日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

活断層とは?

画像1 画像1
断層のうち近年の地質時代(数十万年間)に繰り返しずれた形跡があり、今後もずれる可能性があるもの。

プレートの運動により地殻にひずみが一定の速度で蓄積され、ある限界に達すると断層がずれて、ひずみは解消される。
これが地震と呼ばれる現象。
活断層の発生確率は、平均活動間隔、そのばらつきの程度、最新の活動時期から計算される。
1995年の兵庫県南部地震を起こした六甲断層系の野島(のじま)断層の発生確率は30年以内で8%だった。

出典 https://kotobank.jp/word/%E6%B4%BB%E6%96%AD%E5%B1%A4-45292

上は愛知県西部を中心とした活断層地図です。
 出典 http://www.pref.aichi.jp/bousai/action_plan/a_05_sankou/kakudai.html

国土地理院 活断層とは何か?
  ここから http://www.gsi.go.jp/bousaichiri/explanation.html
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/22 PTA常任委員会 ALT
6/25 委員会5
6/26 ALT

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421