日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

2年生 掃除名人発見

 掃除の時間にほうきを上手に使っている掃除名人を見つけました。水の冷たさに負けず、雑巾で床を水拭きする掃除名人もいました。今日は廊下掃除を中心に写真を撮りましたが、教室の中にもきっとたくさんの名人がいると思います。外掃除で草取りや落ち葉拾いを頑張っている掃除名人もいます。一生懸命掃除する姿、素晴らしいですね。 
画像1 画像1

1年生 テレビ朝礼

画像1 画像1
 今日は教室内でテレビ朝礼がありました。教室でもきちんと話を聴くことができています。

サンサン3年生 クラブ見学2

 今週もクラブ見学がありました。昨日の大雨により,外クラブの見学ができないかと思われましたが,無事にできたので子ども達も喜んでいました。4年生から始まるクラブ活動が待ち遠しいようです。
画像1 画像1

今日のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のクラブ活動の様子です。
今日も3年生のクラブ見学がありました。

写真は次の順に流れていきます。

【写真上】サッカー(2枚)、手芸、イラスト(2枚)、工作(2枚)、バドミントン、バスケットボール、料理

【写真下】パソコン、ボードゲーム、金管バンド、ダンス、ドッジボール(2枚)、ソフトボール

今日の給食は・・・特集は「ビビンバ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ビビンバの具、チヂミ、トックスープ、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はビビンバです。

ビビンバは、鉄製や石製などの容器に、ご飯とナムル(野菜・野草)や肉、卵等の具を入れ良くかき混ぜて食べる料理です。
コチュジャンやごま油等の調味料をかけ、匙(スッカラク:スプーン)でよく混ぜてから食べます。
ご飯の上に盛られている具は本来五種類とされ、手前・奥・右・左・中央に分けて盛られています。

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課の様子です。

グランドコンディション不良のため、図書館は賑わっています。

教室では、キーボードを楽しんでいる姿も・・・。

2月児童下校予定時刻表

画像1 画像1
2月の児童下校予定時刻表をお知らせします。

右の配布文書欄からもご覧いただけます。

今日のインフルエンザ

画像1 画像1
今日のインフルエンザの様子です。

3年1組を閉鎖しましたが、それでもこの数字です。

今が踏ん張りどころです。

今日の朝礼は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2


今日の朝礼は、インフルエンザ蔓延防止のために、テレビ放送で行いました。
その内容を紹介します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いきなり問題です。
1年の始まりは?
もちろん、お正月、元日、1月1日などですね。

その前日には、除夜の鐘で厄をはらいます。

しかし昔は違います。
日本を含めた東アジア地域には四季があります。
春夏秋冬

その最初の日は
立春・立夏・立秋・立冬といいます。

昔は立春が1年の始まり(後、立春近くの新月の日=旧正月)でした。

今でも中国や台湾では、春節といって、一番大きな行事です。

元日の前日に除夜の鐘を鳴らすように、立春の前日に行う厄払いが、
節分の豆まきです。

除夜の鐘と、節分の豆まきは、同じ目的なのです。

今日から3年1組は学級閉鎖とします。
予防に心がけてください。

スポーツ少年団からのお知らせ!

画像1 画像1
スポーツ少年団より、次のようなメッセージが届きましたので紹介します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こんにちは布袋スポーツ少年団です。

布袋スポーツ少年団では、野球、ソフトボール、サッカー、バレー、バドミントン、駅伝、キャンプ、レクリエーションなど様々な活動を楽しく行っています。

指導者や保護者も、子どもたちとの関わりの中でいろいろなことを学び、充実した日々を送っています。

春から新しいことを始めてみたいお子さん、ちょっと興味のある親子さん、気軽に遊びに来てくださいね。お待ちしています。

今回は、女子の体験会をお知らせします。ぜひご参加ください。

中部日本個人・重奏コンテスト 西尾張地区大会

画像1 画像1
昨日は、稲沢で中部日本個人・重奏コンテスト 西尾張地区大会 を開催しました。

個人(ソロ)の部には84人、重奏(アンサンブル)の部には79チームが出場しました。

私(校長)は、個人の部の審査員の担当で、84人の真剣な演奏を聴くことができました。
布袋中学校の生徒も2人が出場し、うち一人は県大会(10人)の代表の一人に選ばれました。すばらしい演奏でした。

愛知県か全体にインフルエンザが流行している中で、登録した84人全員が演奏できたことは何よりです。

結果はここから見ることができます。

 個人の部
 
 重奏の部

CBCテレビの取材を受けました −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
1日にCBCテレビの取材を受けました。

