日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

スポーツドリンクもOKです

 一昨日、冷感タオルの使用許可の連絡をいたしましたが、さらに今日からスポーツドリンクも可とします。
 ペットボトルで持ってくる際には、タオルでくるんだり、カバーに入れるなどして、中身が見えないようにご配慮ください。

こころの教室だより 第3号を配付しました

画像1 画像1 画像2 画像2
こころの教室だより 第3号を配付しました。

「ほてっこのためのおなやみ」を特集しています。

読んでみると、あなたのなやみが解消するかもしれませんよ。

右の配布文書欄からも見ることができます。

明日の着衣泳をご参観ください

画像1 画像1
明日は、6年生が着衣泳を行います。

水泳が得意な子でも、服を着たまま川に落ちたら自由が利きません。
だからこそ、一度服を着たまま水に入ることを経験することが必要です。

それが着衣泳

専門家の指導を受けます。保護者の方も、ぜひご参観ください。

 9時35分から 6年1組、3組
10時40分から 6年2組、4組

申し込みはございません。直接、プールへお越しください。

※ ビーチサンダル等をお持ちください。
  熱中症予防のため、水筒、帽子 などをご準備ください。

(写真は昨年の様子です)
画像2 画像2

今日は海の日

画像1 画像1
今日は海の日です。

平成7年に祝日に制定されました。

国民の祝日に関する法律第2条には、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」 としています。
世界の国々の中で『海の日』を国民の祝日としている国は日本だけだそうです。

制定当初は7月20日でしたが、平成15年よりハッピーマンデー制度で月曜日に動くようになりました。

しかし、本来の意味があるのです。

7月20日は、海の記念日でした。
海の記念日は、1876年(明治9年)、明治天皇の東北地方巡幸の折りに、軍艦ではなく灯台巡視の汽船「明治丸」によって航海をし、7月20日に横浜港に帰着したことにちなんだものです。

今朝の産経新聞社説を紹介します。

小笠原諸島は幕末から欧米との間で領有問題が生じていたが、明治8年、同諸島の所轄方針を決めた政府は調査団を乗せた明治丸を当地に派遣した。英国も軍艦を向かわせたが、明治丸が英艦より早く着き、結果的に小笠原諸島の日本帰属につながった。小笠原周辺海域は日本の排他的経済水域(EEZ)の約3割を占める。 
わが国領海の主権と安全が中国の覇権主義的な海洋進出によって脅かされている現在、明治丸の活躍は海洋立国を目指す日本国の意気込みを示すものとして、国民の記憶に刻まれねばならない。

小笠原諸島が日本に属しているのは、明治丸のおかげだったのです。

今日は 江南 Summer Festival 2018 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は江南 Summer Festival 2018 2日目

7月15,16日、江南市民文化会館
第7回 犬山線ふれんず
地元作家さんたちの手作り小物、雑貨、アクセサリー、占い、リラクゼーション、美味しいお弁当、パンやお菓子など、多種多様なお店がたくさん出店します。キッチンカーも登場します。会館の中ですので、雨が降っても風が吹いても安心です。ワークショップブースなどもありますので、1日中お楽しみいただけます。

7月15日10時、江南市民文化会館 第1会議室
教養講座 歴史講演会 〜江戸時代 江南の歴史の秘密〜 織田信長の子どもたち・徳川宗春などから
 この講演会には、私(校長)も参加します。

講師 北川宥智(高家寺住職)

7月22日はハタラク KIDS MALL

画像1 画像1
こどもの家の商店街実行委員会主催 江南市教育委員会等後援
ハタラク KIDS MALL を配付してあります。

裏面に参加申込方法が記載されています。
興味のある人は、ぜひ参加してみてください!

EarthCamp2018

画像1 画像1
画像2 画像2
地球子ども村より、EarthCamp2018 の案内が届きました。
詳しくは、http://www.child-village.jp/cn3/pg1517805.htmlをご覧ください。

小折中八反畑の通学路を変更します

画像1 画像1
小折中八反畑の通学路を上のように変更します。
本日の通学班会議で、児童に正式に通知します。

これは、より安全な通学路をということで、地域からの声を生かしたものです。

他地区でも、交通安全や地震対策を考えるうえで、より安全な通学路があればご相談ください。

得意のサーブで挑む!

