日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

第55回 筆まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北野天神社で開催中の第55回 筆まつりへ行ってきました。

北野天神社は、祭神 菅原道真 を祀っています。

別名 学問の神様。
合格祈願や、字の上達を祈願する人で賑わっていました。

私(校長)も、ほてっこがよく勉強し、字が上手になれることを祈願しました。

第40回 江南市小中学校器楽クラブ交流会 −4−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上2枚はふれあいコーナーの様子です。

恒例の「負けないで」を全員で演奏しました。
最後に記念写真を撮りました。

多くの保護者のみなさん、応援をありがとうございました。

第40回 江南市小中学校器楽クラブ交流会 −3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ布袋小学校の演奏です。

One Love、ムーンライト伝説 を演奏しました。

ステージを広くいっぱいに使っての、パフォーマンス十分の演奏でした。
音のスピードもあり、ピッチもそろって聞こえました。

この日一番の拍手をいいただきました。

第40回 江南市小中学校器楽クラブ交流会 −3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【写真上】古知野北小、草井小、布袋北小 の演奏です。

【写真中】門弟山小、宮田中、北部中 の演奏です。

【写真下」布袋中 です。

数が少ない学校は、先生も入ってほほえましい演奏を聴かせてくれました。

第40回 江南市小中学校器楽クラブ交流会 −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【写真上】音出しの様子です。

【写真中】古知野中、西部中、古知野東小 の演奏です。

【写真下】宮田小、古知野西小、古知野南小 の演奏です。

どの学校もすばらしく、特に小学校のレベルの高さに驚きました。

私がとりわけ印象に残っているのは、古知野東小の「ポパイ」、そして古南小の保護者のきよしコールです。

今日は器楽クラブ交流会

画像1 画像1
今日、1月19日(土)江南市民文化会館大ホールにて、江南市小中学校 器楽クラブ交流会が開催されます。
開場  9:05
開演  9:28
閉会 12:30

布袋小学校は11番目に出場します。
ぜひご来場ください。

いよいよ明日♪(金管バンドクラブ)

画像1 画像1
いよいよ明日は、小中器楽クラブ交流会です。
今日は最後の練習日。
これまででいちばん気合いの入った練習でした。
明日の演奏、ご期待ください!

2年生 図画工作ですごろくを作ったよ!

画像1 画像1
2組でも図画工作の時間にすごろくを作りました。自分で考えたオリジナルのすごろくを一生懸命作っている様子です。時間がなく遊ぶことはできませんでしたが、来週みんなが作ったすごろくで遊んでみたいと思います。

2年生 アイス先生と英語の授業!(2の2)

本日、2組でアイス先生と英語の授業をしました。今日は動物についてです。苦戦しながらも一生懸命に単語を覚えました。ゲームもし、楽しい時間が過ごせました。来週は3組であります。楽しみですね!
画像1 画像1

サンサン3年生 昔の道具体験4

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 昔の道具体験3

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 昔の道具体験2

 たくさん写真を撮ったので,ぜひみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 昔の道具体験

 今日は,地域にお住まいの吉田さんと暮石さんに昔の道具を持ってきていただき,説明を聞きながら実際に触ったり見たりして勉強しました。子ども達は見たことがない道具に興味津々で,終始質問が絶えませんでした。今回の学習を通して子ども達は,昔の人たちの工夫が今の道具に活かされていることや,すごく手間だったことが今はとても簡単になっているから,現代の技術はすごいということに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 長放課

 日差しが暖かく、外遊びに出る子が多くいました。体育で取り組んでいるなわとびにも挑戦しており、跳べたときにうれしそうに教えてくれました。
画像1 画像1

1年生 紙はんが

 図工では、厚紙や様々な素材を切って組み合わせて版画の準備をしました。それぞれの素材のよさが生かされている素敵なものになりました。刷ってどんな風になるのか楽しみですね。
画像1 画像1

2年生 また来週〜!

 金曜日の下校時の様子です。カメラを向けたらみんな笑顔いっぱいでした。寒さに負けず、来週も元気に学校に来てね!
画像1 画像1

今日のインフルエンザ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はインフルエンザの欠席者が昨日より増えています。

休み明けにどうなるのでしょうか。

うがい・手洗いなど、できる予防をしましょう。

今日の給食は・・・特集は「越津ネギ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
越津ネギのコロッケ、レンコンサラダ、地元野菜のたっぷりスープ、愛知の米粉パン、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は越津ネギです。

越津ネギは、古くは江戸時代中期に現在の愛知県津島市越津町周辺で栽培され始めました。
当時は徳川幕府への献上品として扱われていました。その後木曽川沖積地帯を中心に広く栽培され、現在では江南市を始め一宮市、津島市、稲沢市などで栽培されています。

ネギは、関東・東北地方では白根の部分を主に食用とします。根深ねぎ(下仁田ねぎや千住ねぎ)
それに対して、関西以西では緑の葉の部分を食用とする葉ねぎ(九条ねぎなどの青ねぎ)が中心です。

越津ネギは中間的な性質を持ち、柔らかく、葉の部分と軟白(白根)部分の両方とも食べられるのが特徴です。
東西の文化の融合のネギと考えると興味深いですね。

3年生社会科 かわってきた人びとのくらし

画像1 画像1
今日は、地域住民の吉田さんと暮石さんに来ていただき、昔に使われていた道具をたくさん紹介していただきました。

学級ごとに分かれて、昔の道具を実際にさわらせていただきました。

地域の方々に支えられ、楽しい授業を行うことができました。
ありがとうございました。
画像2 画像2

長放課

冬晴れの天気の下、子どもたちは元気に遊んでいます。

子どもたちの人気の遊びは、「鬼ごっこ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 委員会12
1/22 ALT 教育相談〜25日
1/24 職員会議 防災委員会
1/25 ALT

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421