いよいよ新しい年度がスタートしました。新1年生のみなさんご入学、そして進級おめでとうございます。充実した布袋小学校での生活となるよう新たな目標や夢に向かってがんばりましょう。みなさんに会えることを楽しみにしています。

日影を撤去していただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風24号の接近に備え、運動場の日影を布袋おやじの会 の皆さんのご協力を得て撤去しました。

運動会当日は日影はありませんが、予想気温は25,6度。

給食は室内で食べます。さらに暑くなるようなら休息を考えます。

臨機応変に対応していきます。

運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会は2日に延期されましたが、必要な準備はしなければなりません。

今日は、各係に分かれて準備を行いました。

2日には今日の成果を発揮します!

ほてっこハリケーンの練習

画像1 画像1
布袋小学校のグランドは、雨が上がるとすぐに使えるようになります。

5時間目には、中学年による競遊「ほてっこハリケーン」の練習が行われていました。

本番も熱戦を期待しましょう!

運動会の練習 5年生・1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
貴重な晴れ間を使って、練習が進んでいます。

5年生、1年生の表現の一場面です。

どちらも変化が多く、見応えがあります。

本番をお楽しみに!

最後の全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動場での2回目の練習を行いました。

次は本番。

29日には、本番に強いほてっこの姿をご覧ください。


運動会の練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は久しぶりの好天。

朝から運動会の練習が行われています。

2年生は徒競走と大玉送りの練習をしました。

大玉送りは、早すぎるとターンができないので、以外と難しいのです。
本番をお楽しみに!

徒競走の練習

画像1 画像1
6時間目には、4年生が徒競走と「竹取物語」の練習をしていました。

徒競走は、スタートが重要です。
前足に重心を置き、その出した側の腕を大きく引き上げ、、「スタート」の合図で腕を前に振りながら前足で蹴ります。

「竹取物語」は、本番をお楽しみに。
迫力ある勝負をご覧ください。

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

金管クラブは、市民まつりのための自主練習をしていました。
図書館やメルヘンルームでは、好みの本を探して読んでいました。
教室では、キーボードで好きな曲を演奏しています。

それぞれの時間を有効に過ごしています。

外国語の授業

画像1 画像1
1時間目のワールドルームをのぞいてみました。

5年生の外国語の授業が行われていました。

What do you like?

を使って、聴き取ったり、会話をしたりしていました。

3人の先生が教えていました。

今日の昼放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼放課(清掃後の休み時間)の様子です。

体育館では組み体操の自主練習をしていました。
教室では動画を見ている学級もありました。
6組には多くの子が遊びに来ていました。

それぞれが自分の時間を過ごしていました。


今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

図工室では金管バンドクラブの自主練習が行われています。
楽器は、例え短くても、できるだけ毎日触ることが上達の早道です。

図書室やメルヘンルームでは、読書のために集まっています。

本は脳と心の栄養です。

第4回学校運営協議会推進委員会

画像1 画像1
第4回学校運営協議会推進委員会が行われました。地域の方が集まり、布袋小学校をよりよい学校にするためにどんなことができるか、協議する会です。
今日は、「防災・安全」「学習支援」「環境整備」の各観点から、具体的な支援をするための組織作りについて協議しました。柔軟な発想から多くの意見が出され、活発な話し合いとなりました。

布袋の町を知るために・・・

画像1 画像1
昨日に続き、3年生は山田信夫先生に布袋の町の歴史やまちづくりを教えていただいています。

布袋の大仏や大仏殿、布袋様ロードなどを、クイズ形式で学んでいます。

後日、実際に自分の足で見学に行きます。

山田先生、ありがとうございました。

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課の様子です。

図書館・メルヘンルームでは、多くの子が仲良く読書していました。

図工室では、金管クラブが運動会・市民まつりの練習をしています。

全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目に、運動会の全校練習を行いました。

はじめに、今回新たに作った、本校オリジナル「リズム準備体操」 の練習をしました。

本番では、保護者のみなさんもいっしょに体を動かしてください。

その後には、運動会の歌、校歌を練習しました。

当日の歌声にご期待ください!

樹木医さん、ありがとう!

画像1 画像1
今日も、樹木医の今枝さんが、本校のシンボルツリーの槙の木のために、治療をしていただきました。

根の周りの土を軟らかくしから土壌を改良することにより、根が伸びて、酸素と栄養を吸収しやすくしていただいています。

来年6月には、生き生きとした槙に再生するということです。

ありがとうございました。

低学年競遊「かごいっぱいになあれ」

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会といえば「玉入れ」。

布袋小では1・2年生が4色対抗で行います。

本番をお楽しみに!

今朝の登校は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の登校の様子です。

2列並びはすっかり定着してきました。

課題は、
・ 止まってくれた車への「ありがとう」
・ 横断の意思表示

これからも成長していくほってこです。

中学年 競遊練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目、3・4年生が、「ほてっこハリケーン」の練習を行いました。

3回、練習を行ってすべて赤が勝利しました。

はたして本番は何色が勝つでしょうか?


マキの樹の治療

画像1 画像1
本校のシンボルツリーであるマキの樹が枯れ始めています。
今日から樹木医の今枝さんに治療を行ってもらっています。

マキの樹を支えている支柱(丸太)を除去します。
樹冠の周りに50Øの足場交換パイプを利用し、深さ80cmほどの穴を開けます。
穴の中にビーナスライトを入れ、空気の通り道を確保します。
実が付き始めているので、できるだけ除去します。

今後、10月いっぱいごろまでかけて、土壌改良まで行います。
治療が終われば、来年の6月までには樹勢が回復するそうです。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/28 ALT 運動会準備  1234年 14:15下校
9/29 運動会
10/1 代替休日
10/2 運動会予備日 ALT
10/4 就学時健康診断

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421