今年度、一年間ありがとうございました。卒業・進級おめでとうございます。充実した春休みを過ごし、4月からまた元気に学習、運動にかんばりましょう

サンサン3年生 盆踊りの練習

 運動会に向けての盆踊りの練習が始まりました。踊りの先生2人にきていただいたおかげで,完璧ではありませんが覚えることができました。夏休み中に行われる夏祭りで踊ってきてくださいね。本番は参加型で行う予定ですので,保護者の方や地域の方々もぜひ一緒に踊りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 一学期最後の英語

 今日全ての学級で一学期最後の英語を終えました。一学期最後は今学期の振り返りをしたあと,自分の好きな○○と嫌いな○○を英語で紹介するものでした。教室の中には英語があふれ,日本語が聞こえてくることが少なくなってきました。二学期の英語もこの調子で頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 ひまわりが咲きました!

 約二ヶ月前に植えたひまわりが今日咲きました。三週間ほど前の写真と比較してみるとひまわりの成長がとてもよくわかります。茎の太さも子どもの指三本分もあり,立派なひまわりになりました。ひまわりの中にいる子どもがどこにいるかわかりません。子ども達が毎日欠かさず水をやり,育てている植物のまわりに生えた雑草を抜いていたおかげです。ホウセンカもダイズも無事に花を咲かせました。観察が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 布袋駅舎保存会の方々の話

 続きの写真です。楽しくもためになる充実した時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 布袋駅舎保存会の方々の話

 今日の5、6時間目に布袋駅舎保存会の方々に来ていただき,お話を聞かせてもらいました。聞くだけでなく,昔駅で使われていた物を見せていただいたり,触らせてもらうこともできたため児童は終始楽しそうでした。私たちが思っていた以上に反応がよかったのは,布袋駅舎保存会の方々の熱い気持ちが児童に伝わったからかもしれません。今日聴いた話を大人になるまで忘れずに,次の世代につないでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 ブックトーク

 今回も稲山先生にたくさんの本を紹介してもらいました。夏休みの読書感想文が上手に書けるようにコツも教えてもらったので,どれくらい上手に書けるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 さらに大きく!

 ほてっこ農園のひまわりがさらに大きくなりました。いつのまにか学校にいるどの先生よりも大きくなり,子どもからは「こんなに大きくなったら咲いても見えないね」との声も。咲いたときの反応が楽しみですね。
画像1 画像1

サンサン3年生 ゴムの力で動かそう

 最近の理科の様子です。ゴムの力で車を走らせる実験ですが,まっすぐに走らせることができず苦戦していました。。。なんとか実験を終えて記録をみてみると,引っ張った長さによって進む距離が違うことに気付くことができました。次回は遠くまで走らせるための工夫をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 「わたしらしさ」をのばすために

 先週ですが,後藤先生の道徳の授業を見学しました。タイトルの通り,『「わたしらしさ」をのばすために』という単元をやったのですが,はじめ子ども達は「自分らしさ」がなにかよくわかっていませんでした。しかし,話の中ででてきたサッカー選手や宇宙飛行士の方の作文を読み,自分にしかないものや自分の一番の特徴だということに気付くことができました。得意なことも苦手なことも全部含めて「自分らしさ」です。これからは「自分らしさ」を大切にしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 農園の様子

 ひまわりの成長に子ども達が驚いていました。五日前の写真と比較したらわかるとおり,かなり伸びていることがわかります。ダイズにはいつの間にか枝豆がなっていて,ホウセンカも大きくなりました。明日から雨が続くようなので,雨が去った頃にどれだけ成長しているか確認してみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 トントンドンドンくぎ打ち名人

 初めて使うとんかちと釘に苦戦しながらも,それぞれこだわりをもって頑張っていました。どんな作品になるか楽しみです。
画像1 画像1

サンサン3年生 江南市布袋ふれあい会館

 1,2時間目に江南市布袋ふれあい会館に行ってきました。朝早い時間だったこともあり,自由に見学させてくれたおかげで充実した時間を過ごすことができました。館長さんの施設の説明もとてもわかりやすく,子ども達のワークシートはびっしりうまっていました。今後も布袋のことについて見て聞いて話して勉強していこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 おにぎりと笑顔

 今日の給食は自分で作るおにぎりでした。好きな量のご飯と梅,焼き魚,漬け物の中から好きな物を入れておにぎりを作りました。そういえば去年も同じ写真を撮ったことを思い出しました。一枚目が今日で,二枚目三枚目が去年の写真です。変わらず素敵な笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 植物の観察

 植物の根の観察をするためにヒマワリを一本抜いてきました。根っこが何本生えているか数えている子もいれば,水を吸い上げる穴があるはずと探している子がいました。普段は目にすることのない根は,子ども達にとっては新鮮でおもしろいものだったようです。
 一月前に植えた植物の話ですが,外掃除の子達が植物のまわりの雑草を抜いてくれているおかげで,育ちがとても早いです。ひまわりに関しては,つい一ヶ月前までは小さい種をみんなで眺めていたのに,今では子どもの身長をこえる大きさになりました。3年生の畑が花でいっぱいになるのが待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 町探検の事前指導

 今日は明日の町探検のために事前指導をしました。「江南市布袋ふれあい会館」に行くのですが,行ったことがない子どもが多く,なにがあるのかわからないとわくわくしていました。明日は天気は雨でも行くので,楽しみにしててくださいね。
画像1 画像1

サンサン3年生 とくジーのおまじない

 今日は4組の授業を1〜3組の先生に見てもらいました。4組は「とくジーのおまじない」という話をして,普段お世話になっている人に対しての接し方や気持ちの持ち方について考えました。子ども達は当たり前のように感じていた優しさに気付き,家族や先生,ボランティアの人など多くの方に感謝の気持ちをもつことができました。
画像1 画像1

サンサン3年生 雑草ぬきぬき大会

 今日のお昼に児童会行事で学校の雑草をたくさん抜きました。子ども達は他のクラスに負けないぞという気持ちで黙々と頑張っていました。たった15分でしたが,たくさん抜くことができて子ども達はとても満足そうでした。今後も外掃除の人を中心に綺麗な学校を保っていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 道徳の授業

 1組と3組の道徳を学年の先生で見学しました。1組は「かけがえのない命」について考えました。はじめはゲームやお金,もちゃが大切だと思っていた子ども達が,最後には自分や家族,他の人や生き物や植物が大切だという気持ちをもつことができました。
 3組では「過ちをごまかさず,素直に反省することの大切さ」を考えました。これまでの生活を振り返り,正直に明るい心で生活する思いを高めることができました。今後の過ごし方が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サンサン3年生 町探検〜3・4組〜

 1・2組と流れは同じですが,たくさん写真をとったので載せておきます。勲碧酒造でかぶった帽子がみんな似合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンサン3年生 町探検 〜1・2組〜

 今日は快晴だったので,先週行くことができなかった町探検に行くことができました!ただ,今月で一番暑くなる日だったようで,念のためにと水筒を二つ持ってくる児童もたくさんいました。スペシャルゲストの校長先生のガイド付きで始まった町探検。住んでいる場所なのに知らないことばかりでとてもわくわく。常観寺では練習中のお相撲さんを見ることもできてラッキーでした。勲碧酒造ではお酒を造るための流れを教えてもらったり,地下水をいただきました。軟水なのでとても飲みやすくおいしかったです。たくさん歩いたので帰り道はへとへとでしたが,とてもよい経験になったと思います。ぜひお話を聞いてあげてください。一日お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421