最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:313
総数:2132000
今年度、一年間ありがとうございました。卒業・進級おめでとうございます。充実した春休みを過ごし、4月からまた元気に学習、運動にかんばりましょう

サンサン3年生 トントンドンドンくぎうち名人

 色・形 いいかんじが終わり,トントンドンドンくぎうち名人に入りました。とんかちを使い,いろいろな形の木を自分の好きな形に組み立てていくもので,子ども達はいろいろ組み合わせを変えながら下書きをしていました。1組は今日とんかちを使い組み立てていましたが,苦戦しながらも下書きをもとに頑張っていました。来週の完成が楽しみです。
画像1 画像1

サンサン3年生 小プール卒業

 プール開き初日にプールがありました。今年から大プールへ移ることが可能な学年になったので,大プールに入るために必要な級までのテストを行いました。テストを終えた結果,学年の1/3が大プールにいけるようになりました。初回だったからなのか,思っていたよりも少なかったので,次回は合格できるよう頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 学年集会

 来週の金曜日に行く町探検にむけて学年集会を開きました。前回と同様にパワーポイントを使い,必要な物や行く場所を確認したり,クイズをしたりしました。来週の天気が晴れになるように,みんなでてるてる坊主を作りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 あんしん教室

 今日はアルソックの方々に来て頂いて,あんしん教室を開きました。日常で起こりうる危険の対処法や,家に保護者が居ない場合の電話対応を実践を交えて教えて頂きました。子ども達は自分だったらどうするだろうと真剣に考えていて,とてもためになる時間でした。今日学んだことを,早速今日から実践してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 日曜参観

 本日は暑い中お越しいただきありがとうございました。子どもたちのうれしそうな表情を見て私たちもうれしい気持ちになりました。これからもよりよい授業や行事になるように頑張っていきますので,今後の行事もご参加いただけたら幸いです。
 写真立てはどれも色鮮やかでとても上手にできていました。ぜひ素敵な写真を入れて飾ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 鑑賞会

 今日は「劇団 影法師」の方々に影絵劇をみせてもらいました。
 今の3年生にとってはなじみ深い「スイミー」や3年生で習う「もちもちの木」,「この指とまれ」の3作を見せてもらいましたが,あっという間に二時間が過ぎるようなおもしろさでした。手で簡単にできる影絵を教えてもらったり,影送りの仕方を教えてもらったりしたので,天気の良い日にみんなで遊びたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 あれ、どっちが回ってる?

画像1 画像1
 算数は、コンパスで「円」をかく学習が始まりました。
コンパスの使い方を聞いた後、実際に「円」をかいてみました。力が入りすぎて、うまくかけない子がいたり、中心がずれてしまったりして、なかなかうまくかけません。中には、コンパスを動かすのではなく、自分が回っている子もいました。真剣なまなざしが、よりかわいいですね。
 上手にかけるようになるコツは、何回も練習することです。何回もチャレンジしてみましょう!

サンサン3年生 子葉の観察

 先週蒔いた種から子葉が出てきたので観察に行きました。それぞれ葉っぱの形や触った感じが違うことに気付くことができました。みんな子葉に興味津々で,観察が終わったあともまるで赤ちゃんのことを見るような優しい目で眺めていました。これからの観察も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 町たんけん

 曇りで迎えた町たんけん。天気予報では雨だったので,いつ降り出すかわかりませんでしたが,子どもたちがやる気で満ちていたので決行しました。小雨が降ったりやんだりと安定しない天気でしたが,子どもたちは地図をぐるぐると回しながら,あっちへいこうこっちへいこうと楽しみながら散策をしていました。後半少し雨が強くなり地図がびしょ濡れになっている子もいましたが,最後までけがなく安全に行うことができたのは子どもたちの成長の表れだと思います。これからも授業や休みの日を通して,もっともっと布袋や江南について知っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 リコーダー講習会

 今日はリコーダーの講習会があり,柴田美紀先生にご指導いただきながら初めて学校でリコーダーをふきました。リコーダーを上手にふくためには,「姿勢」「息」「タンギング」「指」の4つが大切であることを学びました。最後にはアルトリコーダーやバスリコーダーなど,様々なリコーダーで音色にあった曲を演奏してくださり,大満足の一時間となりました。今日学んだことを忘れずに,これから練習していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 色・形いいかんじ!

