最新更新日:2024/03/27
本日:count up35
昨日:313
総数:2132034
今年度、一年間ありがとうございました。卒業・進級おめでとうございます。充実した春休みを過ごし、4月からまた元気に学習、運動にかんばりましょう

5年生 理科 カタツムリは・・・?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生が飼育しているカタツムリを見せてもらいました。
とくに,「カタツムリのたまご」は初めて見ました!
いろいろな生き物の誕生について学習していますが,今日はとても貴重なものを見ることができました。

5年生 家庭科 小物作り

画像1 画像1
これまでに学習した技能を使って,小物作りをしています。
入れ物やマスコットなど,様々な作品ができてきました。

5年生 社会 資料を使って説明

画像1 画像1
暖かい土地,寒い土地のくらしについて,資料をもとに説明をしています。
写真やグラフから分かることをグループで相談しました。

予想や考察までたどり着くグループが増えてきました。目の付け所がするどい!

5年生 社会「気候のようす」

画像1 画像1
画像2 画像2
季節風について学習しました。夏と冬で,風向きが違います。
「風向きが違うからって何なの?」とあちこちで。

海洋や地形が関係して起こる現象と,日本各地の気候の特色について学習しました。
学習後には,軽井沢が大人気でした。なぜだか分かりますか?

5年生 理科「人のたんじょう」

画像1 画像1
画像2 画像2
命をテーマに学習を進めています。今回はひとについて学びました。
赤ちゃんはお母さんのおなかにどれくらいいるのだろう?

どれくらいいたか覚えている人はいませんでした(笑)ので,しっかりと覚えました。

学年道徳 「東京大空襲」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京大空襲について長年関わっている正岡先生から,貴重な話をたくさん聞きました。昨年度も同じテーマを扱いましたが,今回はまた新しい話です。
もちろん,正岡先生も実体験をしたわけではありません。こうして,人から人へ語り継がれてきたのです。
「戦争はまだ終わっていない」という言葉が印象的でした。子どもたちの受け止め方も様々でしたが,それぞれの思いを持ち続けたいと感じました。

旗揚げ当番

画像1 画像1
代表委員会の児童で,旗の上げ下げをしています。
一生懸命に活動する姿を,低学年の子が見ています。高学年として,いいところをたくさん見せられるといいですね。

5年生 水泳の検定を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
コースごとに検定を行いました。合格して昇級した子が大勢いました。
合格できなかった子も,次の課題が見つかりました。

検定後,少しだけ自由時間がとれました。
「すばやく」,「集中して」動けた分は,こうして自分たちに還ってきます。

5年生 水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
気温,水温に恵まれてのプールの時間となりました。
今のコースにもだいぶ慣れてきて,実力をつけてきました。

明日,検定を行う予定です。これまでの成果を見せてくださいね。

5年生 外国語 How many〜?

画像1 画像1
1から20までの数を学習します。今日はじゃんけんゲーム。勝った数を英語でカウントしました。

5年生 図工「立ち上がれ マイライン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工のようすです。針金を使っていろいろな形を作ります。
少しずつ形が見えてきました。このあとも楽しみです。

5年生 水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨らしい空模様が続き,久しぶりのプールとなりました。
コースごとの練習も進み,少しずつ上のクラスへと移っていく子もいます。

好天のもと,精一杯練習しました。

5年生 ボタンつけに挑戦

画像1 画像1
家庭科の授業,ボタンつけに挑戦しています。
苦労しながらも,1つ1つ進めています。

いつもお家の人にやってもらっていた作業ですが,改めてありがたみを感じました。

5年生 ワールドカップが話題です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本を賑わせるワールドカップ,5年生も盛り上がっています。
昨日の試合は日本が勝利したこともあり,ことさら盛り上がっていたように思います。

夜遅くの放送でしたが,「前半が終わったら寝た」「録画して見る」という声も。
夜更かしにならぬよう,節度を守って楽しく観戦しましょう。

5年生 理科 ノートまとめ上達!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業では,テスト前に単元のまとめをしています。前回の単元よりも,ノートまとめがうまくなってきました。
ノート2ページにまとめるには,長すぎてもいけません。重要な部分を選び抜く力は,国語の学習にもつながっています。

色やイラストを用いて,メダカについてまとめました。

5年生 水泳指導

画像1 画像1
今日の水泳指導はこれまででいちばんの好天でした。
恵まれた条件の中、今日もコース別で練習に取り組みました。

5年生 アルファベットを書いています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は新しく「I」のアルファベットを学習しました。ところで,「I」の書き順,ご存じですか?
どうしても,カタカナの「エ」の書き順のイメージがあるのですが,たて棒がいちばん先と知って驚きです。(担任談)

また,自己紹介カードにも,英語で文字を書いています。教科書のワードリストを書き写してがんばっています。
ローマ字とはまた違うスペルに慣れるのは大変そうです。

5年生 水泳指導!

画像1 画像1
今日からコース分けをして練習しています。
久しぶりに泳ぐ子も多いので,復習から始めました。

それぞれの目標に向けてがんばりましょう!

5年生 ふり返りをしています

画像1 画像1
野外学習でよかったこと,課題となったところを話し合っています。
温かい雰囲気の中,いろいろな話題があがりました。
野外学習が終わって2週間が過ぎますが,「今後どうしていくか」をしっかり考えることで,野外学習をより有意義にできるはずです。

5年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
なんとか天候も持ちこたえ,無事にプール開きとなりました。
大切なルールや,流れの説明をしっかりと聞きました。

今日は全体で,流れるプールとものひろい大会の活動を行いました。
久々のプールということで元気いっぱい活動しました。ものひろい大会は,今回は2組の勝利でした!

すばやく行動できたので,自由時間もとれました。今後の水泳指導も,スマートに行動したいものです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/6 ALT
7/9 委員会6
7/10 個別懇談会  あいさつの日 ALT
7/11 個別懇談会

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421