今年度、一年間ありがとうございました。卒業・進級おめでとうございます。充実した春休みを過ごし、4月からまた元気に学習、運動にかんばりましょう

5年生 算数「三角形の面積」こぼれ話

画像1 画像1
画像2 画像2
三角形の面積の公式を学習しましたが,この公式は使いこなすのが難しい!三角形から,「底辺」と「高さ」を正しく探す必要があります。

いろいろな高さを調べていたら,高さの線が3本交わることに気付きました!
教科書には出てこない発見こそ,算数のおもしろさのひとつです。
興味のある子は「垂心(すいしん)」を調べてみましょう♪

5年生 校外学習,そして・・・

画像1 画像1
学年で集まり,校外学習の振り返りをしました。1・2組と,3・4組で分かれて見学したため,情報を共有しました。今後も,学級で,学年でさらに学びを深めていきましょう。
そして,知識や自分たちの思いを「ほてっこ学習発表会」で発表します。今日,台本を配付したので,練習の第一歩として,土日にしっかり読み込んできてくださいね。

5年生 体育「走り幅跳び」

画像1 画像1
今日はなわとびのジャンプ台を使用して練習しました。強い踏み切りと高さを意識するためです。
もちろん台があるほうが記録は伸びますが,強い踏み切りを会得した子は,台をどけたあとも好記録を収めました。

5年生 音楽の授業

画像1 画像1
遠足のあった1週間の終わりですが,疲れも見せず元気な歌声が聞こえてきます。
リコーダーの音色もすてきでした。
全力でやると何事も清々しいものですね。土日にしっかり休みましょう。

5年生 図工「ホワイトボードづくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
木の板を切って,オリジナルのホワイトボードをつくります。
下書きを進めているクラスや,「電動糸のこ」の作業に入ったクラスもあります。

初めて使う機器に目を輝かせています。集中して安全に作業しました。
また,片付けとそうじも効率よく行いました。

教室遊び☆(6組)

画像1 画像1
 長放課はみんなで外で元気に遊んでいましたが,いつも掃除を手伝ってくれる6年生の2名の児童のうち,1人が明日誕生日だと教えてくれたので,昼放課は教室にいると子どもたちがまた遊びに来てくれて,みんなで教室でお祝いをしました。ケーキの絵を描いたり,みんなで誕生日おめでとうの歌を歌ったりしました。この後さらに6年生の子たちがたくさん遊びに来てくれてみんなで輪になってボールを隣の人に回すばくだんゲームをして楽しみました。6年生の子たちが掃除を手伝ってくれるおかげで,教室はいつもピカピカです。いつも頑張ってくれた恩返しができたかなと思っています☆

サンサン3年生 危険予知学習

 今日は、江南消防署の方による危険予知学習がありました。危険を予知して回避する力を身につけるための授業をしていただけでなく、聴診器を使わせてもらえたことが子どもの中ではすごく嬉しかったようで、初めて聴く心臓の音に興味津々でした。一つしかない大切な命を、これからも大切に自分の力で守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 初練習

 今日からほてっこ学習発表会の劇の練習が始まりました。まだまだ始まったばかりですが、やる気は十分に伝わってきたのできっといい劇になることでしょう。今回の劇を通して、布袋の素晴らしさを再確認できればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

布袋中地区PTA三校合同パトロール

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、本校を会場、出発地として、三校合同パトロールを開催しました。

はじめに、布袋中、布袋小、布袋北小の子ども達のようすや、地区での不審者情報などの情報を共有しました。

その後、4方面に分かれて合同パトロールに向かいました。

交通安全に気をつけて、地域のようすや、子どもたちの動きなどを見てきてください。
よろしくお願いします!

1年生 アイス先生の授業

 久しぶりのアイス先生に子どもたちは大喜びです。今日は「What color do you like?」「I like ○○.」を使ってみんなでゲームをしました。給食もたくさん質問して、アイス先生と楽しい時間を過ごすことができましたね。
画像1 画像1

「みそあじは」の「そ」は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「みそあじは」の「そ」は「そうじをしっかり、黙って」の「そ」です。

ほてっこは、比較的そうじができる子ども達だと思います。

私が以前いた昭和57年から平成元年の子どもたちより、しっかりやっていると思います。

そのようすをご覧ください。

今日の給食は・・・特集は「ツナ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
メンチカツ、ツナサラダ、石のスープ、きな粉プリン、愛知の米粉パン、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はツナです。

毎年出している問題です。
です。
Q 「ツナ」は何語?
答えはこちら!

今日の長放課 −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
校内にはいろいろな場所があり、子どもは場所に応じて工夫して遊びを見つけます。

本来、子どもは遊びの天才でした。

しかし、ゲームなどの大人が作った機械に遊ばされている子が増えてきました。
そこには、本来の創意・工夫は育ちません。

今日も、農園や中庭で遊んでいる子がいました。

今日の長放課 −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の長放課の様子です。

今日も鬼ごっこ組が最多です。

走り回るには、とてもよい季候です。

3年生危険予知教室

画像1 画像1
今日は、消防署の職員を講師としてお招きし、3年生の危険予知教室が開催されています。
様子を見に行ってみると・・・踏切、交差点、川の近くなどの写真を見て、どんな危険があるか、どうすれば危険を回避できるかについて、話し合っていました。

今朝の登校は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の登校の様子です。

転校は秋晴れ、さわやかな朝です。

木賀本郷女子や寄木男子など、元気のよいあいさつができる班が増えてきました。

停まってくれた車にもありがとうが言えたらいいな・・・

先生も勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の研究授業に向けて、先生が集まって話し合っています。

どうするとよりわかりやすくなるのか、全員が参加し互いに高め合えるのか、先生も勉強です。

理科 公開授業

画像1 画像1
今日の4時間目は、理科室で4の3の公開授業がありました。

教師の演示実験を見て、その現象に疑問をもち、仮説を考えるという授業でした。

4年生の職員はもちろん、他学年の職員も参加し、研修を深めました。
画像2 画像2

あいち 読書タイム文庫

画像1 画像1
申込票を配付してあります。
ぜひお申し込みください。

締め切りは10月31日(水)です。

今日の給食は・・・特集は「ゆかり」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ほっけの塩焼き、がんもどきの含め煮、もやしのゆかり和え、ご飯、牛乳です。
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はゆかりです。

「ゆかり」は、実は「三島食品株式会社」の登録商標です。
この「ゆかり」という商品名は、その色が紫であることから付けられました。

紫の染料に使われる「むらさき草」は「ゆかりの草」といわれました。
古今和歌集の“紫のひともとゆえに武蔵野の草はみながらあはれとぞ見る”という歌がその発祥だそうです。
「むらさき草が一本咲いている。と言う(縁)だけで武蔵野の草花が、皆愛おしく(身近に)感じてしまう…

「ゆかり」 良い名前です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/26 ALT 三校合同パトロール 3年危険予知学習
10/29 生活チェック週間〜2日 学校訪問
10/30 ALT
11/1 Q-Uアンケート

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421