 図工で描いていた絵が完成しました。二色以上を混ぜることが絶対条件の作品なので,同じ色を使っている子がおらず,どれも鮮やかで個性がでています。日曜参観までには掲示しておきますので,楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 ダイズ ヒマワリ ホウセンカ

 今年育てる植物の種をまきました。ダイズとヒマワリとホウセンカをまいたのですが,ホウセンカは見たことがないという子がいました。毎年校内のどこかで咲いているので,見たことはあるけど名前は知らないのかも知れません。その子達が咲いたときにどんな反応をするかがたのしみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 学年集会

 本日は,来週に行う町たんけんに向けてクイズを混ぜながら事前指導をしました。住み慣れた町とはいえ,大人になった私たちでも知らないことがあるくらいです。子どもたちは冒険者として23日の水曜日に旅立ちます。布袋の宝をたくさん見つけて帰ってこれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 みんなのためにがんばりました

画像1 画像1
 みんなが下校した後、先生たちは畑仕事をがんばりました。
なぜ、畑仕事をしたかというと、理科の授業で育てる「ホウセンカ」「ヒマワリ」「ダイズ」を植えるためです。
 荒れていた畑を機械で耕し、うねをつくりました。肥料もまいたので、準備万端です。大切に育てて、観察ができるようにしましょう。

サンサン3年生 体力測定

 快晴でとても良い条件の中,体力テストを行いました。去年よりも50m走のタイムが縮んで喜ぶ姿や,ソフトボール投げで遠くまでボールを飛ばすことができたと喜ぶ姿が多く見られました。友達と競うよりは,認め合い伸ばし合っているように見えました。優しく素直な子が多い学年なので,今後も様々なことで伸ばし合ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 すてきなお客様♪

画像1 画像1
 今日の給食は、「アリス先生」と一緒に食べました。授業で学習したあいさつを早速、使っている子がいたり、すきな食べ物の話をしたりして、楽しく会食をすることができました。
 また、食後には、いろいろな質問をしました。
「好きなテレビは何ですか?」「好きな遊びは何ですか?」などたくさんの質問に答えていただけました。中でも、おもしろかったのは、「フィリピンで人気の食事は何ですか?」というものでした。答えは「豚の丸焼き」結婚式や誕生日などのお祝いの時に食べるそうです。お値段がなんと「100万円!」子どもたちは大きさと値段に驚いていました。
 フィリピンの生活に触れることができましたね。楽しい時間を過ごすことができました。

サンサン3年生 How are you?

 今日の英語では,日本語禁止の時間がありました。簡単な言葉ですが,ちゃんと英語だけを話してコミュニケーションをとっていたので感心しました。次回の英語もたのしみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 生き物と植物の観察

 3年生から始まった理科の授業を楽しみにしている子が多く,今日の授業も興味津々で受けてくれました。今日はルーペを使い,生き物または植物の観察をしました。今まではおおまかなスケッチでしたが,今回は毛や葉っぱの線など細かい部分までスケッチしてもらいました。ルーペを使うことで,ふだん見ることができない部分まで見ることができて新しい発見がたくさんあったようです。次の観察もたくさん新しい発見をしてくれることに期待です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生

 英語の授業に少しずつですが慣れてきました。杉原先生は優しく楽しい指導をしてくださるので,全員が笑顔で授業を受けることができています。この調子で,英語は楽しいという印象を強くもってもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 学年体育

 今日は,雨降り下校の並び方を正しく早くできるように学年体育を行いました。休み時間の間はたくさん遊んで,授業では気持ちを切り替えて整列の練習をしていました。昨年度よりも整列のスピードがかなり早くなり,次の雨降り下校からは問題なさそうです。今年からできた隊長が頑張ってくれたおかげでもあります。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/11 委員会4
6/12 ALT 1年歯磨き教室
6/15 ALT

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421