日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

できたこと発表会をしたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 6・7・8組合同でできたこと発表会を行いました。司会やはじめの言葉,おわりの言葉も子どもたちが行いました。今回の発表は音楽で習ったリコーダーを使った曲の演奏や,歌,算数の計算や,九九,生活科で作ったオモチャの紹介,国語の音読など2学期がんばったことを一人一人一生懸命に発表していました。3学期のできたこと発表会はお家の方にも見ていただこうと考えています。子どもたちは自分のペースでできることが増えています。ぜひ子どもたちのがんばりをご覧ください☆

こころの教室だより 第7号

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、こころの教室だより 第7号を配付しました。

ほてっこの心に届けたい本の特集です。
ぜひ読んでみてください。

こころの教室だより 第7号は右の配布文書欄からも見ることができます。

教室遊び☆(6組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は晴れでしたが昼放課教室にいると,また子どもたちが遊びに来てくれました。子どもたちがサンタを描いたりしてくれたので,子どもたち一人一人の似顔絵などを描いてあげました。似顔絵を描いてくれた子もいました。電子ピアノを弾いてくれる子もいて,とても上手な演奏でした。スポンジの積み木遊びもしました。晴れた時は外で元気に遊ぶことは健康によくていいですが,たまには教室遊びも楽しいと思います。個人的には,なわとびが楽しいのでオススメです☆

5年生 ミシン練習中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシン練習布を進めています。方向転換や返し縫いがポイントです。

5年生 日本の自動車のキャッチコピー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自動車・工業の学習のまとめとして,日本の自動車のキャッチコピーをつくりました。
そもそも「キャッチコピー」とは何かを学習し,社会科で学んだことをもとに考えました。

実際に自動車をつくっている人々の願いや,自分たちの思いがうまく表現できていました。
「未来」というフレーズや,日本の技術力の高さに関する言葉が多く見られました。

5年生 人権ビデオの観賞

画像1 画像1
校内人権週間の取組のひとつとして,人権ビデオを鑑賞しました。作品は「マザー・テレサ」です。
「人のためにできること」を中心に,自分の過ごし方,生き方について考えました。

サンサン3年生 なかよしタイム

 なかよしタイムの様子です。相変わらずおにごっこが人気で,なかよしタイムは教室がとても静かになります。30分間休憩なしで走り続ける子ども達の体力は計りしれません。明日も一緒に遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 てつぼう

 体育でてつぼうがはじまりました。走ることが苦手な子や球技が苦手な子でも活躍することができる種目です。いつもは教室で静かに過ごしている子も,てつぼうだけはできるという子が意外と多くて,いつも外で遊んでいる子がびっくりしていました。最終的に全員が逆上がりまでできるように頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は・・・特集は「カブ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
フランクフルトのトマトソースがけ、キャベツのサワー漬、カブの豆乳スープ、ココア牛乳のもと、サンドイッチロールパン、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はカブ
です。

今回は、生産量の問題です。 
Q カブの都道府県別生産量第1位は? 
答えはこちら!

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の長放課の様子です。

朝は風がありましたが、今はやんでポカポカ陽気です。
12月7日は二十四節気の大雪ですが、いまだに夏の猛暑を引きずっているのでしょうか。
まだ蚊が飛んでおり、葉野菜に虫が付くそうです。

季節がピンチです!

しかし、子どもたちにの元気さにふさわしい青空となりました。

今日の1時間目

画像1 画像1
今日の1時間目の様子です。

1枚目はプールフェンス工事の様子です。
まもなく完成です。

どのクラスも集中して取り組んでいました。

イチョウの木の雄・雌

画像1 画像1
画像2 画像2
白髭神社のイチョウの木です。
かなり葉が落ちてしまいました。

イチョウの木には、雄と雌があります。
雌の木には銀杏の実がなります。

見分け方は、雄の木は大枝が鋭角に上に伸び、短い枝をつけた長枝が
大枝から上方向にのびています。(上写真左)
これは雄花(下写真左)から出る花粉を遠くへ飛ばすためといわれています。

これに対しメスの枝は全体的に横に枝を伸ばしています。(上写真右)
雌花が花粉を受け止めやすいようにといわれています。
雌花(下写真右)には膨らみが2つあり、これがそれぞれ銀杏の実になるのです。

イチョウの葉でも雄と雌がわかるという説があります。

本当に?ぜひ確かめてみてください。

今日の登校は・・・

画像1 画像1
五明方面の登校の様子です。

道音寺前を横断しています。
手を挙げて横断している子は素晴らしい!
運転手さんに「道路を横断したい」という意思を示すことが大切です。

運転手さんも、きちんと止まってくれるからありがたいものです。

「ありがとうございました。」の声が出せるとよいのですが…。

雨の日の教室遊び☆(6組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長放課は外で得意のなわとびをしていましたが,昼放課は雨が降りました。昼放課に教室にいると,今日も子どもたちが集まってくれました。スポンジの積み木遊びや,電子ピアノ,そしてクリスマスが近いので,今日も黒板にたくさんの子がサンタやクリスマスリース,クリスマスツリーなどを描いてくれました。子どもたちの絵はとても上手で,ピアノの演奏も上手でした。子どもたちが笑顔でいると見ているこちらも笑顔になります。晴れた日は外で元気に遊び,雨の日はみんなで教室遊びも楽しいと思います☆

今日の給食は・・・特集は「みかん」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
豚肉の卵包み焼、ブロッコリーのささ身和え、沢煮椀、みかん、ご飯、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はみかん
です。

今回は、生産量の問題です。 
Q みかんの都道府県別生産量第1位は?2017年
答えはこちら!

外国語の授業

画像1 画像1
5年生の外国語授業の様子です。

英語でクイズを作る学習です。
英語で3つのヒントを考えて、何かを考えるクイズです。

例えば、
fruits(フルーツ)、red or green(赤 や 緑)、globular(球の形)では?




答えはこちら!

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

曇天ですが寒くはありません。

体育の授業でやっているからでしょうか、鉄棒がブームで多くの子が練習をしています。
また、男子の中に混じって活躍している女子がいました。いいですね。

飼育小屋では、ウサギが奥に隠れていました。

夢ひろば 第10号を配付しました

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、夢ひろば 第10号を配付しました。

大切なお願いと、重要な連絡が載っています。

ぜひご覧ください。

今朝の登校は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の登校の様子です。

概ね良好なのですが、前を空ける班が増えてきました。
急にあわてて前を詰める時が危険です。

班長さんは時々後ろを振り返ってくださいね。

5年生 理科 もののとけ方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とける」と一言でいっても,いろいろな「とける」があることを学びました。(写真は,砂糖を火にかけるところの観察です。)
今後,いろいろなもののとけ方を実験していきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/7 ALT 薬物乱用防止教室
12/10 あいさつの日 個別懇談会 13:25下校
12/11 個別懇談会 13:25下校 ALT

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421