童も一緒に遠足を楽しみました。四日市公害資料館と環境未来館と霞ヶ浦緑地公園に行きました。四日市市の公害について学芸員の方の話を聞いたり,プラネタリウムの大画面で学んだり,公害で亡くなった被害者遺族の話を聞いたり,資料館で目や耳で学んだり,子どもたちはとてもよく頑張っていました。霞ヶ浦緑地公園では美味しいお弁当を食べたり,大きな遊具で遊んだりしました。よく学び,よく遊び,とても有意義な遠足でした。1枚目は6・7・8組の児童の様子,2・3枚目は5年生の遠足の様子です☆

5年生 校外学習5 自由時間

画像1 画像1
画像2 画像2
食事のあとは,芝生や遊具で遊びました。心配していた天気も嘘のように晴れ,雨もすっかりかわいていました。


歩く道中やバスの車窓からは,いくつもの煙突を目にしました。今回の学習を通して,その煙突の見え方が少し変わったのではないでしょうか。
たくさんの知識と思い出を持ち帰ることができた,充実の公害学習となりました。

5年生 校外学習4 お昼の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
学習をがんばったあとは,お楽しみのお弁当タイムです!さわやかな気候の中,いろとりどりのお弁当,楽しくにぎやかに会食しました!
お弁当を自分で作った子や,お弁当作りを手伝ったという子,すばらしい!

5年生 校外学習3 語り部の谷田さん

画像1 画像1
画像2 画像2
実際に公害の被害にあわれた谷田さんのお話を聞きました。生の話は,どんな資料・映像よりも価値があります。一つ一つしっかりメモをして真剣に聞きました。
積極的に質問をして,話を深めていくのが印象的でした。

今日の見学では,教室で学習したことを基に,さらに理解を深めることができました。今日の態度もよかったですが,これまで積み重ねた学習の価値の高さも再認識しました。

5年生 校外学習2 四日市公害と環境未来館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムでは,地球と公害についてのプログラムを観賞しました。
半球全面に広がる映像の大きさにびっくり!(写真では伝わりにくいですね・・・)聞くところによると,星の数日本一の設備とのことです。

資料館の見学では,施設の井川先生の解説をじっくり聞きました。いろいろな質問をして学びを深めることができました。

5年生 校外学習1

画像1 画像1
校長先生にあいさつをして,元気に出発です!
楽しくすごしながらも,すばやい集合や整列を意識しました。

6年生 TEAM ONE リトルワールド

 リトルワールドに行ってきました。
小学校生活最後の遠足です。
様々な国の展示へ行き、国際文化を学びました。
その国の衣装を着たり、料理を食べたり、とても楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 レゴランドに行ってきました!6

画像1 画像1
 

サンサン3年生 レゴランドに行ってきました!5

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/25 教育相談〜31日
10/26 ALT 三校合同パトロール 3年危険予知学習
10/29 生活チェック週間〜2日 学校訪問
10/30 ALT

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421