日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

英語の授業 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月11日(月)今年度最後の英語の授業を行いました。英語のグレッグ先生が元気いっぱいに教えてくれました。今回はあいさつと数字の勉強をしました。歌やゲームを取り入れながらみんな楽しく学びました。1年前に比べて積極的に声をだし、がんばる姿が見れました。

6年生を送る会その2 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3組は運動会の6年生の活躍をまねして,組立体操を行いました。4組は委員会の感謝を込めてダンスや演技を行いました。どの学級も練習の成果を発揮し,一番の演技ができました。最後にはランドセルを背負った子が「いままでありがとうございました」の文字と言葉でまとめました。

6年生を送る会その1 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月6日(水)6年生を送る会をしました。1年生は呼びかけを行い,6年生へ感謝の気持ちを伝えたあと,「おもちゃのチャチャチャ」の替え歌で「6年チャチャチャ」を歌いました。それぞれの学級で出し物をきめました。1組は遊んでくれた思い出を演技しました。2組は通学班の思い出をみんなで演技しました。

6年生を送る会練習1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月5日(火)、6年生を送る会にむけて練習をしました。呼びかけをする子やランドセルで演技をする子、各学級での出し物など盛りだくさんの内容ですが、自分の役割をしっかり理解し取り組むことができました。明日は本番ですが、いい仕上がりだと担任一同感じています。明日が楽しみです。

一日入学1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月31日(木)新入児一日入学を行いました。一年生は新入児にわかりやすいように布袋小学校の大切な行事や勉強に関することを教えました。その後,カルタや魚釣り,あやとりなど各学級で用意したものを新入児といっしょに遊びました。自分より小さい子に教える姿は,大変立派なもので,やさしく接することができました。

冬の遊び1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬の遊びとしてたこ作りをしています。1組は一足早くたこを作り上げ、たこ揚げをしました。あがったたこをみて、みんな大興奮の様子で一生懸命に取り組みました。今後は1組以外のクラスもたこをあげ、持ち帰ることになります。ご家庭でもたこ揚げをしてみてはいかがでしょうか。

昔遊びをしたよ 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月18日(金)に,生活科の授業で昔遊びを行いました。それぞれの担任の先生が担当をもち,けん玉・あやとり・こま回し・お手玉の4つを勉強しました。普段はおとなしい子が注目をあびたり,できるまで一生懸命に練習したりする子どもたちの姿が見られました。どの内容も楽しかった様子で,クラスに戻ってくると,「またやりたい!」「こまができるようになった!」と元気いっぱいに伝えてくれました。

調理員さんのお話を聞いたよ 1年2組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日 1年生
 給食を食べてから,調理員さんのお話を聞きました。「寒いときには大変だけど,みんなのおいしそうに食べる顔を想像しながら作っています。」と聞き,子どもたちの中に「頑張って給食を食べよう!」という意識が高まっていったように思います。給食を作るための大きな木べらは,子どもの背よりも大きく「こんなに重たいんだね。」と少し驚きながら,一人ずつ木べらをもち,かき回す動作を真似しました。

調理師さんのお話 1年1組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月15日(火),調理師さんといっしょに給食を食べました。食後にお話を聞きました。6000人もの人数の給食を30人で作っていることに子どもたちは,大変驚きました。その後で,給食を作る鍋の大きさや具をまぜる大きなしゃもじについて教えていただきました。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1/7(月) 1年生
 本日,始業式を行いました。1年生は,静かに整列をして体育館に入場をし,きちんと校長先生のお話を聞くことができました。体操座りの姿勢や,話を聞く態度など,あと3ヶ月で2年生ということを感じさせる,立派な態度で式に臨むことができました。
 教室では,冬休みに出かけたことや,お年玉をもらったこと,お手伝いをしたこと等,嬉しそうに話していました。早速,計算カードの検定を受けに来る子もいました。子どもたちから,また新たな気持ちで新学期を迎えようとする様子を感じ取ることができました。2年生まであと3ヶ月,学習面や生活面等,成長する子どもたちを見守っていきたいと思います。

人権週間1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校内人権週間に関連して,「1人ぼっちの狼と7ひきの子やぎ」というビデオをコンピュータ室で見ました。子やぎたちの子どもらしさと温かさに心打たれた狼が優しく変わっていくというお話です。子どもたちにとって,分かりやすくおもしろい良いお話でした。子どもたちの心に,優しさが広がっていくことを願っています。その後で,ほてっこ発表会本番の自分たちの動画を見ました。子どもたちは,思わず自分の出番のところでは体を動かしてしまったり,歌を体をゆすりながら歌ったりしていました。

ほてっこ発表会 保護者鑑賞日 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 クラスと場面の写真をセットにしてのせています。1組と2場面の写真・2組と1場面の写真・3組と5場面の写真・4組と3・4場面の写真がセットになっています。

ほてっこ発表会 保護者鑑賞日 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 発表会後の日記には、お弁当がおいしかったことや家の人がみてくれてうれしかったと書く子も多かったようです。本当にがんばって練習してきたので、何度でも褒めてあげてください。

ほてっこ発表会 保護者鑑賞日 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 終わった後に撮った写真です。ほっとした顔をしている子も多いです。

ほてっこ発表会 保護者鑑賞日 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 各学級や場面で撮った写真を載せてあります。みんな元気いっぱいでうつっています。

ほてっこ発表会 保護者鑑賞日 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月17日(土)ほてっこ発表会保護者鑑賞日が行われました。1年生は最初の出番でした。みんな感想には緊張したドキドキしたと書いていましたが、本当に緊張した様子で本番をむかえました。練習の成果を活かして元気いっぱいな演技をみせることができました。教室にもどって、みんなで写真をとりました。満足いく発表ができた様子が写真の笑顔からも伝わってきます。

ほてっこ発表会児童鑑賞日1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月15日(木)、児童鑑賞日が行われました。1年生は今までの練習の成果を発揮し、すばらしい演技ができました。声も大きく動きもきびきびと、最高の演技でした。演技後は、他学年の発表を見ました。通学班のお兄さんやお姉さん、兄弟が上手に演じている姿に感動している子も多かったです。次の保護者鑑賞日に向けて明日最後の練習を行います。

秋を見つけにいきました1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月13日(火)秋を見つけに1年生みんなで龍神社に行きました。ドングリや松ぼっくりをいっぱい拾いました。みんな笑顔いっぱいで秋を探すことができました。今後は探してきたドングリなどを使っておもちゃや道具を作ります。

ほてっこ発表会練習1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 ほてっこ発表会の練習を毎日がんばっています。台詞をだいぶ覚え、全体を通しての練習が始まりました。まだまだ、ぎこちない子どもたちですが、少しずつ演技も上達しています。今週から衣装を着ての練習を始めました。テンションもやる気も上がっているところです。

「もったいない!」の勉強したよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月30日、31日に「もったいない」に関する勉強をしました。給食の大食缶に入っている残飯を見て、もったいないという気持ちを学んだ後、もったいないばあさんに変装した竹島先生から、食べ物の役割と残さず食べる大切さを教わりました。学習後の給食では、みんなもったいないという気持ちを学んで、がんばって食べようとすることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式準備
3/18 5限授業 6年生卒業式予行修了式給食終了
3/19 卒業式
3/21 1〜5年給食終了 PTA常任委員会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421