画像1 画像1
今朝の尾北ホームニュースに、全農杯全日本卓球選手権大会に出場する本校の前田君が紹介されました。

7月2日の朝礼で、バドミントンで全国大会に出場する選手と共に、全校で激励しました。

2人とも、がんばってください。
みんなで応援しています!



ドラゴンズ&グランパス ご招待!

画像1 画像1
本日、ドラゴンズとグランパスの試合の招待券を配付しました。

よかったら応募してください。

ソトイコ!を配付しました

画像1 画像1
季節ごとに学研よりいただいている『ソトイコ!』を配付しました。

今日の特集は、「水泳の苦手克服」「自由研究」などです。

どうぞご覧ください。

子どもが読書好きになるヒントBOOK

画像1 画像1
本日、「子どもが読書好きになるヒントBOOK」を配付しました。

読書の習慣は、健全な心と脳を育てる早道です。

ぜひご覧ください。


湊部屋力士の成績は・・・

画像1 画像1
逸ノ城はやや苦戦していますが、他の力士は健闘しています。

がんばれ、湊部屋!

 ここから見ることができます
 https://www.minato-beya.com/hoshitorihyo/

今週は35度まで上がります。熱中症対策を!

画像1 画像1
今週は、連日35度近くまで上がる予報です。

急に暑い日が続きます。

水分補給を忘れずに、熱中症対策をしてください。

平成29年度 生活チェックシート 集計結果 −最終回−

画像1 画像1
第1回学校保健委員会で紹介した平成29年度 生活チェックシート 集計結果を紹介します。
最終回のテーマはお手伝いをしたか

本来、生活チェックとは主旨が違いますが、保護者コメントで最も好評なのがこの質問なのです。
「お手伝いを自分で決めて毎日やってくれてありがとう」
「毎日お風呂掃除をがんばってくれました」
など、このチェックシートがきっかけで、家のお手伝いをやってくれる子が増えているそうです。

家族のために何ができるか、考えて一つでも行動してみましょう!

難問チャレンジ10 慎重なバイト 正解は・・・

画像1 画像1
わかりますか?

一つも傷つけなかったらいくらもらえたのでしょうか?

でもいくつか傷つけたので、減ってしまいました。

一つ傷つけるといくら減るのかが分かれば・・・・

考えてみてください。
答えはこちら!

今日は 社会を明るくする運動 講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(日)江南市民文化会館小ホールにおいて、社会を明るくする運動 講演会が行われます。

講師は、『難民高校生』『女子高生の裏社会』の著者、仁藤 夢乃さんです。

居場所をなくした女子高生がどう行動するのか・・・。興味深い話が聞けそうです。

布袋中学校吹奏楽部の演奏もあります。

私(校長)も参加します。

ぜひお出かけください。

平成29年度 生活チェックシート 集計結果 −6−

画像1 画像1
第1回学校保健委員会で紹介した平成29年度 生活チェックシート 集計結果を紹介します。
今日のテーマは外遊びや運動をしたか

一般に、委員会活動が始まるまでは外遊びが多いのですが、ここでもやはり「0日」が気になります。
毎日、長い休み時間には外で写真を撮って回っています。
晴れた日は運動場に出てきてくださいね。

湊部屋が布袋東保育園を訪問しました

画像1 画像1
常願寺を宿舎にしている湊部屋が、尾北ホームニュースに取り上げられました。

がんばれ、湊部屋のみなさん!


平成29年度 生活チェックシート 集計結果 −5−

画像1 画像1
第1回学校保健委員会で紹介した平成29年度 生活チェックシート 集計結果を紹介します。
今日のテーマは1日3回歯をみがいたか

ご覧になって、いかが思われるでしょうか?

私(校長)は、「0日」の児童が多いのことが気になりました。

実は、「生活チェック週間だけがんばろう」という子もおり、結果は普段よりもよい傾向になりがちです。
昼食後の歯みがきはできていますので、朝、晩の歯みがきが心配です。

朝食を食べたか、早寝早起きができたか、1日3回歯をみがいたか は関係が深いように思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/20 終業式(給食)大掃除 学活

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421