日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

今日の長放課の運動場は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の運動場の様子です。

すばらしい天候で、まさにスポーツの秋。

のびのびと運動しています。

2年生はバスで図書館から帰ってきました。

3年生は、影の観察をしています。

龍笛 ミニコンサート

画像1 画像1
今朝は、校内に龍笛の音が響き渡りました。

樹木医の今枝さんにより、龍笛のミニコンサートが開かれました。

龍笛は、雅楽には欠かせない主旋律を演奏する横笛で、和音を担当する笙(しょう)、主旋律を分担する篳篥(ひちりき)と並んで主要楽器を構成しています。

今日は、最も有名な「越天楽」を演奏していただきました。

私(校長)も龍笛を演奏しますが、今枝さんの方がはるかに上手です。

見ていて、勉強になりました。

今朝の登校は・・・

画像1 画像1
小折方面の今朝の登校の様子です。

前にも紹介しましたが、どの通学班も横断歩道で停まってくれた車に「ありがとうございました」と言えます。

なかには、赤信号で停まっている車にもいう子もいるので、習慣になっています。

ドライバーにとっては、とても気持ちがよいことなのです。

尾北学校保健会 研究発表会

画像1 画像1
昨日は、私(校長)が副会長を務める、尾北学校保健会の研究発表会が行われ、3つの発表がありました。

犬山中学校(保健主事代表)、高雄小学校(養護教諭代表)の発表は、豊富な実践が示されとても参考になりました。

驚いたのは、整形外科医の先生の発表です。

その内容の一部を、後ほど紹介します。

コンクリート打設工事 −before and after−

画像1 画像1
北舎東側ブロックに替わるフェンス工事が進行しています。

昨日は、コンクリートの打設が行われました。

コンクリートの進化が、建物の進化を支えています。

画像2 画像2

落とし物のお知らせ

画像1 画像1
本日は、多くの皆様にご参観いただき、ありがとうございました。
西運動場の門の近くに、写真のおもちゃが落ちていました。
お心当たりのある方は、学校までご連絡ください。

サンサン3年生 休み時間の様子

 今日の休み時間の様子です。運動しやすい時期になってきました。走り回ったあとも涼しい顔をしています。運動の秋,食欲の秋,芸術の秋。秋には楽しめることがたくさんあります。短い季節ですが,今年の秋を存分に満喫しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3限 授業公開

画像1 画像1
3時間目の授業公開の様子です。


今日の給食は・・・特集は「湯葉」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
つくね、サツマイモとインゲンの甘辛きんぴら、湯葉のすまし汁、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は湯葉
です。

今回は説明問題です。
Q 湯葉を説明してください。
答えはこちら!

長放課

画像1 画像1
秋晴れの下、多くの児童が校庭に出ています。

授業公開の合間の15分、元気いっぱい遊んでいます。

3時間目の授業公開、集中して取り組んでほしいです。
画像2 画像2

2限 授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限の授業公開の様子です。

学習課題に対して落ち着いて取り組んでいます。

挙手・発言はできたかな?

来迎寺小学校を訪問しました

画像1 画像1
昨日は、授業力向上プロジェクトの講師として、知立市立来迎寺小学校を訪問しました。

道徳科の授業を参観した後、道徳科における思考スキル、絆づくりを通した自己有用感の醸成、切実生のある追究課題などについてお話をする機会をいただきました。

とても温かい雰囲気の授業と、熱心な先生方の協議で、とてもよい時間を過ごすことができました。

12月に江南検定

画像1 画像1
今朝の中日新聞に、「12月に江南検定」の記事が掲載されました。

江南検定は、中学校の社会科副読本『郷土資料 江南』を見ながら答えるもので、事前にどこに何が書いてあるかを知っていれば合格に近づけるものです。

『郷土資料 江南』は江南商工会議所でも販売しています。

ぜひ挑戦してみてください。

5年生 調理実習2

画像1 画像1
今日は1・2組が実習を行いました。昨日実習をした友達からいろいろ話を聞いて,さらにやる気があったようです。

そして,今日は給食にもみそ汁が出ました。どちらがおいしかったかたずねると,どちらにも票が入りました。
「具がたくさん」「赤みそが好き」という,給食派。
一方,「あつあつでよかった」「自分でつくったから」という,手作り派。
どちらもそれぞれのよさをとらえた発言で,感心しました。

サンサン3年生 花いっぱい運動

 今日はふれあい会館周辺でやっている花いっぱい運動に参加させていただきました。丁寧に植え方を教えていただいたおかげで,短い時間でたくさんの花を植えることができました。地域の方々と布袋の為に活動することができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は・・・特集は「卯の花」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ぎんひらすの柚皮だれかけ、炒り卯の花、野菜丸ごと味噌汁、愛知の大根ご飯、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は卯の花です。

以前にも出した説明問題です。
Q 卯の花を説明してください。 
答えはこちら!

今日の長放課は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

今のブームは「鬼ごっこ」。
日本でも古来からある遊びです。

世界にはこんな鬼ごっこも・・・

1. フィリピンの鬼ごっこ:「ブワン・ブワン」
2. スリランカの鬼ごっこ:「ギニ・ハンギーマ」
3. モロッコの鬼ごっこ:「ニワトリといも虫」
4. ドイツの鬼ごっこ:「岩の上のコマ」
5. バングラデシュの鬼ごっこ:「チ・ブリ」

 詳しくはここから https://kyoheiomi.com/education/world-tag-game

北舎東フェンス工事

画像1 画像1
フェンスの基礎となる部分に鉄筋が組まれています。

今日の読み聞かせ

画像1 画像1
松村さんの読み聞かせ。
今日は1年1組で紙芝居で行われました。

タイトルは、杉浦 宏 脚本、多田 ヒロシ画の「やさしいワニのおかあさん」

簡素な内容ながら、ミシシッピーワニがどんなふうに巣をつくり、どんなふうにたまごを守って、どんなふうに卵を孵し、子どもにエサ取りを教えるのか、わかりやすく紹介されていました。

こうして、生き物に興味・関心と愛情を育んでいくのですね。

松村さん、ありがとうございました。

今朝の登校の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は、肌寒くなってきました。

両手をポケットに入れている子がいましたが、それは危険です。

以前、そのまま転んで、顔から地面に倒れた子がいました。

手が冷たければ手袋をしましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/25 教育相談〜31日
10/26 ALT 三校合同パトロール 3年危険予知学習
10/29 生活チェック週間〜2日 学校訪問
10/30 ALT

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421