最新更新日:2024/04/19
本日:count up20
昨日:593
総数:2148509
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

5年生 古都の歴史にふれよう、京都・奈良

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月17日(木)の学校公開日で布袋っ子タイムの発表会を行いました。3学期になり、修学旅行に向けての気持ちを高めるために、京都府と奈良県の様々なことを調べてきました。世界遺産や建造物、人気のスポットやお土産などを調べてまとめ、発表に向けて練習を重ねてきました。本番では、緊張する様子が見られました。発表が終わり安心した児童がいれば、発表がうまくいかず悔しがる児童も見られました。それぞれの思いがたくさん詰まった発表会になりました。たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。

5年生 保健指導(セルフディフェンス)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月18日(火)に発育測定と保健指導を行いました。保健指導では、養護教諭よりプライベートゾーンについての指導を受け、自分の身を守ることの大切さを学びました。また、不審者対応のためのセルフディフェンスについても学びました。セルフディフェンスの合い言葉として「いかのおすし」を知りました。

 ついて「いか」ない
 車に「の」らない
 「お」おごえを出す
 「す」ぐ逃げる
 「し」らせる

当たり前かもしれませんが、充分に注意していきたいですね。

5年生 校長先生の授業(図工)

 1月18日(火)に校長先生が授業を行ってくださいました。今回は、図工の版画についてご指導をいただきました。特に、作品の白と黒の割合を同じにすることや、彫刻刀の使用方法について細かく指導していただきました。校長先生が自ら彫刻刀を握って、技能の指導もしていただき、子どもたちも作品の完成に期待をふくらませていました。校長先生、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 布袋中学校との交流授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月17日(金)の5時間目に、布袋中学校の生徒が布袋小学校へ、交流授業のため来校しました。5年生と一緒に外国語活動を行いました。"What is this?"と"It is 〜."を使い、カードゲーム、ブラックボックスゲーム、中学生が準備したゲームを行い、クイズ大会をして交流しました。最後には、中学校の英語の話を聞いたり、質問したりすることで、中学校への期待もふくらんだようです。布袋中の生徒のみなさん、ありがとうございました。

5年生 ブライアン先生と大なわとび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日(木)の長放課に、5年2組がALTのブライアン先生を誘って、一緒に大なわとびをしました。ブライアン先生は、子どもたちの回すスピードに驚かれていましたが、子どもたちと楽しく遊んでくださいました。他の学級もどんどん誘って、ブライアン先生と交流していきたいですね。

5年生 学年集会 人権教育

画像1 画像1 画像2 画像2
11月26日(金)の3時間目に、人権週間に合わせて学年集会を行い、人権教育を行いました。初めにコンピューター室で「プレゼント」というビデオを視聴しました。いじめや仲間はずれを題材にしたビデオで、子どもたちの日常に起こり得る内容でした。視聴後は学級に戻り、「もし自分が○○の立場だったら」や「自分の友達関係」など、振り返りながら作文を書きました。日々、人権については考えなくてはいけません。子どもたちにとっては、自分の行動を見直すよい機会であったと思います。

5年生 エプロン作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月4日(木)から12日(金)まで、家庭科のエプロン作りにおいて、エプロンボランティアの方にご協力いただくことになりました。4日は3組、5日は1組の家庭科のお手伝いをしていただきました。子どもたちも、友達のお母さんということで、嬉しそうにエプロン作りに取り組んでいました。各学級に2回ずつ入っていただきます。よろしくお願いいたします。

5年生 市美展出展作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(土)より江南市美術展が行われます。5年生は習字「新風」、絵画「世界に一つだけのリコーダー」、工作「コルクボード」を出展いたします。9日(火)までの展示となります。お忙しいと思いますが、是非ご覧ください。

5年生 キャリア教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月1日(月)の3時間目に布袋っ子タイムの学習として「キャリア教育」の講演をしていただきました。中京テレビ事業の木下さんをゲストティーチャーをしてお招きし、コンサートやミュージカルができるまでのことや、どのように利益を得るかを話していただきました。1つのコンサートやミュージカルを行うには、たくさんの人が関わっていることやたくさんのお金がかかっていることを知りました。目で見て分からないところの仕事を知ることができ、職業に対する見方が少し変わったようです。

5年生 学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2
10月21日(木)に学校公開がありました。4時間目と5時間目の授業を公開しました。1組では理科と道徳、2組では社会科と学級活動、3組は布袋っ子タイムと算数科の公開を行いました。春の授業参観から半年が経ちました。子どもたちの成長を感じていただけましたでしょうか。お忙しい中、参観していただきありがとうございました。

ミルクムナリ

 5年生は、運動会で『ミルクムナリ』という沖縄の伝統芸能を全員で演じます。パーランクーという太鼓を各自手に持ち、勇壮に踊ります。
 しかし、足の動きが複雑で、全員が一つにそろうまでには何度も練習を重ねなければなりません。今日も3時間目に練習をしましたが、みんなの一生懸命さが伝わってきます。本番では、きっと見る人に感動を与えてくれることでしょう。




画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習(鞍ヶ池公園・トヨタ会館)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月3日(金)に5年生が校外学習を行いました。社会科の「自動車をつくる工業」の一環で、トヨタ会館と高岡工場の見学を行いました。
 天候に恵まれ、午前中の鞍ヶ池公園散策では、動物とふれあったり、広い野原をかけ回ったりして過ごしました。
 午後からはトヨタ会館に移動し、車の歴史や未来の車などの展示物を見ながら、しおりに一生懸命メモをとる姿が見られました。ロボットのトランペット演奏と未来の自動車のデモ走行も見学できました。高岡工場では、自動車が組み立てられる様子を見学しました。教科書で学習した内容を、実際に見学することができ、学習を深めることができました。

5年野外学習8

画像1 画像1
5年生野外学習、ウォークラリーを終え、昼食を食べました。暑さに負けず、みんな少したくましくなりました。


5年野外学習6

画像1 画像1
清掃、朝食を終え、このあとウォークラリーの予定です。

5年野外学習6

画像1 画像1
7月23日7時、みんな元気に朝のつどいに参加しました。夜はエアコンを入れていただき、体を休め、元気を回復しました。

5年野外学習5

画像1 画像1
7月22日、5年野外学習、全員元気にキャンプファイヤーに参加しました。火の神からいただいた火を点火しました。

5年野外学習4

画像1 画像1
5年生全員で夕食をいただきました。夜はキャンプファイヤーの予定です。

5年野外学習3

画像1 画像1
7月22日、午後は木陰、野外炊事場でお弁当を食べ、直射日光を避け、体育館でクラス対抗ドッジボール大会をしました。

5年野外学習2

画像1 画像1
11時、美浜少年自然の家、入所式、海がとてもきれいです。

5年野外学習1

画像1 画像1
7月22日、出発式、1泊2日の野外学習に5年生が出発しました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421