ベルマーク運動に取り組んでいる学校ということでの取材です。

昨年、PTAがベルマークで購入し寄付していただいた運動会の優勝旗、教室でのベルマーク回収箱、委員会での仕分け作業の様子を取材されました。

この様子は、2月5日(火)夕方4時50分から7時までのニュース番組[いっぽう]の中で放送される予定です。

今日は節分

画像1 画像1
今日、2月3日は節分です。

節分とは、季節の変わり目のこと。すなわち、立春,立夏,立秋,立冬のそれぞれ前日のことです。

しかし、今の暦では立春を年の初めと定めたので、立春の前日、すなわち大寒の最後の日を特に節分 (太陽暦の2月3日か4日) として重視するようになりました。

したがって節分は太陰暦の大晦日 (おおみそか) にあたり、日暮れには豆まきをして厄払いを行う習慣があるのです。

ほてっこの通学距離はどれぐらい?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
再掲です。
ほてっこの通学距離を測ってみました。

布袋小学校の校区は南北に長く、通学に時間のかかる地域もあります。
遠いところはどれぐらいの距離があるのでしょうか?

私(校長)の時計には、GPS機能があります。
距離や所要時間、ピッチ、ペース、気温や天候、風速、高低差なども記録されます。
それをパソコンで見ることができるのです。

上の図は、学校から校区内で各方面ごとに最も遠い住居までの距離を測ってみたときのものです。
基本的に通学路を通って集合場所へ行き、そこから住居まで走りました。

それぞれ、何キロメートルだと思いますか?

上図:曽本から学校です。南東端になります。

中図:木賀杉から学校です。北西端になります。

下図:天王町から学校です。北東端になります。


答えはこちら!

昨日の昼放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の昼放課(清掃後の休み時間)の様子です。

テレビの取材が入ったために、カメラの周りに子どもたちが群がりました。

CBCテレビの取材を受けました −1−

画像1 画像1
昨日、CBCテレビの取材を受けました。

この様子は、2月5日(火)夕方4時50分から7時までのニュース番組 いっぽう の中で放送されます。

6年生との会食会

画像1 画像1
昨日の会食会の様子です。

終了後はソファでくつろぎました。


子とともに ゆう&ゆう をお薦めします

画像1 画像1
愛知県小中学校PTA連絡協議会、愛知県小中学校長会などが編集している、子とともに ゆう&ゆうの購読申込を配付してあります。
1冊あたり260円と、最もお値打ちな家庭教育の冊子だと思います。

ぜひお申し込みください。

とりあえずの締め切りを2月13日とします。

2年生 It's a panda!

 今日は2年4組で英語活動がありました。「What animal is it?」「It's a panda!」のような言い方を練習しました。アイス先生が「動物園に行ったら、今日みたいに言ってみてね」とおっしゃっていました。最後に塗り絵をプレゼントしてもらいました。来週は5組です。お楽しみに。
画像1 画像1

今週もがんばったよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も6・7・8組では,色々な行事に参加をしました。体験入学,入学説明会では,6・7・8組に体験に来てくれた新入児の子どもたちと一緒に,新聞紙ジャンケンやハンカチ落としなどをして楽しみました。絵を描いたり,司会やはじめの言葉,おわりの言葉もすべて児童が中心となって行うことができました。生活単元学習の時間には,パソコンのジャストスマイルというソフトを使って,2月7日に行われる授業公開の案内状作りを行いました。4年生は環境美化センターの見学をしました。実際にゴミをクレーンでつかみ運んでいるところや,重さを測るところなどを見学しました。福祉実践教室では,介助犬が色々な仕事をして,介助犬を必要としている人の役に立っていることを学びました。2月には節分も近いので,新聞紙をちぎって丸めてテープで補強して豆を作り,体育館で節分を行いました。今年も初めは先生が鬼役をしましたが,子どもたちが鬼役になりたいと言うので,順番に鬼を交代しながら豆をまき,節分を楽しみました。いっぱい走ったので最後は先生も子どもたちもへとへとになりましたが,とても楽しかったです。今週も子どもたちはとってもがんばってくれました。どうぞ土日は友達と過ごしたり,家族と楽しんだり,リフレッシュして,月曜日にまた元気に学校で会いましょう☆
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 クラブ見学10
2/5 ALT
2/7 授業公開
2/8 あいさつの日 ALT 三校合同パトロール

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

下校予定時刻表

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421