いよいよ新しい年度がスタートしました。新1年生のみなさんご入学、そして進級おめでとうございます。充実した布袋小学校での生活となるよう新たな目標や夢に向かってがんばりましょう。みなさんに会えることを楽しみにしています。

齊木先生 最優秀賞 おめでとう!

画像1 画像1
本校の教育実習生として、4週間児童がお世話になりました齊木 萌 先生が、第22回300文字小説賞の最優秀賞に選ばれました。

上がその作品で、7月1日(日)中日サンデー版で紹介されました。
下には「この人」でも取り上げられました。

作品は、先輩と後輩の世代間のギャップを、巧妙なタッチで描いています。

齊木先生 最優秀賞 おめでとう!
画像2 画像2

平成30年度江南市小学生平和教育研修派遣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日に行われた、平成30年度江南市小学生平和教育研修派遣の抽選会、及び学習会の記念撮影です。

8月6日に行われる平和記念式典に、江南市の小学生を代表して参加します。
2学期には、その様子を報告してもらいます。

滅多にない機会です。
いろいろなものを見て、感じてきてください。

難問チャレンジ9 きまりを使って 正解は・・・

画像1 画像1
「式と計算」は、いかに正確に、簡単に、早くできるか、工夫する勉強です。

正確に、簡単に、速く計算できるように、工夫してみましょう。
答えはこちら!

平成29年度 生活チェックシート 集計結果 −2−

画像1 画像1
第1回学校保健委員会で紹介した平成29年度 生活チェックシート 集計結果を紹介します。
今日のテーマは好き嫌いなく食べたか

結果はご覧の通りです。

7割以上の人が好き嫌いなく食べられています。

アレルギーで食べられないのは別として、生産してくれた人、調理してくれた人、そもそも命をいただいていることへの感謝の心と、苦手意識を天秤にかけて、個々にどう判断するかということです。

講演会のご案内「子どもの心に響く ほめ方 しかり方」7月2日締め切り

画像1 画像1
江南市いじめ・不登校対策研究会 啓発広報部会主催の講演会のご案内を配付してあります。
とりあえず月曜日に締め切ります

講師は、川上康則先生。

この尾張地区でも何度もご講演いただき、三度目、四度目といういわゆる「おっかけ」もいるほどの大人気の先生です。
言葉は明瞭で、ハートがあり、胸にストンと落ちるお話をされます。

今回は、会場の半数が教師、半数が保護者 です。
すばらしい空気に包まれることでしょう。
どうぞ、ご参加ください。

申込み書は右の配布文書から印刷できます

湊部屋 力士紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
常観寺に宿舎を構える湊部屋の力士のみなさんです。
朝行くと稽古風景を見ることができます。

みんなで応援しましょう!

名古屋場所は7月8日から始まります。

子どもの人権 SOS−eメール

画像1 画像1
相談したいときはここから
 https://www.jinken.go.jp/soudan/PC_CH/0101.html
相談を申し込こんだ後に、相談内容を書かき込こむための案内メールが届きます。

平成29年度 生活チェックシート 集計結果 −1−

画像1 画像1
本日より、第1回学校保健委員会で紹介した平成29年度 生活チェックシート 集計結果を7回にわたって紹介します。

今日のテーマは朝食を毎日食べたか

ご覧のような結果です。
参加者の中からは、「朝食を食べてこない子の多さにショックを受けました」という」声も出ました。

3学期の4.7%とは、38人です。
朝食を1週間で1日も食べていない子が6人もいます。

帰するところは家庭の問題です。
校医の岩田先生からは「ゲーム・YouTubeでの夜更かし、その結果朝起きれず、間に合わないから朝食抜き の悪循環が見られる」とありました。

成長期の子ども達には、朝食は必要です。

朝食が食べられる生活リズムをつくっていきたいものです。

SOSミニレターを配付しました

画像1 画像1
昨日、SOSミニレターを配付しました。

何か困ったことができたとき、SOSミニレターで相談すると、手紙か電話で返事が来ますよ。
なくさないで、しまっておきましょう!

難問チャレンジ8 東大の分裂する円 正解は?

画像1 画像1
細胞分裂みたいな問題です。

1回目が2個。2回目が4個・・・・。

10回目は何個でしょう?

順番に考えていきましょう。
答えはこちら!

ブロック塀調査 急ぐ教委

画像1 画像1
今朝の中日新聞に掲載されました。

写真は古知野南小学校です。

難問チャレンジ7 牛乳パックのリサイクル 正解は?

画像1 画像1
簡単な計算問題です。

まずは落ち着いて、問題の意味を正しく理解してみましょう。
答えはこちら!

布袋スポーツ少年団女子からのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんにちは!布袋スポーツ少年団女子です。

土日、小学校の体育館で友達と楽しく練習しています。
バレーボール、バドミントン、すごく上手になりますよ。体力、根性もつきます!

土曜日9:00〜13:00
日曜日9:00〜16:30
(大会で不在の時もあります)

ぜひ見に来てください!

ほけんだより号外を配付しました

画像1 画像1
昨日、ほけんだより号外を配付しました。

特集は、アタマジラミにご注意を!

家族間の感染もあり得ますので、ご注意ください。

長放課の図書館は・・・

画像1 画像1
今日は雨降りで、運動場は使えません。

そのため、図書館は大賑わい。
多くの本好きが集まりました。

本は脳と心の栄養です。

こころの教室だより 第2号を配付しました

画像1 画像1 画像2 画像2
今回のテーマは友だち関係。

ほていさまやむろはし先生のお話を聞いてみよう。

※ 右の配布文書欄からご覧いただくことができます。

明後日「勲碧酒造」を見学します

画像1 画像1
明後日、3年生が社会科の学習として、勲碧酒造を見学します。

今朝の中日新聞に、「勲碧」が取り上げられていました。

すばらしいですね!

難問チャレンジ6 かびるんるん

画像1 画像1
これはおもしろい問題です。

わかるひとにはすぐわかります。


15日目でいっぱいだから、半分の7,8日頃かな?と思う人もいるかもしれませんが・・・・。
答えはこちら!

スポ少新聞を配付しました

画像1 画像1
先日、スポ少新聞を配付しました。

身体づくり、仲間づくりを応援します。

『あいち発見』『子育てQ&A』明日最終締め切り!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小中学校長会とPTA連絡協議会が編集している2冊の冊子の申込票を配付してあります。

『あいち発見 コレ、な〜んだ!?』

愛知の産業や文化、史跡などをクイズ形式で写真で紹介し、その解説がされています。

バイオリン、ロケット、仏壇、木魚、芝桜、プラネタリウム・・・・・

社会科教師としても推薦します。

『子育てQ&A こんなとき、どうすれば?』

低学年、中学年、高学年、中学校と、よくある具体的な悩みが登場しています。
その一部を写真で載せておきました。

「自分なら、何と答えるかな?」と考えながら読みました。

「なるほど」「それもあるな」など、自分にとっても勉強になりました。

私(校長)も個人用に購入します。

今週末(明日)に締め切ります!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/2 クラブ4
7/3 ALT
7/6 ALT

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421