いよいよ新しい年度がスタートしました。新1年生のみなさんご入学、そして進級おめでとうございます。充実した布袋小学校での生活となるよう新たな目標や夢に向かってがんばりましょう。みなさんに会えることを楽しみにしています。

4年生 環境美化センター〜施設内風景〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 クレーンやごみピット、最終処分場、ゴミ計量器など

4年生 環境美化センターに行ってきました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月25日(金)の午前中、1.3組と2.4組の前後半に分かれて江南丹羽環境美化センターに行ってきました。ゴミがクレーンで運ばれていたり焼却されている様子を、自分の目で見ることができた子どもたちは、見たこと感じたことを熱心にプリントに書き込んでいました。
 また、江南市や大口町、扶桑町で出る年間のゴミの量や、ゴミの多い月や少ない月、ゴミを出すときに大切なことなどをクイズ形式で学ぶことができ、非常に有意義な社会科見学になりました。
 学習したことを振り返り、来週からの学習に生かしていきたいです。

2年生 図工の様子

 2年生は、今週の図工で「はさみのアート」の学習に取り組みました。

はさみをすいすい動かして、白い画用紙を思いのままに切っていきました。

黒い画用紙に置いて「切ったものは何に見えるかな?」と想像力を膨らませながら、楽しそうに作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 アイス先生と英語!(2年3組)

本日4時間目にアイス先生と英語の勉強をしました。動物の名前を勉強したり、What is it?、It is a〜が使えるように練習したりしました。楽しく覚えるためにゲームもしました。3組の英語は今日で最後です。来週は4組であります。
画像1 画像1

1年生 休み時間

 運動週間も半分まできました。外で元気いっぱい遊んだ後は、外遊びカードに色を塗るのが楽しみなようです。
画像1 画像1

6年生 TEAM ONE 残り38日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
布袋中に行きました。
説明を聞いたり,授業を見学したりしました。

5年生 体育 跳び箱[かかえこみ跳び]

画像1 画像1
体育館で跳び箱に取り組んでいます。今日はかかえこみ跳びです。

見た目は派手ではありませんが,簡単ではありません。
踏み切りのあと,身体をうまく丸めて飛び越します。

5年生 外国語 日課

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の生活日課について,英語で練習しています。
意欲的に取り組み,たくさん手が挙がるようになってきました。

I always clean my room. ・・・GOOD!!
I never clean my room. ・・・!?

英語に親しみつつも,生活のいろんな面が見えて盛り上がっていました。

布袋中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は布袋中学校入学説明会があり、6年生とその保護者が参加しました。

校長先生や1年生の生徒により、校訓や学習、部活動、行事など、幅広く説明がありました。
その後は授業と部活動を参観しました。

布袋小、布袋北小とも、6年生はとても真剣に話を聞いていました。

これで、不安が期待に変わったのではないでしょうか?

1年生 紙版画

 様々な素材を貼った作品で版画をしました。四色から好きな色を一つ選び、自分の絵が写ったときにはうれしそうに見せてくれました。
画像1 画像1

今日の給食は・・・特集は「名古屋コーチン」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
名古屋コーチン入りきしめん、大豆とアカシャエビの甘がらめ、小松菜のおひたし、きしめん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は名古屋コーチン三です。

名古屋めしの代表食材・名古屋コーチン。
「名古屋コーチン協会」のHPより、「名古屋コーチンの生い立ち」を引用します。

詳細はこちら!

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

朝は冷え込みましたが、10時を過ぎるとポカポカ陽気になってきました。

運動場にはたくさんの子が遊んでいます。
中には、ひなたぼっこをしている子もいます。

30日(水)には、運動集会でなわとび大会を行います。

「夢ひろば 第13号」を配付しました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、「夢ひろば 第13号」を配付しました。

授業参観のお知らせ次年度の主な学校行事が主な内容です。
右の配布文書欄からご覧いただけます。

今日のインフルエンザ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のインフルエンザの罹患者数はご覧の通りです。

昨日より1人減少していますが、引き続き予防に努めてください。

今朝の登校は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の登校の様子です。

今朝も元気のよいあいさつの声が響き、寒さを吹き飛ばしてくれました。

元気は、寒さに勝ります!


6年生との会食会

画像1 画像1
昨日の6年生との会食会の様子です。

このグループでは、6年間の思い出として家族旅行が並びました。
微笑ましく感じました。

新学習指導要領のリーフレットができました

画像1 画像1
2020年から実施される新学習指導要領の内容を知らせるためのリーフレットができました。
6ページ、PDFで4枚です。

ここから見ることができます。 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/004/siryo/__icsFiles/afieldfile/2019/01/23/1412892_7.pdf

画像はその一部です。
ぜひご覧ください。

5年生児童の投書が新聞に掲載されました!

画像1 画像1
5年生は2学期,公害に関する学習のまとめとして意見文を新聞社に送りました。そして今日,今川くん(1組)の投書が掲載されました!
本日(1月24日)の毎日新聞に掲載されています。(画像は引用です。)

5年生は,授業や校外学習で公害について深く学んできました。
全員で学び,全員で発表した彼らにとって,この掲載はまさに"全員のよろこび"です。
多くの人の目にとまるとよいと思います。今後の学習にも熱が入ります。



以下,本文です。

題:四日市公害を学んだ
 「お父さん・・・注射を打って」。この言葉を残して9歳で他界した四日市公害の被害者,谷田尚子さんの一生を学びました。僕たちは昨年秋の校外学習で,三重県四日市市にある環境未来館へ行きました。そこで尚子さんのお母さん,輝子さんにお話を聞きました。公害の語り部をしています。
 当時経営していた洋服関係の仕事,裁判に勝ったときの思い,尚子さんが亡くなったときの様子など,たくさん質問しました。他にも資料を見たり,教えてもらったりして勉強しました。
 そして学んだことを学校で発表しました。「空の青さはひとつだけ」がタイトルです。僕たちは勝訴判決から尚子さんが亡くなるところまで,見に来たお父さんやお母さんに細かく伝えました。「すごく感動した」と言ってもらえました。
 今でも大気汚染で苦しんでいる人はたくさんいます。テレビのニュースで,世界で年間60万人の子供が亡くなっていることを知りました。今,きれいな空気が吸えることに感謝します。

4年生 介助犬教室〜記念撮影part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
記念撮影
写真1 4年3組
写真2 4年4組

4年生 介助犬教室〜記念撮影part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
記念撮影
写真1 4年1組
写真2 4年2組
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 ALT
1/28 クラブ見学9 生活チェック週間〜2/1
1/29 ALT
1/31 体験入学 入学説明会

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

下校予定時刻表

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421